fc2ブログ

マンガ&ラノベ百科

マンガ・ラノベ・アニメの感想や情報を紹介したいと思います

新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上(ラノベ) 発売日情報

新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上(ラノベ) 

発売日情報



発売日は2012年1120日()です

現在TVアニメが放送中の『生徒会シリーズ』の
最新作がついに発売になります。
くりむたちが卒業し、杉崎1人が残った生徒会
そこに新メンバー3人が加わる新たな生徒会の物語
上・下の全2巻になるそうです。

生徒会の土産(ラノベ)感想へ
生徒会の十代(ラノベ)感想へ

新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 上 (富士見ファンタジア文庫)

新品価格
¥609から
(2012/11/16 21:44時点)



スポンサーサイト



やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)6巻 発売日情報

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)6巻

発売日情報



発売日は2012年1120日(です

1月よりTVアニメ放送が決まっている
渡航先生原作のガガガ文庫のライトノベル
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の
最新作にあたる第6巻
『はがない』をかなり意識している感じの
残念系青春ラブコメ!
是非読んでみてください

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)1感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)2感想へ
さらに興味のある方は
漫画全巻ドットコムへ


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6 (ガガガ文庫)

新品価格
¥660から
(2012/11/4 11:41時点)




生徒会の土産 感想

生徒会の土産



ついに番外編も最終巻です。
最終巻でも新キャラ
トラブル1 001
風見めいく(かざみめいく)の登場などがあったものの
やはり今巻読みどころ
1年C組み完結偏
相変わらず真冬のことで盛り上がる1-C
クラスで唯一真冬信者でない葉露を入信させようということに
そこで人生の大きな出来事には必ず真冬の影響があると
謎の主張を繰り返す1-C
人生に大きな出来事は無かったと葉露
従兄弟でクラスメイトのリリと同居してると1-C
自分の姉の死にリリが責任を感じているだけと葉露
姉である那奈は心臓が悪くよく発作を起こしていたこと
姉が亡くなった発作のときリリだけが家にいたが
ゲームをしていて気づけなかったを伝える
でもそれは事故で誰も悪くないと
そのとおりだと必死にフォローする1-C
しかしリリは自分が悪いと謝るばかり
そしてついに葉露が切れる
贖罪のつもりで姉の代わりをしようとするなんて
本当に愚かしいと
それはいいすぎだと1-C
すると葉露
ストーカー集団がなにを言ってるんだと
真冬はストーカーされて見守られるより
ただ普通に友達として接してあげるほうが幸せだと
沈黙の1-C
さらにみんなでストーキングして笑っているのは
いじめと変わらないと
それを真冬が聞いていいて・・・・
飛び出した真冬を追いかける葉露
なんとかフォローしようとするも
トラブル1 002
逆に真冬を激怒させることに。
そこで自分の失敗やリリへの思いを吐き出す葉露
そんな葉露真冬は人を好きになることは
わがままでいいと
自分は杉崎が好きだけど他の生徒会メンバーも
杉崎が好きだと知っている
だけどもこの気持ちは捨てられないと。
教室に戻ると
真冬に謝る1-C笑顔で許す真冬
そして葉露が女性としてリリがすきと告白
それでも贖罪のため恋人でなく家族でいて欲しいとリリ
そんなリリ葉露
「高校を卒業したら結婚して秋峰リリになって
本当の家族になって下さい」とプロポーズ
そして翌日
1-Cの教室ではクラスメイトに囲まれる真冬
すこし拗ねながらも幸せそうなリリの姿が。



そして番外編ラストエピソード
生徒会主催による店を貸しきっての打ち上げパーティー
生徒会シリーズで杉崎と関わった
キャラクター総出演
転校した中目黒、2-A、1-Cのメンバーはもちろん
企業関係者、椎名姉妹の母香澄
生徒会の人気投票の礎を築いた
海雪春秋(2人は結婚している模様)
学園のなぞの事務員ジェノさん
そしてくりむたち無き後の生徒会役員になる
杉崎の学力でのライバル水無瀬
トラブル1 003
その他にも
くりむの初めての親友親友杏子
おそらく生徒会シリーズの中で最も報われない男
にもついに春が東雲椎菜真莉菜姉妹も登場。
そして杉崎が精神的に二股をかけ傷つけてしまった2人
幼馴染の飛鳥と義妹の林檎
この2人が杉崎の前で対面
あせる杉崎をよそに
トラブル1 004
メチャクチャ仲が良さげな2人
自分を取り合って険悪になっていると思っていた杉崎
2人いわく杉崎がいなくなり2人はより仲良くなったと
過去の出来事も
「すべてがわるい」
お兄ちゃんがガッシリ男として2人を受け止めてほしかった」と
2年かけて自分を責め葛藤を重ねて
たどり着いたハーレム思想
しかし彼女たちも昔からそれを望んでいて
シリーズの根幹をも揺るがす事実に衝撃を受ける杉崎
しかしそこには杉崎が最も望んだ光景
笑顔で並ぶ飛鳥林檎の姿が
まさに幸せの絶頂を感じる杉崎
しかし一転してまさに地獄を体感することに
ついに生徒会役員と対面する飛鳥
夫の愛人を見に来ましたと第一声
さらに
「仲の良いクラスメイト属性は幼馴染の下位属性」とか
「メインヒロインぽかった人気の無い生徒会長」とか
「本当に残念なのはだめなのよ」とか
「童貞予約とかきもーい」とか
生徒会メンバーを一刀両断して行き
さらに卒業式の前夜の旅館で
が寝なければ初体験をする覚悟だった発言も飛び出し
まさに地獄のような状態に
そしてくりむの解散宣言で打ち上げは終了
生徒会シリーズ完結です。

金蘭に続きすばらしい最終巻でした。
葉露カッケー
本編では描かれなかった役員と飛鳥の絡み
まさにラスボス感のある飛鳥
もっと続いて欲しいと思わせてくれましたが
これで生徒会シリーズ完結です。
しかしくりむたちが卒業した
新生徒会が前後偏で2冊出版されるようで
そちらも楽しみです。
さらにあとがきで
もしかしたら番外編が
もう一冊でるかもしれないと書かれていて・・・
TVアニメ2期もある生徒会シリーズ
まだまだ注目です。

新生徒会の一存・上(ラノベ)発売日情報へ

生徒会の土産 碧陽学園生徒会黙示録7 (富士見ファンタジア文庫)

新品価格
¥609から
(2012/8/13 19:43時点)



僕は友達が少ない(ラノベ)8巻 感想

僕は友達が少ない(ラノベ) 8巻


友達を作りが目的の隣人部
小鷹にとって今の隣人部は奇跡のような場所
だから今の関係が変わってしまうことを恐れ
理科「もう私たちは友達でしょ?」
言われてもごまかし
関係を前に進めることがでない。

そして文化祭と当日
映画の仕上げを担当している理科が現れず
心配する隣人部一同
小鷹理科の様子を見に理科専用の理科室へ
そこで倒れている理科を発見して・・・・・
理科が倒れて原因は過労とのこと
結局映画は完成せず
映画上映を中止し隣人部の文化祭は終了する。

その後理科が無事復帰して
完成させて映画を見たり
星奈が持ってきた友達つくりゲームなどをし
いつもの隣人部の活動が続くなか
星奈をライバル視する生徒会会計のが現れ
いきなり生徒会権限での廃部を宣言する
なんでも1週間部を観察していて
隣人部がなにも活動していないことや
部外者である小鳩がいることなどを
理由としてあげるが
それをことごとく論破していく夜空
僕は友達が少ない 8 001
夜空の活躍により危機が去ったと思われてが
後日再びが現れ
今度は隣人部に顧問がいないと指摘する
なんと顧問のマリアがシスターでなく
ただのシスター服を着た幼女であることが判明
これにより顧問不在で廃部に・・・・
しかし今度は星奈が理事長である父に電話し
マリアを臨時の講師として雇うことに
僕は友達が少ない 8 002
これにより問題は解決し
いつもの隣人部に戻ると思いきや
ここで星奈小鷹
「あんたやっぱりあたしと結婚しなさいよ」
「あたし小鷹のこと好きだから」と告白
僕は友達が少ない 8 006
突然の告白驚いた小鷹
急用を思い出したとその場を逃げ出したしまう。

星奈の告白から土日を挟んだ月曜日の放課後
どこか隣人部に行きたくないと感じていた小鷹の前に
重そうな荷物を1人で抱えるが通りかかる
上記のような気持ちからを手伝うことにした小鷹
僕は友達が少ない 8 003
さらにそこに夜空がリア王と呼ぶ
生徒会長の日向が現れ3人で作業することに
僕は友達が少ない 8 004
そして小鷹のことを気に入った日向
小鷹を生徒会役員にならないか?と勧誘してくる
さらに「人を見かけで判断するのは愚か者のすること」と
きっぱり断言する日向に感銘を受ける小鷹
隣人部に行きたくないという気持ちも相成り
役員にはならないが暇なときは手伝うと約束してしまう。

それから他の隣人部の面々も小鷹になにも言ってこないまま
1週間毎日のように生徒会を手伝う小鷹
そこに幸村が現れて小鷹の手伝いをしたいと申し出てくる
部の様子を幸村に尋ねる小鷹
すると星奈幸村以外だれも隣人部に参加していないことが判明し
時を置けばいつもの隣人部に戻れると
思っていた小鷹は愕然とする。
そんな状況でもいつも通り平然としている
幸村に「なぜ俺の舎弟なんかをやっているのか?」と
八つ当たりする小鷹
「わたくしは、わたくしがそうしたいからアニキのそばにいるだけ」
そしてそれは隣人部がなくなっても変わらないと幸村
僕は友達が少ない 8 007
その幸村の強さに大きく感銘を受ける小鷹
すると小鷹の携帯に理科からの呼び出しが・・・・・

そして理科のいる屋上に向かう小鷹
発明品ナインライブス・ブレイカー
(自由にコントロールできる9つの鉄球)
により容赦なく小鷹に攻撃をしかける理科
その攻撃を止めようと理科を追いかける小鷹
告白から部活に姿を見せいないこと
その上隣人部を潰そうをした
イチャイチャしていたこと
前に進むことから逃げていることなどを
上げ小鷹を言葉でも攻める理科
しかし前に進むことにより
キセキのような隣人部の関係が壊れてしまうと
だから守りたいだから進めないと訴える小鷹
それでも理科は叫ぶ
「僕は友達がほしいんだよ!!」
死力を尽くし倒れこむ2人
僕は友達が少ない 8 005
そして小鷹は言う
「友達になってほしい」
「力をかしてほしい」
それに対して理科
「いいよ」
ついに前に進むことを決めた小鷹

待ちにまった8巻
大きなターニニングポイントを迎えました
小鷹ってリア充じゃない??という疑問に
答えてくれた今巻
やおい穴など『はがない』らしい残念な表現はあったものの
かなり真面目な青春している内容でした。
星奈への告白の返事をどうするのか?
ハーレムを目指すのか??
次巻が楽しみです。

さらに興味のお持ちの方は
漫画全巻ドットコムへ


僕は友達が少ない 8 (文庫J)

新品価格
¥609から
(2012/6/27 11:02時点)



僕は友達が少ない 8巻 発売日決定!!

僕は友達が少ない   
                     発売日決定!!



発売日は2012年25日(

内容
聖クロニカ学園学園祭本番、前座のような体育祭はつつがなく終わり、
いよいよ文化祭当日となった。
自主製作映画を上映する予定の隣人部だったが、
映画の仕上げを担当していた理科が倒れてしまい、
映画は未完成となり上映は中止に。
残念な結果となった学園祭ののち、
これまでの馬鹿馬鹿しいけど賑やかで楽しい活動の日々へと戻っていく隣人部。
互いに絆を深めていく隣人部の面々と過ごしながら、
小鷹は隣人部への思いをいっそう強くする。
そんなおり、星奈を敵視する生徒会の遊佐葵が隣人部に対して不穏な動きを見せ、
小鷹、夜空、星奈、理科、幸村の関係にも大きな転機が訪れる――。
残念系コメディ、ついに終幕……!?

?がついてるから完結じゃないよね。
作者の平坂先生がご病気との噂もあり
1年近く前巻から間があいたものの
ついに新巻がリリース
楽しみです。

さらに興味のお持ちの方は
漫画全巻ドットコムへ


僕は友達が少ない 8

新品価格
¥609から
(2012/6/6 21:58時点)



 | ホーム |  »

プロフィール

ノベル8

Author:ノベル8
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
アニメ (27)
ラノベ (6)
マンガ (11)
リリース (3)
リンク (1)
あっちこっち (25)
あまんちゅ! (13)
暗殺教室 (51)
許嫁協定 (10)
ISUCA (18)
犬とハサミは使いよう (3)
IS<インフィニット・ストラトス> (18)
海の御先 (19)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (37)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (25)
俺の後輩がこんなに可愛いわけがない (10)
彼女がフラグをおられたら (29)
かへたんていぶ (11)
銀の匙 (45)
カンピオーネ! (29)
機巧少女は傷つかない (4)
クドわふたー (9)
この中に1人、妹がいる! (30)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 (11)
咲ーSakiー (31)
さくら荘のペットな彼女 (7)
さんかれあ (36)
食戟のソーマ (51)
じょしらく (25)
生徒会役員共 (10)
ソウルイーターノット! (7)
だから僕はHができない (6)
ダ・カーポ3 (6)
断裁分離のクライムエッジ (11)
ディーふらぐ! (24)
デート・ア・ライブ (44)
とある科学の超電磁砲 (11)
東京ESP (24)
トラブルダークネス (53)
ナルト (25)
トリニティセブン (26)
のんのんびより (11)
パパのいうことを聞きなさい! (シリーズ) (10)
ビックオーダー (13)
藤村くんメイツ (11)
ブリーチ (24)
べるぜバブ (24)
変態王子と笑わない猫。 (27)
僕らはみんな河合荘 (21)
マンけん。 (8)
MIX (12)
夜桜四重奏 (32)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (46)
ライジン×ライジン (11)
リリカルなのはViVid (33)
ワンピース (26)
長門有希ちゃんの消失 (5)

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。 ぜひクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

ブログに訪れてくれた方

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

出会いの場所