ISUCA(アニメ) 第10話 『決着』 感想
第10話 『決着』









最終回の今回
イスカによる攻撃をあえて落下することで
回避することに成功した朔邪
しかし屋根に掴まり地面に落ちないよう踏ん張る状態で
ピンチはさらに拡大
そんな朔邪を助けに行けと後押しする須世璃
タマ子も真一郎の唇を奪いパワーアップ
蟒蛇は任せろと言ってくれて
余裕綽々で痛めつけようとするイスカの攻撃を避け
屋根から手を放した朔邪をキャッチする真一郎
何で助けに来たの?殺されるかもしれないと朔邪
それはお前も同じだとイスカに挑む真一郎
イスカを組み伏せて、後は夜叉王を振り下ろすだけという
絶好の勝機を手にするのだが
命を奪うことをためらない攻撃できず
イスカの反撃にあってしまい
庇おうとした朔邪もろとも吹き飛ばされてしまって・・・・









吹き飛ばされたものの何とか無事だった2人
これは島津家の問題で巻き込んでしまったのは私
今からでも遅くはない、逃げなさいと朔邪
最初は正直何でおれがこんな目にと思った
でも初めてこの屋敷に訪れた時
こんな広いところに1人で過ごすお前を見て
ほおっておくことが出来ないと思った
そして両親のことを知り、見つけてやると約束した
俺は約束を果たすまではお前の側にいると真一郎
その言葉に覚悟に真一郎の想いを知り
感極まってキスをする朔邪
それにより魔力供給を受けパワーアップ
イスカを圧倒!!
その頃、須世璃も蟒蛇の弱点を発見
真一郎と接し、影響を受け、成長した須世璃は
私1人では勝てないから力を貸してほしいと
タマ子たちに助けを借りて見事に蟒蛇を撃破!!
蟒蛇を失ったイスカは最後の大技を繰り出し
朔邪も真一郎からキスすることなく
さらなる魔力供給を受けて応戦
その結果見事にイスカを討ち果たした朔邪
そこに謎の仮面の男が襲来
その仮面の男の指輪をみて「お父様」呟く朔邪
仮面の男はイスカの残骸を回収し
一言も発することなく撤退
イスカを見事に打ちたした2人
絆もさらに深まり、朔邪の両親を見つける
その目的に向かい再出発を誓う
そんな中仮面の男により、イスカは復活を遂げていて
さらにイスカは量産型だったようで
多数のイスカがカプセルの中で控えていて・・・・
原作を改変に改変を重ねややこしくし
さらに未完とはいえあまりにひどいラスト
とくにツッコミたいのが
原作では妖魔が出現しても人を殺める描写がない
それにより多少キスすることに2人がためらっても
命への危機感がないためまぁ理解できるのだが
互いに命の危機を自覚し、互いに助けたいと思う中
なかなかキスをしない現状にイライラする上
さらに最後はキスなしの魔力供給まで飛び出し
本当に何なのこれ??
原作の良さが全く表現される残念でした・・・・
ISUCA(アニメ)9感想へ
原作に興味をお持ちの方は
ISUCA(マンガ)1感想へ
ISUCA(マンガ)2感想へ
ISUCA(マンガ)3感想へ
ISUCA(マンガ)4感想へ
ISUCA(マンガ)5感想へ
ISUCA(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

ISUCA(アニメ) 第9話 『襲撃』 感想
第9話 『襲撃』









朔邪の封印を解いた捨て身の一撃で
腕を失ったイスカ
朔邪への憎悪を募らせ、回復に努める中
イスカがパパと呼ぶ西洋魔術師が
次々と横浜の霊的要所破壊
このままでは横浜が霊的に落とされてしまうと
撫子の指揮のもと最後の砦の協会を守ることに
ただ弓矢の封印を解いてしまった朔邪は待機
タマ子と須世璃、そして真一郎で挑むと撫子
それに対して、朔邪は猛反発
真一郎を連れ出し、あんたは戦わなくていい
あんたが死にかけたときどれほど心配したかと
涙を流し訴える朔邪
そんな朔邪にお前を両親と合わせるまで
お前の側からいなくならないから安心しろと真一郎
そこに最後の砦の協会が襲撃されているとの報告が入り
急行すると燃え盛る協会と腕が修復されたイスカの姿が
戦闘モードに入るのだが、あっさり捕まり
首をカブリと噛みつかれてしまう真一郎
しかしイスカはその後なぜか撤退してしまい・・・・









朔邪の家に突如やってきたセーラー服を着た少女
彼女こそ先代の島津家当主にして
いまなお絶大な影響力を誇るお館様
島津那巳(しまづなみ)で
朔邪の弓の再封印に訪れたとのこと
そしてイスカの正体がホムンクルスであること
黒幕が西洋魔術師の名門朝比奈家であること
そうなればこれは島津家全体の問題で
これからは自分が指揮を執ると那巳
実は朝比奈家とは朔邪の父時春の実家で
この件は私に任せてほしいと懇願する朔邪
世の中には知らないほうがいい真実があるといいながらも
朔邪の覚悟を受け入れ認める那巳
その後真一郎を連れ出す那巳
朔邪と縁を切るなら今後の身の安全は約束すると
しかし自分の答えは決まっていると覚悟を見せる真一郎
そこで突然真一郎の体の中からイスカが出現
那巳を杖で貫いてしまう
実は噛みついたときに仕掛けを施していたようで
一番の邪魔者を消すことができたとイスカ
そこに朔邪たちが駆け付けるのだが
霊的に弱っていることもあり
イスカは巨大な蟒蛇の妖魔を召喚
今回は撫子も参戦して、一致団結して蟒蛇の封印に挑む中
朔邪は1人、覚えたての術で空を飛びイスカと1VS1を挑むも
イスカの術が朔邪に襲い掛かり・・・・
次回最終回!!
ようやく登場した那巳と朝比奈の名前
原作も未完とはいえ
どんな結末を迎えるのか??
楽しみです。
ISUCA(アニメ)10感想へ
ISUCA(アニメ)8感想へ
原作に興味をお持ちの方は
ISUCA(マンガ)1感想へ
ISUCA(マンガ)2感想へ
ISUCA(マンガ)3感想へ
ISUCA(マンガ)4感想へ
ISUCA(マンガ)5感想へ
ISUCA(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

ISUCA(アニメ) 第8話 『試練』 感想
第8話 『試練』









弓の封印を解き放ち、何とかイスカを退けた朔邪
しかしその代償として多くの魔力を消費し、こん睡状態に
ただこの危機的状況にも余裕の撫子
なぜならば真一郎が魔力を供給すれば問題ないからで・・・
その後、朔邪の真名が知られた問題について
本家ではお館さまが不問を言い渡す
不満爆発で異議を唱える沙霧だったが
当然の判断ですとお館さまに追随する須世璃
さらに妖魔を式神として契約するために
霊能力者が己の力を示し服従させる
「調伏の儀」に挑戦したいと申し出て・・・・
朔邪が真一郎から供給された魔力を
安定させるために学校を休む中
須世璃とお出かけすることになった真一郎
服を選んであげたり
デートと勘違いされて逃げたり
生まれて初めて食べるいうソフトクリームを食べたりと
まさにデートを満喫
厳しい母の躾のもと、母の言われるがまま過ごし
自分が何が好きで何が嫌いかもわからなくなっていた須世璃
それでもソフトクリームという好物が出来たと
嬉しそうに真一郎のも元を去る須世璃
そして迎えた調伏の儀
登場した妖魔は朔邪が封印したあの雷獣で・・・









雷獣にボロボロにされた須世璃
朔邪の家で体を休めることに
満身創痍の状態ながら
すぐに儀式の続きをしたいという須世璃
調伏の儀は掟により誰も出助けは
許されない孤独な戦い
しかし俺は島津家とは部外者で掟は関係ない
「とにかく力になりたいんだ」と調伏の儀に
真一郎も助っ人として参戦することになり・・・・
リターンマッチに挑む須世璃と真一郎
しかし雷獣の圧倒的力の前に大苦戦
そんな中思い出される自分の幼少期の思い出
昔からガサツで勉強嫌いで言葉使いも悪く
デリカシーも欠如したいた
しかしいつも楽しそうだった
そんな朔邪を横目に見ながら、学校にも行かず
自分は母沙霧と次期当主になるために
日々を過ごしていたと須世璃
自由に楽しそうに過ごす朔邪を嫉妬から嫌い
ライバル氏していた須世璃
しかしそれはある意味でなりたい自分でもあり
憧れの感情も抱いていて・・・
須世璃の攻撃をものともせず、突進する雷獣
そのピンチに真一郎は飛び出して
横から一太刀をあび責めるも吹っ飛ばされ気を失ってしまう
自分のために体を投げ出して庇ってくれた真一郎
最初は自分が当主になるために
利用しようと考えていただけだったのに
いつしか自分は真一郎さまのことを・・・・と
自らキスをする須世璃
しかし真一郎がうわごとで呟いたのは「サクヤ」で・・・
それでも真一郎さまは自分の側にいて、力を貸してくれる
今はまだそれだけでいいと切り替える須世璃
真一郎が負わせた傷口から自分の魔力を
精一杯流し込み活路を見出そうとする須世璃だったが
雷獣の反撃にあい
気が付くと、雷獣の精神世界!?の中にいて
「なぜ?オレの力を欲する」と問うてくる雷獣に
3年間だけ力を貸してほしい
「(朔邪には)負けたくないから」と須世璃
全く理解出来ないが3年間せいぜい我を楽しませてくれと
須世璃を主として認める雷獣
調伏の儀を無事に成功させ
真一郎に「シロ」と雷獣を命名してもらい
何か吹っ切れたような表情を見せて・・・・
ここに来てようやく須世璃も真一郎への想いを明かし
さらにキスをしたことで真名を知られた可能性も
これで条件は完全に五分五分に
ここまで話を進展させるために
ずいぶんと話数をかけたなぁ~~という印象
次回も楽しみです。
ISUCA(アニメ)9感想へ
ISUCA(アニメ)7感想へ
原作に興味をお持ちの方は
ISUCA(マンガ)1感想へ
ISUCA(マンガ)2感想へ
ISUCA(マンガ)3感想へ
ISUCA(マンガ)4感想へ
ISUCA(マンガ)5感想へ
ISUCA(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

ISUCA(アニメ) 第7話 『明暗』 感想へ
第7話 『明暗』









前回の約束から朔邪の中で真一郎への
好感度は急上昇
放課後も一緒に帰ろうと待っているほどで
全裸タマ子からのちっぱい事件で険悪になっても
真一郎の壁ドンからの告白未遂に加え
撫子から夜叉王を渡されて
これで朔邪やタマ子と同じように戦えると
自分のためにやる気を見せられて
好感度はさらに上昇し、浮かれまくりの朔邪
そんな朔邪を見て
大事なことが見えなくなっている
真一郎さまを巻き込んだのはお姉さまだと
不機嫌モードの須世璃
そんな中、地下鉄の内に妖魔が発生
早速みんなで調査に向かうのだが・・・・









地下鉄内の狭き無風空間の中で
気体型の妖魔に大苦戦
そこで排煙装置を起動スイッチを押すために
夜叉王で一時的に妖魔を切り裂き
突破を図った真一郎
しかし、あと一歩のところで捕まってしまう
何とか意地で排煙装置を起動させ
妖魔を外に放出することに成功するも
真一郎は意識不明の重体に
なんとか人工呼吸で回復を試みる朔邪
一方須世璃は、かたき討ちにと妖魔を追いかけ
外に出れば風を味方につけて
あっさりと妖魔を撃破
しかし現われた西洋魔術師の少女には
カマイタチはまったく効かず、敗れる須世璃
その頃、真一郎は朔邪の献身的な介抱で
何とか息を吹き返し
急ぎ須世璃を追いかけると
そこには少女にボロボロにされた須世璃の姿が
真一郎に続き、須世璃をやられた朔邪は怒り心頭
なぜ?お前はそんなひどいことをすると真一郎
すると私の名前は「イスカ」
お父さまに頂いた名前だと初名乗り
それは朔邪の真名と同じ名前で
それでも怒りから撫子&須世璃が止めるのを無視して
弓の封印を解き、奥義を放つ朔邪
その一撃でイスカの腕は消し飛んで・・・・
全10話のうち7話が終了
なのにまったく話が前に進まない
まさかの2クール予定??
それともこれから怒涛の追い込み?
楽しみです。
ISUCA(アニメ)8感想へ
ISUCA(アニメ)6感想へ
原作に興味をお持ちの方は
ISUCA(マンガ)1感想へ
ISUCA(マンガ)2感想へ
ISUCA(マンガ)3感想へ
ISUCA(マンガ)4感想へ
ISUCA(マンガ)5感想へ
ISUCA(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

ISUCA(アニメ) 第6話 『約束』 感想
第6話 『約束』









真名を知ってしまってから朔邪に冷たく
避けらえ続けている真一郎
真名を知られる=支配されることになり
そんな人物が島津家の当主になれるはずもなく
お館様の裁量によるが基本は破門になると撫子
当主のになる権利を失ってしまったと
思っていると朔邪の落ち込みはひどく
タマ子が全裸で真一郎に抱き付いても
スルーするほどで
ライバルであるはずの須世璃も
このまま決着がつくのは私も納得できない
お姉さまをよろしくお願いします。と
真一郎に頭を下げて頼むほどで・・・
そんな朔邪を連れ出して、
「すまない」と頭を下げる真一郎
すると自分が当主になりたかった理由を
語りだす朔邪
魔力が強い近親者同士で婚姻を繰り返し
強力な能力者を生み出し続けて
日本屈指の名門を守り続けてきた島津家
そんな家の中で朔邪の父は外から入った西洋魔術師で
家の者からよく思われておらず
さらにその娘である朔邪は
生まれてこなければ良かったのに
いつかあいつのせいで不幸が起こるなどなど
陰口をたたかれ疎まれていた
そして8年前に妖魔を退治しに行ったまま
両親が戻ってこず
その詳細については緘口令が敷かれてしまい
両親が生きているのかどうかも分からない状態に
だから自分の力を認めさせ、周囲を納得させ
両親を探し出すために私は絶対に当主に
ならなければならないと・・・・









自宅にtokiharuと差出人が書かれた荷物が届く
その中には鏡が入っているのだが
その鏡の正体は妖魔で
吸い込まれてしまう真一郎と朔邪
そこには行方不明の両親の姿と
もう1人の朔邪の姿が
お前が当主になりたい理由は両親を
探すためではなく
自分を忌み嫌い、両親を奪った島津家の
連中への復讐のためだと
どこで場面が変わり、幼き頃の朔邪が姿を見せ
私が当主になったらみんな殺してやる!!
島津家なんて滅ぼしてやると
それは幼き頃に本当に思っていたことで
そんな朔邪に、過去のお前のことは知らないが
今のお前は違う!!
お前は両親を探すために戦っている
俺も一緒に探してやると真一郎
そして、もう1人に朔邪の唇を奪い
こいつの真名を「こうすいせん」だと暴き
朔邪がトドメを刺し、
無事に元の世界に戻ってきた2人
一緒に両親を探すと約束してもらい
もう1人じゃないとう安心から
泣きながら真一郎に抱き付き
自分のことは「さくや」と呼んでほしいと朔邪
そして初めて「さくや」と呼ばれ
照れた笑顔を見せるのでした。
西洋魔術師の少女が島津を恨む理由が
自分を殺したからと判明した今回
真一郎と朔邪の信頼関係は深まり
まさに独り勝ち状態
事態お館様が登場!?楽しみです。
ISUCA(アニメ)7感想へ
ISUCA(アニメ)5感想へ
原作に興味をお持ちの方は
ISUCA(マンガ)1感想へ
ISUCA(マンガ)2感想へ
ISUCA(マンガ)3感想へ
ISUCA(マンガ)4感想へ
ISUCA(マンガ)5感想へ
ISUCA(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |
