Baby Princess(マンガ)3巻 発売日情報
Baby Princess(マンガ) 3巻
発売日情報
発売日は2013年8月27日です。
19人の姉妹たちとのほのぼのデイズも
ついに最終巻になります。
原作がなかなか発売されない中の
唯一刊行されていたベビプリ作品
これでベビプリも完全終焉??
Baby Princess(マンガ)2感想へ
発売日情報
発売日は2013年8月27日です。
19人の姉妹たちとのほのぼのデイズも
ついに最終巻になります。
原作がなかなか発売されない中の
唯一刊行されていたベビプリ作品
これでベビプリも完全終焉??
Baby Princess(マンガ)2感想へ
新品価格
¥599から
(2013/8/11 17:43時点)

スポンサーサイト
Baby Princess(マンガ)2巻 感想
Baby Princess(マンガ) 2巻


原因不明の病気により、幼少から入院生活が多かった綿雪

そんな、綿雪を見て、自分が代わってあげられたらと
綿雪の境遇を自分のことのように悩んでいた氷柱は

自分が医者になって、綿雪の病気を治すと決意して
そんな、回想が明けると
外にはうっすらと雪が降り積もる中
立夏たちは外でバトミントンを満喫中
そんな、光景を楽しそうに見つめる綿雪
「みんなと遊びたい?」と答えの分かっていることを
つい、聞いてしまった氷柱

それを、許可だと勘違いした綿雪
そのうれしそうな顔を見て、暖かくすることを条件に
みんなと遊ぶことを許可する氷柱

みんなと楽しそうに力いっぱい遊ぶ綿雪

結果、綿雪は微熱を出してしまい
自分のせいだとテンパリまくって、看病に勤しむ氷柱

綿雪の熱は直ぐに下がるも、氷柱が風を引いてしまい・・・
病人の部屋には基本的に訪問は禁止とされているが

立夏&夕凪は氷柱の部屋を訪れて、トランプ遊び
おちゃらけて見せるも、本当は氷柱が心配な様子
さらに、蛍におかゆの作り方を教わって作るなど
綿雪も氷柱の看病に奮闘
自分のせいで「ごめんなさい」と思っていた綿雪
しかし、蛍からの助言で考え方を変えて

「いつもありがとう」と感謝を伝える綿雪
うれしさで心が暖かくなる氷柱

姉妹仲良く、夜を過ごすのでした。
筋金入りの男嫌いの麗は突然現れた「お兄ちゃん」
陽太郎の存在に戸惑い

日記も上手く書けず、いいかげんに書いて
海晴から書き直しを命じられ、しぶしぶ応じて

今度は自分の大好きな電車についてのことを丁寧に書く麗

日記の感想をストレートに述べられ
はずかしくなった麗は日記を辞めると言い出すが

ヒカルの助けもあり、無事日記に復帰
徐々に陽太郎への接し方にも変化の兆しが
春休みに家族に遊びに行く場所で盛り上がる妹たち

遊園地に動物園、海などの意見が出る中
電車での北海道旅行を提案する麗

しかし、海晴から小さい子供が多く、移動が大変で
電車は無理だと真っ向否定されてしまう。
それでも旅行の行き先は多数決で決めるのがルールで
遊園地は行ったばかり、海は季節はずれで論外
事実上の遊園地VS北海道の構図に
妹たちには人ごみが苦手などの理由から
反遊園地派が多く、意外なことに接戦に

そこで、勇気を振り絞り、陽太郎に協力を依頼する麗
そして迎えて多数決の日

結果は10対10の同数で引き分けに
同点の場合は長男である陽太郎が決めることに

家族みんなのことを考えれば遊園地の方がいいと
頭ではしっかりと理解している麗

いつも、麗はガマンをしていると
そのことを踏まえた上で真剣に考えているのか?と
陽太郎を攻め立てる氷柱
すると、氷柱が誕生日に何もプレゼントを頼まなかったことを
指摘しだしたかと思うと

陽太郎の発言の意味が分からず、海晴に愚痴をこぼす氷柱
すると、海晴は何か思案したかと思うと

秘密のお願いがあると言い出して・・・
そして迎えた、結果発表の時

陽太郎の出した答えは遊園地で
どこかで分かっていたとはいえ、落ち込む麗

そこに氷柱が、自身の誕生日プレゼントとして
鉄道博物館にみんなで行こうと提案

自分のことのように喜びを爆発させる陽太郎

みんなでの鉄道博物館を満喫する麗

家族みんなも大満足でした。
そのほかにも

小さい妹たちが苦手な吹雪と青空の話や

春風が甘酒に酔っ払って、陽太郎を探し回る話や

2巻の登場カット数が22コマしかなかったから
自分も変わらなければと奮闘する真璃の話なども収録
氷柱&綿雪と麗のエピソードが大半を占めた今巻
次巻は誰にスポットがあたるのか大注目
原作の8巻が1年以上経っても発売されず
毎日WEBで更新されていた妹日記も閉鎖
尻つぼみになっている感じがして残念
唯一の希望、深山版ベビプリ
次巻も楽しみです。
Baby Princess(マンガ)3巻発売日情報へ

原因不明の病気により、幼少から入院生活が多かった綿雪

そんな、綿雪を見て、自分が代わってあげられたらと
綿雪の境遇を自分のことのように悩んでいた氷柱は

自分が医者になって、綿雪の病気を治すと決意して
そんな、回想が明けると
外にはうっすらと雪が降り積もる中
立夏たちは外でバトミントンを満喫中
そんな、光景を楽しそうに見つめる綿雪
「みんなと遊びたい?」と答えの分かっていることを
つい、聞いてしまった氷柱

それを、許可だと勘違いした綿雪
そのうれしそうな顔を見て、暖かくすることを条件に
みんなと遊ぶことを許可する氷柱

みんなと楽しそうに力いっぱい遊ぶ綿雪

結果、綿雪は微熱を出してしまい
自分のせいだとテンパリまくって、看病に勤しむ氷柱

綿雪の熱は直ぐに下がるも、氷柱が風を引いてしまい・・・
病人の部屋には基本的に訪問は禁止とされているが

立夏&夕凪は氷柱の部屋を訪れて、トランプ遊び
おちゃらけて見せるも、本当は氷柱が心配な様子
さらに、蛍におかゆの作り方を教わって作るなど
綿雪も氷柱の看病に奮闘
自分のせいで「ごめんなさい」と思っていた綿雪
しかし、蛍からの助言で考え方を変えて

「いつもありがとう」と感謝を伝える綿雪
うれしさで心が暖かくなる氷柱

姉妹仲良く、夜を過ごすのでした。
筋金入りの男嫌いの麗は突然現れた「お兄ちゃん」
陽太郎の存在に戸惑い

日記も上手く書けず、いいかげんに書いて
海晴から書き直しを命じられ、しぶしぶ応じて

今度は自分の大好きな電車についてのことを丁寧に書く麗

日記の感想をストレートに述べられ
はずかしくなった麗は日記を辞めると言い出すが

ヒカルの助けもあり、無事日記に復帰
徐々に陽太郎への接し方にも変化の兆しが
春休みに家族に遊びに行く場所で盛り上がる妹たち

遊園地に動物園、海などの意見が出る中
電車での北海道旅行を提案する麗

しかし、海晴から小さい子供が多く、移動が大変で
電車は無理だと真っ向否定されてしまう。
それでも旅行の行き先は多数決で決めるのがルールで
遊園地は行ったばかり、海は季節はずれで論外
事実上の遊園地VS北海道の構図に
妹たちには人ごみが苦手などの理由から
反遊園地派が多く、意外なことに接戦に

そこで、勇気を振り絞り、陽太郎に協力を依頼する麗
そして迎えて多数決の日

結果は10対10の同数で引き分けに
同点の場合は長男である陽太郎が決めることに

家族みんなのことを考えれば遊園地の方がいいと
頭ではしっかりと理解している麗

いつも、麗はガマンをしていると
そのことを踏まえた上で真剣に考えているのか?と
陽太郎を攻め立てる氷柱
すると、氷柱が誕生日に何もプレゼントを頼まなかったことを
指摘しだしたかと思うと

陽太郎の発言の意味が分からず、海晴に愚痴をこぼす氷柱
すると、海晴は何か思案したかと思うと

秘密のお願いがあると言い出して・・・
そして迎えた、結果発表の時

陽太郎の出した答えは遊園地で
どこかで分かっていたとはいえ、落ち込む麗

そこに氷柱が、自身の誕生日プレゼントとして
鉄道博物館にみんなで行こうと提案

自分のことのように喜びを爆発させる陽太郎

みんなでの鉄道博物館を満喫する麗

家族みんなも大満足でした。
そのほかにも

小さい妹たちが苦手な吹雪と青空の話や

春風が甘酒に酔っ払って、陽太郎を探し回る話や

2巻の登場カット数が22コマしかなかったから
自分も変わらなければと奮闘する真璃の話なども収録
氷柱&綿雪と麗のエピソードが大半を占めた今巻
次巻は誰にスポットがあたるのか大注目
原作の8巻が1年以上経っても発売されず
毎日WEBで更新されていた妹日記も閉鎖
尻つぼみになっている感じがして残念
唯一の希望、深山版ベビプリ
次巻も楽しみです。
Baby Princess(マンガ)3巻発売日情報へ
![]() | 新品価格 |

南Q阿伝(マンガ)2巻 発売日情報
南Q阿伝(マンガ) 2巻
発売日情報


発売日は2013年4月9日です。
『怪物女王』の光永康則先生自ら描いた
人気キャラ南久阿を中心にしたスピンオフ作品の第2巻
南Q阿伝(マンガ)1感想へ

発売日情報
発売日は2013年4月9日です。
『怪物女王』の光永康則先生自ら描いた
人気キャラ南久阿を中心にしたスピンオフ作品の第2巻
南Q阿伝(マンガ)1感想へ
![]() | 新品価格 |

南Q阿伝(マンガ)1巻 感想
南Q阿伝(マンガ) 1巻


光永康則先生の『怪物王女』人気キャラクター
南久阿にスポットを当てた、スピンオフ作品。
最近、近所では山火事があったり、土砂崩れが起こったりと
不運な事件が続いていた。
朝にそんなニュースを見て、学校に向かう

男子高校生神田太郎(かんだたろう)は
「太郎丸!」となぞの少女に声を掛けられる

さらに少女は「日本は乗っ取られつつある」と言い出し・・・
あやしいと感じた太郎はその場を逃げ出すのだった。
その後、家で就寝中に、幼少時のことを思い出す太郎
それは蜘蛛の死体を埋めたあげたら
夢に大きな蜘蛛が出てきて

実は死んでいなかったこと、
ただとある戦いで負傷してしまったため
太郎の体の中で休息を取りたいと蜘蛛から頼まれたことを
そのことを思い出した太郎の前に再び少女が現れて

気がつけばとても巨大な鬼が目の前にいて
暴れまわっていて・・・
少女いわく、この鬼が神の1人であること
最近の事件は鬼が暴れまわってたために起きていること
それを防ぐためには、鬼を鎮めなければならないこと
そして自分が太郎の中に眠る蜘蛛の太郎丸の主で

日本の神の1人南久阿(なくあ)であると言い
この国を乗っ取ろうとする
渡来の侵略者と戦争を始めると宣言するのだった。
翌朝になり、学校に行こうとする太郎
しかし南久阿に呼び出され、
町内にある、南雲神社にいくことに

そこでバイトに欠員が出たために
恵方巻きを町民全員に配ることを命じられる
訳も分からず、夜の7時に北北西を向いて、
食べて欲しいことを伝えながら、とにかく配る太郎
そして迎えた夜7時
神の力とは人々が願う思いだと

一斉に恵方巻きを食べ、幸せを願う人々
その願いを南久阿をまとめあげ、

暴れていた鬼に、痛烈な一発を浴びせると

鬼の中からなぞの生物が出てきて逃げようとするが

太郎の中に眠る太郎丸も覚醒しつつあり
なぞの生物を一発で仕留める太郎
この謎の生物こそ渡来神と呼ばれるもので
それが鬼を操り、荒神に変えて、事件を起こしていたこと
そして渡来神が第3国から無数に入り込んでいて
日本各地に同じような事件が起きていること
そして南久阿は渡来神を日本からすべて追い出し

日本を取り戻すと宣言するのだった。
まだまだ続く、渡来神との戦い

巨大な幽霊船に乗って

海の神様である海坊主に取り付いた渡来神を追い出して

ぶっ飛ばす。
そんな日々が続く中
例のごとく、学校に行く途中にまた呼び出される太郎

そこには手負いの巨大な狼の姿が
突然襲い掛かってくる狼、なんとか組み伏せる太郎

すると狼は女の子に変身、どうやら人狼である模様
そこで自分おじいさんの葬式の時

村が渡来神に操られ荒神になった火車に襲われたこと
それにより村が全滅してしまったこと
そして復讐をしてやると決意表明する人狼の少女

当然、火車を操る渡来神の討伐に乗り出す南久阿たち
しかし今度の渡来神は単体でも強く、

太郎は大苦戦!!
渡来神にも色々なタイプがいる模様
そこで今まで渡来神には手を出していなかった南久阿が

蜘蛛の糸で絡め取って見せるも
徐々に渡来神は糸を千切りにかかる

しかしここで人狼の少女がガブリ
見事に復讐を果たしたのでした。
その後、いつも集合場所に使われる南雲神社が

クラスメイトの南代祝詞(みなしろのりと)の実家であること
さらに南雲神社に人狼の少女が
住み込みことになることも判明

名前は大上銀子(おおがみぎんこ)
南久阿と共に渡来神との戦争に参戦を決意したのだった。
『南Q阿伝』というタイトルですが、
主人公は太郎の様子。
日本の神さまに取り付いた、渡来神を退治していく話
渡来神の目的、なぜ太郎が叔母さんの家に住んでいるのか?など
まだまだ気になるところも多い
次巻も楽しみです。
南Q阿伝(マンガ)2巻発売日情報へ

光永康則先生の『怪物王女』人気キャラクター
南久阿にスポットを当てた、スピンオフ作品。
最近、近所では山火事があったり、土砂崩れが起こったりと
不運な事件が続いていた。
朝にそんなニュースを見て、学校に向かう

男子高校生神田太郎(かんだたろう)は
「太郎丸!」となぞの少女に声を掛けられる

さらに少女は「日本は乗っ取られつつある」と言い出し・・・
あやしいと感じた太郎はその場を逃げ出すのだった。
その後、家で就寝中に、幼少時のことを思い出す太郎
それは蜘蛛の死体を埋めたあげたら
夢に大きな蜘蛛が出てきて

実は死んでいなかったこと、
ただとある戦いで負傷してしまったため
太郎の体の中で休息を取りたいと蜘蛛から頼まれたことを
そのことを思い出した太郎の前に再び少女が現れて

気がつけばとても巨大な鬼が目の前にいて
暴れまわっていて・・・
少女いわく、この鬼が神の1人であること
最近の事件は鬼が暴れまわってたために起きていること
それを防ぐためには、鬼を鎮めなければならないこと
そして自分が太郎の中に眠る蜘蛛の太郎丸の主で

日本の神の1人南久阿(なくあ)であると言い
この国を乗っ取ろうとする
渡来の侵略者と戦争を始めると宣言するのだった。
翌朝になり、学校に行こうとする太郎
しかし南久阿に呼び出され、
町内にある、南雲神社にいくことに

そこでバイトに欠員が出たために
恵方巻きを町民全員に配ることを命じられる
訳も分からず、夜の7時に北北西を向いて、
食べて欲しいことを伝えながら、とにかく配る太郎
そして迎えた夜7時
神の力とは人々が願う思いだと

一斉に恵方巻きを食べ、幸せを願う人々
その願いを南久阿をまとめあげ、

暴れていた鬼に、痛烈な一発を浴びせると

鬼の中からなぞの生物が出てきて逃げようとするが

太郎の中に眠る太郎丸も覚醒しつつあり
なぞの生物を一発で仕留める太郎
この謎の生物こそ渡来神と呼ばれるもので
それが鬼を操り、荒神に変えて、事件を起こしていたこと
そして渡来神が第3国から無数に入り込んでいて
日本各地に同じような事件が起きていること
そして南久阿は渡来神を日本からすべて追い出し

日本を取り戻すと宣言するのだった。
まだまだ続く、渡来神との戦い

巨大な幽霊船に乗って

海の神様である海坊主に取り付いた渡来神を追い出して

ぶっ飛ばす。
そんな日々が続く中
例のごとく、学校に行く途中にまた呼び出される太郎

そこには手負いの巨大な狼の姿が
突然襲い掛かってくる狼、なんとか組み伏せる太郎

すると狼は女の子に変身、どうやら人狼である模様
そこで自分おじいさんの葬式の時

村が渡来神に操られ荒神になった火車に襲われたこと
それにより村が全滅してしまったこと
そして復讐をしてやると決意表明する人狼の少女

当然、火車を操る渡来神の討伐に乗り出す南久阿たち
しかし今度の渡来神は単体でも強く、

太郎は大苦戦!!
渡来神にも色々なタイプがいる模様
そこで今まで渡来神には手を出していなかった南久阿が

蜘蛛の糸で絡め取って見せるも
徐々に渡来神は糸を千切りにかかる

しかしここで人狼の少女がガブリ
見事に復讐を果たしたのでした。
その後、いつも集合場所に使われる南雲神社が

クラスメイトの南代祝詞(みなしろのりと)の実家であること
さらに南雲神社に人狼の少女が
住み込みことになることも判明

名前は大上銀子(おおがみぎんこ)
南久阿と共に渡来神との戦争に参戦を決意したのだった。
『南Q阿伝』というタイトルですが、
主人公は太郎の様子。
日本の神さまに取り付いた、渡来神を退治していく話
渡来神の目的、なぜ太郎が叔母さんの家に住んでいるのか?など
まだまだ気になるところも多い
次巻も楽しみです。
南Q阿伝(マンガ)2巻発売日情報へ
![]() | 新品価格 |

神のみぞ知るセカイ(マンガ)20巻 発売日情報
神のみぞ知るセカイ(マンガ) 20巻
発売日情報


発売日は2012年12月18日です。
今巻には天理偏後編となるDVDが付く
限定版も同時発売されます。
女神攻略偏が終了して
これで問題解決と思いきや
まだまだ新地獄ではヴィンテージが暗躍
桂馬の周辺にも不可思議な出来事が
いよいよ新章突入です。
神のみぞ知るセカイ(OVA)天理偏前編感想へ
原作をまとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


発売日情報
発売日は2012年12月18日です。
今巻には天理偏後編となるDVDが付く
限定版も同時発売されます。
女神攻略偏が終了して
これで問題解決と思いきや
まだまだ新地獄ではヴィンテージが暗躍
桂馬の周辺にも不可思議な出来事が
いよいよ新章突入です。
神のみぞ知るセカイ(OVA)天理偏前編感想へ
原作をまとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |
