IS<インフィニット・ストラトス> 第8話 『オープン・ユア・ハート』 感想
第8話 『オープン・ユア・ハート』









一夏の白式の調整の為、日本の技術会社が付きっきりになり
日本の代表候補生であるのに専用機が完成していない簪
姉の楯無が自分で全てをこなし、専用機を完成させたことから
同じ更識として、対抗意識を見せるも、なかなかうまくいかない
そんな中、一夏にしつこくタッグ戦のペアをお願いされ
思わずビンタを食らわしてしまう簪
一方一夏に簪とペアを組むように依頼した楯無は
一夏にパートナーに選ばれず不機嫌な箒をペアに指名
セシリアは鈴とラウラはシャルとペアになり
選ばなかったことを後悔させてやると殺気十分
その後、1人飛行実験をする簪
アクシデントが発生し急落下
そこに簪を捜していた一夏が体を張って助けに入り
それはまるで自分が大好きなアニメのヒーローのようで
完全に落ちちゃう簪でした。









あんなに一夏を嫌悪していた簪
ところが一転して、助けてくれてありがとうとお礼を言ったり
一緒に学食に行ってアーンで間接キスをしたりして
授業中も一夏が出てくる妄想&夢を見て
ペアになることもあっさりと承諾
さらに楯無を意職して、頑なに1人でくみ上げてきた専用機も
一夏の提案を受けて整備班に手伝いを依頼
本音のはじめ整備班も快く手伝ってくれて見事に完成し
「かんざし」と呼び捨てにされることを嫌がっていたが
呼び捨てにしてほしいと言い出すまでに
簪の専用機も無事に完成し、自室に戻る一夏
そこには簪の様子が気になる楯無の姿が
そこを一夏にお礼のお菓子を届けに来た簪が目撃してしまい
一夏が優しく協力してくれたもの
ペアに選んでくれたもの全部楯無の差し金だと思い
悔し涙を浮かべる簪でした。
あっさりと陥落しちゃった簪さん
優秀すぎる姉と自らを比べ
自己嫌悪から楯無を避けてしまうように
楯無も妹を大事に思っており、だからこそ厳しく当たる
よって、複雑な姉妹関係になってしまう悪循環
その悪循環解消の一番の近道は簪が自信を身につけること
そのために一夏を送り込んだ楯無だったが・・・・
姉の暗躍に気づいた簪がどんな行動を見せるのか?
次回も楽しみです。
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)9感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)7感想へ
原作にご興味のお持ちの方は
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)1感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)2感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)3感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)4感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.5 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.5 [DVD] 新品価格 |

ブリーチ(マンガ)61巻 発売日情報
発売日情報
発売日は2013年12月4日です。
斬月の正体はユーハバッハ?
石田がユーハバッハの後継者に?
各隊長たちも修行を重ねる中
物語は大きく動く予感です。
ブリーチ(マンガ)61感想へ
ブリーチ(マンガ)55感想へ
ブリーチ(マンガ)56感想へ
ブリーチ(マンガ)57感想へ
ブリーチ(マンガ)58感想へ
ブリーチ(マンガ)59感想へ
ブリーチ(マンガ)60感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

べるぜバブ(マンガ)24巻 感想
ついに激突することになった

男鹿と鷹宮の大将同士の直接対決

そして、姿を現す鷹宮の契約悪魔大悪魔・ルシファー

圧倒的力を見せ付ける
期待はずれだと言い捨て、古市に手をかけようとする鷹宮

仲間のピンチに跳ね上がる男鹿の力

しかし、シルファーに貫かれる古市

古市の心臓を切り刻みゲームを始めると鷹宮

刻まれた心臓は鷹宮の部下の下へと向かい
その心臓を食べた部下たちはパワーアップ

明日の朝までに心臓を集めてきたら
最後の1個を賭けて戦ってやると鷹宮

最初の1個のまちがいだろ?と鷹宮に襲い掛かる男鹿

そこに自分がバイトで作った、大事な校舎を
壊したのは誰だ?と東条が乱入

倒れる古市を見て取り乱す
姫川にも勝てないお前に用はないと蹴りを入れる鷹宮

顔に蹴りを受けてもビクともせず

事情を聞き、心臓集めは任せろと東条

そこにラミアとアランドロンがやって来て、東条と同じ展開に

心臓が戻って、出血死しないように治療を開始するラミア

さらに葵に神埼の2人もラミアに呼ばれて参戦

そして、総力戦に突入する
古市のことを仲間に託し、集中力があがり

さらに力を発揮しだす男鹿
たとえ王とて魔力は無尽蔵にあるわけではない
自分が魔力を使えば使うほどガス欠は近づき
仲間に供給される魔力も減る

もっとオレにに魔力を使わせないと聖組は全滅だと


そして、古市の心臓を持つ鷹宮の部下たち対峙する3人

特に王臣紋を持たない東条は大苦戦と思われたが


地力が違うと圧倒

東条の肩には本人も知らぬ間にナンバー4の王臣紋が出現

続々と集結する聖組

それを予期して迎え撃つ姫川特殊部隊
総力戦はさらに拡大
男鹿の攻撃をかわしながら

部下たちの戦闘が見える屋上に誘導した鷹宮
お前が早乙女に習ったのは魔力の引き出し方

俺が習ったのは強大すぎる魔力の抑え方だと言い出し
ルシファーの力を1部を解放する鷹宮


送られる魔力の増大により、力が増す鷹宮の部下たち

幼き頃の鷹宮の元に久しぶりに帰ってきた父が
連れてきたのがあるお城で眠っていたというシルファー
目を覚まして鷹宮にとり憑き

力を暴発させて、父を意識不明の重体にしてしまう。

それ以降の2年間、力の暴走を恐れて納屋に篭り
絶望と孤独にうずくまるしかなかった

すべてはこの力を受け止めきれない世界のせい
悪魔と仲良く暮らしてる、お前は受け止めろと
男鹿に向けて襲い掛かる鷹宮

そんな鷹宮にクロスカウンターをくらわせて
お前はただすねちまったただのガキ

世界が広いことを教えてやると男鹿

それは鷹宮を外へ連れ出した早乙女と同じで言葉で

巨大な紋章を作り出す男鹿
東条たちにおくられる魔力も増大し

魔力が封じられ、動けなくなるルシファー

鷹宮を圧倒する男鹿
早乙女曰く「紋章術」と「暗黒武闘」の
二つ共を学んだ男鹿だけに許された絶技

対消滅エネルギーだと
この魔力下では自分の王臣紋の力は強化され、
敵の悪魔の動きは封じられる模様
これにて勝負ありだと思われたが


突如として消えてしまう対消滅エネルギーとベル坊

そこに現れた姫川と宇多川
商会の「遮断結界発生装置」を発動させたと姫川
これは国家が傾くほどの高価なもので
特定の悪魔だけを遮断できる結界

これによりベル坊の力が使えないどころか
ベル坊を認識することするらできないと



これにより完全に形勢は逆転

そんな中、葵に逃がされた神埼が姫川の元へと向かい・・・・
ついに鷹宮戦も最終局面
神埼が1で葵が2、そして神埼が4
3はもしからしたら姫川なのでは?と思ったが
「遮断結界発生装置」を発動させた姫川
今後の展開が気になります。
次巻が楽しみです。
べるぜバブ(マンガ)25巻発売情報へ
べるぜバブ(マンガ)23感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜(アニメ) 第8話 『イバラミチ。』 感想
第8話 『イバラミチ。』









桜新町で開催中の「七郷めぐりスタンプラリー」に
先日の騒動の挨拶にやってきた篠塚も参加することに
それぞれのチャックポイントにて
ショックを受けて寝込んでいると聞かされていたアオが
八重からぎんの魂は生きていると教えられ
前向きに頑張ろう立ち上がっている姿
自分と同じ半妖のことはは堕ちたいた時にみんなに迷惑をかけ
罪悪感から町を去った自分とは違い
自分の意思が介在できないことは運の問題
だらか堕ちたのも町に迷惑をかけたのも運が悪かったからと割りきり
町に残って、妖怪と人間の懸け橋になろうとしている
そんな桜新町の住人に強さを感じる篠塚
その頃秋名は七郷の開花のことを黙っていたことを
ヒメに謝罪に行くのだが
ヒメはそのことよりも秋名が自分が妖怪であると知り、
自分への見方がかわったのでは?の方が気になるようで
乙女な部分を見せるヒメ
そこに恭助に連れられ篠塚がやって来くる
桜新町にもどってこないか?と篠塚を誘うヒメ
自分の町がこの町に協力するように働きかけると
新たな目標を見つけたと断る篠塚なのでした。









雄飛から円神が使用していた対妖結界を作ったのは
「元老院」だと教えらえていた秋名
そんな中、その元老院から呼び出しを受け、
ヒメとともに出向くことに
そこで待ち受ける元老院の幹部たち
秋名が対妖結界について質問すると
まずは「線引きをしよう」と言い出し
この世界は我々人間の世界であること
自分たちがすべことは次元の融合を止めることであると
そのために対妖結界を準備した
融合を止める為には七郷を調律するしかない
しかし、それを実行しきる前に秋名は次元のズレで消えてしまう
ならば町の妖怪全てを妖力を使い調律すればいい
つまり、町中の妖怪を犠牲に調律すればいいと
もしくは、全ての妖怪を調律すれば、融合はとまるとふんでいる
この世にとって、妖怪の存在は毒である
まずはヒメから調律してみてはどうか?と
ついに怒りを爆発させる秋名
もう話すことは何もないと帰ろうとする秋名に
円神が複数の妖怪ハンターと手を組んだこと
妖怪ハンターは半妖で特殊な力をもっていると忠告
そして最後にあちらの世界がどんなところが分からないからと
調律を拒むがこちらの世界よりもあちらの世界のほうが
妖怪にとって住みやすい世界かもしれないと問われ
向こうの世界が100点ならこの町を120点にすると返答する秋名
秋名が怒りに任せて、消し去った床をみて
お役目もまたこの世界の毒だと考える元老院なのでした。
人間と妖怪が共生を目指す秋名たち
次元の融合を進め、世界の滅亡をもくろむ円神
人間だけ助かればいいと考える元老院
秋名たちの目標を阻むものは円神だけではなく
同じ融合阻止を目指す元老院とも敵対関係で
まさにイバラ道
次回、第1の妖怪ハンター登場??
楽しみです。
夜桜四重奏(アニメ)9感想へ
夜桜四重奏(アニメ)7感想へ
原作に興味をお持ちの方は
夜桜四重奏(マンガ)1感想へ
夜桜四重奏(マンガ)2感想へ
夜桜四重奏(マンガ)3感想へ
夜桜四重奏(マンガ)4感想へ
夜桜四重奏(マンガ)5感想へ
夜桜四重奏(マンガ)6感想へ
夜桜四重奏(マンガ)7感想へ
夜桜四重奏(マンガ)8感想へ
夜桜四重奏(マンガ)9感想へ
夜桜四重奏(マンガ)10感想へ
夜桜四重奏(マンガ)11感想へ
夜桜四重奏(マンガ)12感想へ
夜桜四重奏(マンガ)13感想へ
夜桜四重奏(マンガ)14感想へ
夜桜四重奏(マンガ)15感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

じょしらく(マンガ)6巻 感想
じょしらくもついに最終巻です。
世間で風邪が流行する中

遠隔操作ウイルスに感染したマリーが

操作されて百合化

丸京と一線を越えそうになったり

丸京の四次元殺法VS

苦来の五次元殺法が勃発したり
寄席の人気に低下に歯止めをかけるため

原点回帰を試みたり

お約束の蒙古班を晒したり

ついにはドーピングに手を染めるも

なぜか美男子化
お約束に次の話で元通り展開がなく、解毒剤を注射

女性には戻れるも、異常に伸びる髪

それを海●蔵が目撃して

カブイて大ブレイクを果たして

見事に危機を脱したかに思えたのだが

謎の鈍器による殺人事件が頻発

そしてその鈍器の正体が技術革新により、
厚さが増した別冊マガジンだと発覚

なおも混迷が広がる世界を見て

別冊マガジンの厚さを薄くする為に5人が命を賭けて立ち上がる
しかし、死にたくないとの意見が続発
手寅の提案でコールドスリープで眠りにつくことに



意職が薄れる中の最後の思い

マリーが気がついた根本的問題と

今月号にはマンガではない小説が
41ページも載っていたいう衝撃の事実
じょしらく 完
やはり言いだしっぺでもコールドスリープを回避の手寅
巨人から自由を勝ち取る、海賊王になるなど
物語に大きなゴールや山場もなく
時事ネタ満載でダラダラと描かれる女子トーク
こういう作品こそダラダラと連載を続けて欲しかった。
久米田先生、ヤス先生、スタッフの方々
楽しい作品をありがとうございました。
じょしらく(マンガ)1感想へ
じょしらく(マンガ)2感想へ
じょしらく(マンガ)3感想へ
じょしらく(マンガ)4感想へ
じょしらく(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

食戟のソーマ(マンガ)5巻 発売日情報
発売日情報
発売日は2013年12月4日です。
タマゴを使ったホテルの朝食バイキングメニュー
合格ラインは200食
恵をはじめ合格者が徐々に出始める中
ソーマは未だに数食しかさばけていなくて・・・・
どうしたソーマ!?
食戟のソーマ(マンガ)5感想へ
食戟のソーマ(マンガ)1感想へ
食戟のソーマ(マンガ)2感想へ
食戟のソーマ(マンガ)3感想へ
食戟のソーマ(マンガ)4感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

IS<インフィニット・ストラトス>(アニメ) 第7話 『シスターズ』 感想
第7話 『シスターズ』









新聞部の黛薫子(まゆずみかおるこ)から
姉の渚子(なぎさこ)が編集者を務める雑誌の
取材受けて欲しいと依頼される一夏&箒
写真も載るということで、こんなチャラチャラしのはお断りと箒
一夏も乗り気ではなかったので断ろうとするも
報酬が豪華ディナーペアチケットだと聞くと
一転取材を受けると言い出す箒
そして迎えた取材当日
姉の束について聞かれて不機嫌になるも
一夏が言った「みんなを守ること」発言を
「箒を守ること」と脳内変換して上機嫌になり
さらに写真撮影では胸の大きく開いたドレスで
一夏の首に手を回したショットを撮影するなど
ドキドキの展開に
すっかり遅くなってしまった帰り道では
ヒールが壊れてしまい、おぶってもらい
一夏の大きな背中に安心感と興奮状態がつづいた疲れから
眠ってしまう箒なのでした。









全学年参加、専用機持ちタッグトーナメントが開催されることになり
早速手作り弁当を用意して、一夏にサービスするシャルと鈴
しかし、一夏は楯無から自分の妹更識簪(さらしきかんざし)頼まれていて
簪は日本の代表候補生であるが、専用機がない
それは一夏の白式の調整に多くの時間が割かれたせいだと知り
楯無と簪の姉妹仲もイマイチなようで、助けになりたいと思い了承することに
その後ラウラからのペアを組めとの誘いに
組む人は決めていると断る一夏
それを聞き自分のことだと思い込み浮かれる箒とセシリアをよそに
簪にペアの申し込みにいく一夏
しかしあっさり断られ、「私にはあなたを殴る権利がある」と言われてしまい・・・
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)8感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)6感想へ
原作にご興味のお持ちの方は
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)1感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)2感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)3感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)4感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.4 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.4 [DVD] 新品価格 |

夜桜四重奏(マンガ)13巻 感想
留学からものどり、元老院の新たな局長に就任した紫
薄墨にたしなめられるほど

何か過激なことを企てている様子

そして、新たな妖怪ハンターも迫る中

カマイタチのおかみさんがやっている
理容室で新しい髪形になり、ご機嫌のヒメ
そこに森野たちがやって桜新町の周辺の町に

元老院から新対妖怪結界設置の依頼が送られていると
さらにそこにやって来たじゅりパパが
新対妖結界の設計図の癖から製作者が紫であると断言
元老院で見たこの町の妖怪たちのデータの中で
恭介と桃華の2人のデータが興味深かった

2人には母なる生物が存在していないこと
そして2人を生み出した母の代わりとなるものは
多くの人たちが語り継いだ鬼の伝説

何千、何億の人が言い伝えた『鬼』という存在の
膨大な言霊が生み出したのものだと
そして、こんな珍しい事例を研究者である紫が
黙って見ているはずはないと・・・・・
深夜に緑子から相談があると呼び出された桃華
夜遅いからとヒメも一緒に行くことに

しかし、そこにいたのは紫で
緑子の声を合成して呼び出した模様
そして、対妖結界を発動させ、ヒメたちの力を奪い

さらに陰陽道と科学の力で紫本人も強く

2人をあっさりと拘束して
そして、自分はただ鬼を調べに来ただけ

調べた結果死んでしまうかもしれないが仕方がない
幸い鬼は2匹いるし、七郷の開花を防ぐための
戦力が減るのは元老院としても困る

だからこの町で、何の役にも立ってない方の
鬼を調べることにしたと・・・・
ヒメと桃華が出かけ、1人になった恭介

そこに新たな妖怪ハンターが襲撃を仕掛けてくる

半妖の気配を察知したことはと秋名も駆け付けて参戦するも
あっさりと切り捨てられてしまう
しかし、みね打ちで致命傷を与えない妖怪ハンター
この鬼殺しでは鬼以外切りたくない
鬼が切りたい、鬼が切りたいとヤバイ雰囲気

そして、古道居合術九条院流十三代家元
九条院入鹿(くじょういんいるか)と名乗りをあげる
これまで半妖になった人間とは下地が違う実力者

さらに秋名が上手く隙をついて調理するも
(ただ胸を揉んでいるわけではない)

祓うことが出来ず・・・・・
アオのサトリにより、対妖怪結界内でヒメたちが交戦中と分かり

秋名がアオに頼みテレパシーで作戦を伝える
作戦を聞き、えっ!どうして?とのリアクションのヒメ

その様子から桃華を見捨てて、町を守れとの
指示が出たのだと理解した紫は興味があるのは
鬼の桃華だけと対妖結界に出口を作る

何も言わず出口から出て行くヒメ

桃華の体を調べ、エロ写メまで撮り出す紫
ヒメに見捨てられ、辱めを受ける桃華

それでもみんなを信じていると絶望せず

それが気に入らず、苛立ちを見せる紫

そこに強烈なハイキックを紫にぶち込むことは

ヒメは龍槍を抜き、入鹿に突進

対妖結界の影響を受けないことはが紫と
近接戦に強いヒメが入鹿にと適材適所にシャフッルし
反撃開始!!
ことはVS紫戦は

「申」と「酉」という2体の式神を使役する紫に

大苦戦を強いられることは

ヒメVS入鹿も苦戦気味でジリ貧に
ことは秋名たちがヒメは桃華のことが気になり、集中できず

そこで何かが閃いたアオがサテライト発動

戦闘を繰り広げながら違和感を感じることはと紫

気がつくとヒメたちが戦うところに誘導されていて
サトリの新たな使い方を見せたアオ
そして、ボロボロの桃華の姿を見て

恭助の怒りが爆発して・・・・
紫の2体の式神を問題とせず、突き進む恭助

しかしデータは全て集まった
イギリスでとある実験装置を開発がしたが
大量のエネルギーが必要で実戦できなかった

しかし、この町に七郷という巨大なエネルギー集合体がある
その装置で人々から鬼の記憶を消したら、
鬼はどうなるのか?という実験だと紫

徐々に姿が消えていく恭助

そして、鬼の存在は完全に忘れられ

完全に消失してしまう恭助

しかし、桃華は消失せず残っていて
仮説と違うと、さらに装置の力を強める紫
(恭助が毎日付けていた桃華日記により存在が保たれた模様)

紫にことだまで攻撃をしかけて
「桃華にこれ以上手をだしたら許さない」とことは

「これ以上桃華に何かあったら恭助にどやされる」と秋名
鬼にことは忘れても、恭助と桃華のことを忘れるわけがない
サテライトで鬼のことをみんなに思い出させようと奮闘するアオ

人の思いは科学なんかには負けないと

恭助を引っ張り出す秋名

何十代も受け継がれてきた幾重の思いが重なり
紡がれてた御伽噺
そのバランスを崩し、ある要素がここに集まり
もうひとつの御伽噺が動き出したと八重
途中参戦していた「犬」の六角に紫の式神「申」と「酉」
そして、鬼である桃華と恭助

「鬼」「犬」「申」「酉」となれば発動するのはもちろん

桃太郎(予想を裏切り、恭助ではなく桃華が変身)

「躾がなっていない」と痛烈なビンタを浴びせる桃華
完全に忘れ去られていた入鹿も

秋名が真剣白羽取りで刀を受け止め

堕ちていたのが妖刀鬼殺しだったと見抜いていて
見事に祓ってみせて

まだ諦めない紫には椎名がストップをかけようやく終了

最後にプロポーズのような捨てゼリフを吐いて去る紫
入鹿も翌朝にヒメの家に謝罪に訪れ
刀に取り込まれてしまった自分には過ぎたモノ

だから秋名に貰って欲しいと
それならばと稽古をつけて欲しいと願い出る秋名
ヒメも組み手の相手がほしかったと
家元でもあり多忙な入鹿は考えた末

ここに住んでいいですか?と言い出し

ヒメもあっさりと了承して、新たな仲間が増えました。
森野のときもそうだけど
紫の行動は完全に犯罪ですから
殺されかけた桃華もビンタ一発で許しちゃうし
入鹿は不思議系のニオイがして
これからの活躍に期待できそう
次巻も楽しみです。
夜桜四重奏(マンガ)14感想へ
夜桜四重奏(マンガ)12感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(13) (シリウスコミックス) 新品価格 |

夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜(アニメ) 第7話 『イバラミチ3』 感想
第7話 『イバラミチ3』









真の龍槍を手に入れたヒメ
戦う女子高生&友人Aとして、戦闘モードに
これで形勢も逆転と思われたが
小姫を人質に脅しにかかる謎の老人
子供には無事に帰すと約束したはず、話が違うと
巨大妖怪の口の中に放り込まれた小姫を救い出そうと飛び込み
自分以外に町長にふさわしい者がいたら譲る
小姫はまだ幼く、人は誰かに守られて、人を守ることを覚える
こいつはまだまだわしが守らねばならんと
ヒメが祖母に教えられた言葉をくちにする森野
それでこそ我が主と、篠塚が小姫と森野を救い出し
自らは巨大妖怪に飲み込まれてしまう。
そこに休養を終えて、戦う女子高生2としてことはが参戦
巨大妖怪に動きを止め、秋名が祓って篠塚を救い出し
これで残るは謎の老人のみとなるが
謎の老人の心が読めないと、何かがおかしいとアオ
すると姿を変えてみせる謎の老人
その姿を見て、兄さんと呟き
姿形は一緒でも、中身が全然違うとアオ
自分は比泉円陽の子孫、比泉円神(ひいずみえんじん)だと・・・









アオの兄であるギンは旅に出たと聞いていたとヒメ
2つの次元の融合を止める為に向こうの次元にいる
比泉家の人間にコンタクトを取るために志願してくれて
ギンを調律したと秋名
円陽の血筋は向こうの世界で途絶えたと聞いていたヒメ
自分たちの都合であちらの次元に送っておいて
勝手に死んだことにしていたとは恐れ入ると
円陽と円陽の一族は無理矢理に人柱にされたと円神
そして、『七郷』を介して調律をするたびに次元の融合は進む
『七郷』とは円陽が送り込んだ2つの次元を融合させる為の
「怨嗟の塊だ」と円神
次元の融合は確実に進んでいるが最後の一押のために
比泉宗家の力が必要で、秋名の体がほしい
こうやって、魂だけが出て行ってくれたらいいと
胸の大きな傷跡を見せ付ける円神
この体のサトリの能力は大変便利で
アオのように相手の心を受信するだけでなく、送信も出来ると
龍槍を自らの手に出現させる円神
それはただ幻を見せているだけだと突っ込む秋名
本物がなければ偽物の意味がないと
持っていたカッターで秋名を突き刺す円神
倒れる秋名を見て、怒りにより力が爆発し、円神を圧倒
トドメを刺しにかかるヒメを止めに入り
聞きたいことがあるから殺してはダメだと獅堂
そこに区長である雄飛がそこまでだとやって来て
獅堂に拘束されたはずの円神はあっりと抜け出し退散
秋名もヒメメモのおかげで無事で
そして、小姫は9歳だから選挙に出られない
だからお前が来季も町長だと雄飛
この町は特別で9歳で町長になれるわけがないと・・・・
この騒動は一体なんだったのかと落胆する一同でした。
夜桜四重奏(アニメ)8感想へ
夜桜四重奏(アニメ)6感想へ
原作に興味をお持ちの方は
夜桜四重奏(マンガ)1感想へ
夜桜四重奏(マンガ)2感想へ
夜桜四重奏(マンガ)3感想へ
夜桜四重奏(マンガ)4感想へ
夜桜四重奏(マンガ)5感想へ
夜桜四重奏(マンガ)6感想へ
夜桜四重奏(マンガ)7感想へ
夜桜四重奏(マンガ)8感想へ
夜桜四重奏(マンガ)9感想へ
夜桜四重奏(マンガ)10感想へ
夜桜四重奏(マンガ)11感想へ
夜桜四重奏(マンガ)12感想へ
夜桜四重奏(マンガ)13感想へ
夜桜四重奏(マンガ)14感想へ
夜桜四重奏(マンガ)15感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

IS<インフィニット・ストラトス>(アニメ) 第6話 『乙女の矜持』 感想
第6話 『乙女の矜持』









一夏に自分は織斑まどかだと名乗ったM
さらに自分が自分にたるためにお前を殺すと銃で発砲
そこにラウラが駆けつけてピンチを脱すも
どうしてここに?と聞いてしまう一夏
2人きりになるチャンスをうかがっていたラウラは
テレ隠しに痛烈なパンチを放ってぶっ飛ぶ一夏
その後、一夏とシャルはIS関連の装備輸送の警備に当たることに
そこに、ISを装備した2人組みが襲撃を仕掛けてきて
相手は量産機で専用機持ちの2人は問題なく、圧倒し鎮圧
しかし、相手の苦し紛れの砲撃が輸送の装備に当たり
大爆発を起こしてしまって・・・・
2人とも怪我なく、相手も捕らえることに成功するも
『白式』が装備できなくなる問題が発生
千冬が預かり、原因を究明することに
混乱を避ける為にこのことは秘密扱いになり
事情を知る、シャルが一夏を警護することに
そんな中、ラウラが自身が隊長をつとめる
ドイツの特殊部隊黒ウサギ隊の副隊長のクラリッサに
一夏攻略について相談すると
親密になるとパンツを見られるケース
いわゆるパンチラが続発する
だからいつ見られてもいいように意識すること
中でも縞パンは相手の心を虜に出来るというアドバイスされ
一夏に縞パンが多数掲載された雑誌を見せて
どれが好みか?と直接リサーチを始めるラウラ
そんな光景をまったりと見ていたシャル
しかし、ここで大問題が発生していたことに
それは、今現在自分がノーパンであるということに
慌てて自室に帰り、パンツを穿こうとするも、パンツは消えてしまい
一夏が白式を装備できなってしまったのと同様に
シャルはパンツが装備できなくなってしまって・・・・












ノーパンで過ごさなければならなくなったシャル
当然、動きもおかしくなり、失敗の連続
そんなシャルを気にかけ、やさしい言葉をかける一夏
ここでラウラが階段下からシャルのスカートの中が見え
パンツが見えず、ノーパンであることに気づく
動転したラウラはとりあえず再びクラリッサに電話で相談
シャルはパンツを穿いていた、ラウラが見た光景は
光の加減や見る角度など様々な条件が整った時に発動する
「穿いてない」と呼ばれる現象で、よくあることだと
その説明に戦友を失わずに済んだと安堵するラウラ
一夏にも心配をかけてしまい、
パンツ穿けない問題を誰かに相談しようと考えるも
一夏に知られると嫌われるかもしれない
千冬に相談すると自分のISも取り上げられ
一夏を守ることが出来なくなってしまう
「白式が元に戻るまで頑張ろう」と決意するシャル
しかしその独り言を箒、セシリア、鈴に聞かれてしまい
自分が一夏を守るとそれぞれが言い出し
一夏身辺警護争奪戦が勃発してしまい
校内でISまで展開させて大騒動に
楯無が登場してその場を収めたものの
一夏が白式を装備できないことが知れ渡ってしまって・・・・
秘密が自分のせいでばれてしまい一夏に謝罪するシャル
そして、小さい頃に母親の大事な鏡を割ってしまい
怒られると思い隠していたが発覚
母親から失敗は起こるもの、反省して謝ればいい
怪我がなくてよかったと母親に抱きしめれたことを思い出し
隠していてはダメだ、素直に打ち明けようと
一夏に見て!!ノーパンなのにスカートを徐々に上げるシャル
そこにラウラがやって来て、スカートを後ろからめくりあげ
クラリッサの言う通り、ちゃんと穿いているとラウラ
実は白式とパンツが装備できなくなったのは
爆発の際に開発段階の薬品をあびてしまったのが原因で
時間がたてば、自然に戻るということで
無事にパンツが戻ってきたシャルは大喜びで
見て!見て!一夏に言い出すなど、大興奮
赤面して顔を隠す一夏を見て、自分のヤバい発言に気づき
さらにその後、今回の出来事をラウラに話すと
パンツが穿けないならブルマを穿けばいいといわれ・・・・
散々なシャルでした。
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)7感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)5感想へ
原作にご興味のお持ちの方は
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)1感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)2感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)3感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)4感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.4 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.4 [DVD] 新品価格 |

ナルト(マンガ)67巻 発売日情報
発売日情報
発売日は2013年12月4日です。
歴代火影の参戦に元第7班の復活と
勢いに乗る忍び連合軍
しかしここで、マダラを出し抜いて
オビトが十尾の人柱力に
大注目の最新刊です。
ナルト(マンガ)67感想へ
ナルト(マンガ)60感想へ
ナルト(マンガ)61感想へ
ナルト(マンガ)62感想へ
ナルト(マンガ)63感想へ
ナルト(マンガ)64感想へ
ナルト(マンガ)65感想へ
ナルト(マンガ)66感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
全巻漫画.comへ

![]() | 新品価格 |

トラブルダークネス(マンガ)9巻 発売日情報
発売日情報
発売日は2013年12月4日です。
今回もアニメDVD付限定版が同時発売!!
番外編「爆熱少女 マジカルキョーコ炎」
番外編「Adhesion~悪気はないけど~」
第28話「Infiltration~キョーコ!参る!」の
アニメ化エピソードを収録
いつ発禁になってもおかしくない過激内容の映像化です。
トラブルダークネス(マンガ)1感想へ
トラブルダークネス(マンガ)2感想へ
トラブルダークネス(マンガ)3感想へ
トラブルダークネス(マンガ)4感想へ
トラブルダークネス(マンガ)5感想へ
トラブルダークネス(マンガ)6感想へ
トラブルダークネス(マンガ)7感想へ
トラブルダークネス(マンガ)8感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

トラブルダークネス(マンガ)9感想へ
トラブルダークネス(OVA)4感想へ
トラブルダークネス(OVA)0話感想へ
トラブルダークネス(OVA)2感想へ
トラブルダークネス(OVA)3感想へ
![]() | To LOVEる ダークネス9巻アニメDVD付予約限定版 (マルチメディア) 新品価格 |

![]() | To LOVEる―とらぶる― ダークネス 9 (ジャンプコミックス) 新品価格 |

機巧少女は傷つかない(マンガ)4巻 感想
前巻で雷真の部屋に現れた謎の少女
少女は雷真を暗殺すると公言するも
自分の罠に嵌って動けなくなっていて・・・・
とりあえず見逃すことにした雷真
その話を翌日聞いたシャルは暗殺者を見逃すなんてと呆れ顔

暗殺者の正体は3回生のフレイだとシャル
現在の序列は99位で夜会での雷真の初戦の相手であり
普通に戦っても勝てないから暗殺を企てたのだと予想

とうのフレイは雷真の前でエロ本をエサに檻に閉じ込めようと
準備をはじめて、誤って自分が捕まるというドジッ娘ぶりを披露

そこに現れる序列7位にして十三人衆の1人、<剣帝>ロキ
ロキはフレイの実の弟で夜会は棄権しろと言ったはず
そんなに使命を果たしたいのなら、今すぐ決着をつけてやると
フレイも私だって人形使いだと戦闘を始めてしまう

しかし、力の差は歴然で明らかな決着に見えるも
フレイのマシンドールラビに迫るトドメの一撃

そこに割ってはいる雷真と夜々
すると身の程知らずの東洋人は嫌い、傲慢な西洋人が大嫌いと

子供のような口喧嘩を始める2人
見かねたシャルが仲裁に入り、事は収まるも
なぜ?ロキと揉めていた?
自分の暗殺と関係があるのか?と雷真が事情を聞こうとするも

ロキは私を恨んでいるからとだけ言い残し、去ってしまって・・・・
フレイの事情が気なる雷真
相手の事情を深く知れば躊躇が生まれ、戦いに負けるとシャル
知らずに倒してしまったら後悔するかも知れない

この前だって、お前の参加資格と奪わなくて良かったと思っていると
シャルにジゴロ発言を繰出す雷真
その後キンバリーの補習にて、夜会の説明があり

最初の夜はは100位VS99位が行われ
次の夜には98位その次の夜には97位と参戦して行き
決着如何に関係になく、夜ごとに新たな敵が参戦する
対戦相手を殺したり、手袋を奪われたら失格で
上位者は下位者の対戦をサボタージュできる権利が与えられている
しかし対戦をサボタージュすると上位者との対戦時に
割り込まれる可能性があり、勝ち抜くのは困難に
だから確実に下位者を潰していくのがセオリーとのこと
その頃フレイの元に父親が面会にやって来ていて

お前の才能を誰よりも理解し、期待している

犬たちの写真を見せて、テストがうまくいけば
またみんなで暮らせるといい聞かせるのでした。
夜会のスタートが翌晩に迫っても
フレイとロキのことが気になる雷真

フレイのたゆんたゆんの胸がいいのか?と乱心の夜々
それでも硝子にフレイの調査を依頼する雷真
そこにシャルから「Dワークス」という
<音圧操作>の魔術回路で特許を取り
ここ10年で急成長を遂げた機巧工房が
フレイとロキの後援者で

2人が使う自動人形はそこの試作機で
夜会という大きな舞台でその力を見せつけようとしていると
だから気にせずに相手をぎったんぎったんにしろと

そこに突如として襲い掛かってくるラビ
しかし、雷真を狙ったわけではなく、暴走状態のようで
雷真が何とか気絶させ、その場を収めるが

今回の暴走の件も含め事情を聞こうとするも逃げてしまって
その上、夜々の嫉妬が始まり、頭を抱える雷真

そこに雪月花の1人、小紫(こむらさき)が登場して・・・・
小紫がやって来た理由はフレイについては
軍でも詳細を把握しておらず、フレイの孤児院に調査に行く為で
そこに行けば軍の知りたい情報と雷真の知りたい情報があると
高いステルス機能を持つ小紫の能力で、潜入はあっさりと成功

そこには犬型の自動人形が多数飼育されていて
さらに地下へと進んでいくと

そこには小紫のステルス能力おも看破する喋る犬がいて
ヨミと名乗る犬は自分には<音圧操作>の魔術回路があり
音を放って、返って来る波長の変化で世界を見聞きしていること
ラビをはじめここにいる犬型の自動人形のプロトタイプであること
そして禁忌人形手あり、自分の生体部品を使われていることから
ラビは息子のようなものだと
侵入者である自分たちに次々と情報を出してくれることに
疑問を感じる雷真
維持にコストがかかるために自身の廃棄が決まっていると

そのことに怒りを抑えきれない雷真
そして侵入の理由をフレイに暗殺されかけたからと告げる

なぞあの子がそんなことをしなければならないと取り乱す

施設を案内してほしいと頼む雷真

了承してくれるも、
「この世の地獄を見ることになる」と忠告されて・・・・
雷真に置いて行かれ、学園に1人残る夜々

人間の女の子が羨ましいとシグムントに
思いのたけをぶつけると

もし普通の少女なら彼を護ることは出来ない
理由は分からないが雷真は魔王を目指している
君が果たしているのは普通の人間には出来ないことで
雷真が必要としているのは普通の人間の少女ではない
それでも君は人間になりたいか?と問われ

迷いを断ち切った夜々

そこに謎の砲撃があり貫かれる夜々
騒ぎを聞き、駆け付けるシャル

出血する傷口を見て、禁忌人形だと確信するも

回復のために魔力を注入するシャル
とてつもなく魔力を吸収されるも、
何とか夜々を回復させることに成功

夜々を狙った砲弾には旋条痕がなく
どこからでも砲撃が可能ということになり
雷真が危ないと危機感を感じる
ヨミに案内される孤児院の中

そこには100万人に1人とされる
魔力適正値が高い子供たちが孤児として集められていて
タダでさえ、適正値が高い子供は少ないのに
さらに孤児になるとんるとここまで集めることが出来るのに
疑問を感じる雷真

さらに奥には子供の遺体が大量に保管されていて
そのおぞましい光景に恐怖を感じる

そこに侵入者警報が鳴り響き・・・・
ヨミの生体の一部を他の犬に移植して
魔術回路を使っているのがラビたち
すると保管されている子供たちの体の一部を
他の子供に移植してるってこと??
真相が気になる
次巻も楽しみです。
機巧少女は傷つかない(マンガ)3感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

彼女がフラグをおられたら(マンガ)6巻 発売日情報
発売日情報
発売日は2013年11月29日です。
菜波の母国・ブレードフィールド公国での夏休みを終え、
日本に戻ってきた一行。
あっさりと颯太たちも戻ってきて
旗ヶ谷学園は1週間にわたる学園祭を控え、みんな準備に追われていた。
準備の騒動の裏では、なぜか魔法少女と元・暗殺者の姿が?
フラグをめぐるイチャコメディー、新章突入です。
彼女がフラグをおられたら(マンガ)6感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)1感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)2感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)3感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)4感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜(アニメ) 第6話 『イバラミチ2』 感想
第6話 『イバラミチ2』









アオが広域読心で東京中の人の心を読んで
対妖結界発生装置が東京タワーにあることを突き止めるも
謎の結界が張られ、町から出ることが出来ない
それでもことはが何か閃いたようで・・・・
対妖結界のために力が発揮でず篠塚相手に大苦戦の恭助
秋名が車をチューニングして隙をつくり
とりあえず撤退を決断するも
そこに巨大妖怪が現れて、
秋名を庇った恭助が負傷してしまい、ピンチに陥るが
そこに獅堂運転のパトカーで桃華が助けにやって来て
さらにことはが巨大な列車砲を言霊で作り出し
東京ドームめがけて発射
距離がかなり離れていることもあり、外れたかに思われたが
雄飛が風を起こして、軌道修正をかけてくれて
東京タワーの対妖結界発生装置を破壊に成功
そして、ヒメも1時間の休憩を終えて
秋名たちの元へと向かうのでした。









アオとことはも力の使いすぎでダウン
まともに戦えるのは秋名だけの状態で
謎の老人が指定した場所に向かう秋名
強がっては見るものの、お役目とは戦闘力は一般人で
あっさりと篠塚に組み伏せられてしまい
ヒメが町歌をラジカセで響かせ、颯爽と復帰して参戦するも、
巨大妖怪に歯が立たず、絶体絶命のピンチに
そんな中、気絶している恭助は過去を回想
鬼ということで人間から迫害を受け続けていた時
うちの町に来なさいと差し伸べられたヒメからの手
しかし、誰も信用できない恭助は桃華は自分が守ると
頑なに助けを拒み逃走
手を引き走るたびに枝で怪我をしていく桃花
するとヒメが痛烈な一発を恭介にくらわし
「人は誰かに守られて、初めて誰かを守ることを覚える」
「この子を守れるようになるまで、わたしたちがあんたを守る」
回想が終わり、復活する恭助
対妖結界もなくパワー全開の恭介は巨大妖怪をぶっ飛ばし
これで形勢逆転と思われたが
トカゲ?を「堕とし」巨大妖怪を大量に発生させる謎の老人
ヒメたちが応戦するも数が多すぎて大苦戦
そこに、甚六じいさんが巨大アームで助けに来るも
逆に甚六じいさんの店が狙われてしまい
秋名からもらった大事なマフラーがぼろぼろになり
涙を流しながらも必死に店を守るヒメ
すると甚六じいさんは店を自爆させ
先代の町長から預かっていたという「地脈」
別名「龍脈」が解き放たれ、力がみなぎるヒメ
そして、本当の「龍槍」を手にしたヒメは
巨大妖怪を薙ぎ払い、反撃を開始するのだった。
夜桜四重奏(アニメ)7感想へ
夜桜四重奏(アニメ)5感想へ
原作に興味をお持ちの方は
夜桜四重奏(マンガ)1感想へ
夜桜四重奏(マンガ)2感想へ
夜桜四重奏(マンガ)3感想へ
夜桜四重奏(マンガ)4感想へ
夜桜四重奏(マンガ)5感想へ
夜桜四重奏(マンガ)6感想へ
夜桜四重奏(マンガ)7感想へ
夜桜四重奏(マンガ)8感想へ
夜桜四重奏(マンガ)9感想へ
夜桜四重奏(マンガ)10感想へ
夜桜四重奏(マンガ)11感想へ
夜桜四重奏(マンガ)12感想へ
夜桜四重奏(マンガ)13感想へ
夜桜四重奏(マンガ)14感想へ
夜桜四重奏(マンガ)15感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(マンガ)6巻 感想
塾の机の引き出しに見知らぬノートを発見した鋭太
そこには「季堂鋭太くんだいちゅき」と書かれていて
さらにページをめくると作詞AIFUYUUMIと書かれた

鋭太の中2ノートばりのポエムが書かれていて
そこに愛衣がノートを取りにやって来て
思わず逃げる鋭太に追う愛衣

鋭太に追い付き泣き出してしまう愛衣

そんな愛衣を励まそうと中2時代のキャラを演じて
自分も同じで妄想は恥ずかしいことじゃないと励ます鋭太
それは千和が不良に絡まれた時に助けるために演じたキャラで

鋭太に抱きついて、同じことをしてくれたと
うれしそうな愛衣
しかし鋭太が逃げる際にノートを握りしめて
グチャグチャにしてしまったと知ると
ひとつお願いを聞いてほしいと言い出して・・・・・
お願いとは夏祭りに花火を見に行くことで

待ち合わせ場所に行くと浴衣の愛衣の姿
連れられるまま付いていくと
10年前の懐かしい記憶が徐々に戻り
昔自分が発見した花火がよく見える神社の境内に
愛衣を引っ張って連れて行く鋭太

そこで見る花火に懐かしさを感じる鋭太

そこで愛衣から「タッくん」と呼ばれ

幼稚園の時に仲良しだった「あーちゃん」を思い出し

そしてようやく愛衣=あーちゃんだと分かった鋭太
ようやく思い出してくれた
これで10年前の約束を果たすことが出来ると

幼稚園時代に書いた婚姻届(鋭太は覚えていない)を見せて
ここに判子を押してほしいと言い出して
彼氏がいるだろうが!!という鋭太に

あんなのウソに決まっているとあっさりとカミングアウト

世の中にウソでない女はいないと真涼と同じセリフを吐く愛衣
そんなこと認められる訳がないと逃げる鋭太

大好き!判子押せーと迫る愛衣なのでした。
愛衣と夏祭りに行ったことを真涼にバレてしまい
放課後に屋上に呼び出される鋭太

罰としてホッペに3分間キスをしろと命じられ実行

「よろぴぃ、ゆるしてあげまりゅ」と可愛い真涼に
思わずからかってしまう鋭太
そこに校内放送で愛衣から自演乙のメンバーに集合がかかり
行ってみると、自演乙の廃部の取りやめと

お目付け兼コーチとして入部をすると宣言。
そこまで言うなら好きな人への告り方を教えてほしいと
愛衣に迫る千和&ヒメ

乙女なら男のほうから告らせないとと愛衣
ならば告白された時の振る舞いと心構えを教えてほしいと真涼
鋭太が中2ノートに書かれた告白を実演することになり

暁の聖竜騎士VS恋愛師匠が実現

鋭太が繰り出すイタイ告白を次々と受け入れていくイタイ愛衣

結果2人が恋人になるという意味不明な展開に
吹き荒れるブーイングの嵐
さっきのは演技と取り繕う愛衣
先ほどの攻防の中で互いをタッくん、あーちゃんと呼んでしまい
そのことが気になり質問する千和

すると私たちは幼なじみだと告げ

さらに千和よりも1年前に出会っていたと
その事実にショックを受けた千和はトイレに行ってしまって
そんな千和を追いかけていき
大事なの出遭った早さではなく、一緒にいた時間の長さ

付き合いの長さでは千和がぶっちぎりで一番だと鋭太
一気に上機嫌になる千和
そこにヒメに愛衣に真涼がやって来て、

俺の彼女と幼なじみと元カノと婚約者が修羅場すぎると
叫ばずにはいられない鋭太なのでした。
愛衣が加わり、復活した自演乙

真涼の提案で夏合宿に行くことに
ヒメが海を見たことがないというので目的地は海
詳細を鋭太の家で話し合うことに

その帰り道に鋭太の叔母で保護者の冴子と遭遇
「どの子が鋭太の彼女なんだい?」と質問する冴子

彼女として挨拶する真涼だったが

「あたしが聞いてるのは、そういうフェイクじゃなくてさ」と冴子
そして鋭太は問われる本当に好きな子は誰?と

不安げなまなざしで見つめてくる真涼を見て
自分たちはラブラブだと必死にフォローする鋭太

すると冴子はお腹がすいたと倒れ込んでしまって・・・・
鋭太の家に到着するとごはんを食べて、
その場でそのまま寝てしまう冴子
冴子のフェイク発言が気になる千和たちだが
真涼がただの言いがかりと切り捨て、話題は夏合宿に
部費がおりるのは2学期からで問題は費用の捻出に

そこで復活した冴子が海に連れてってやると豪語
美少女ゲームの開発者である冴子
会社が主催するイベント『ミス・俺デレコンテスト』に
参加してくれたら、海の近くの会社の保養所を貸してくれると
参加資格は恋をしている女性で

鋭太に惚れている3人には資格が十分だと
またも彼女である自分が除外され反論する真涼
様々なキャラがいかに恋に落ちるかを創造してきたから分かる

偽物だからこと本物以上に本物らしくつくらなければいけないと
自分と同じことを言われて動揺する真涼
さらにここで冴子がデレ度を測る簡単な心理テストをはじめ
Q:好意をよせている男子から、
マンガを読んでみてと薦められたらどうする?


千和とヒメ

ツン子とデレ子を併せ持つ愛衣がそれぞれ回答

そして彼女の真涼も非の打ち所のない答えを披露
周りは感嘆するほどだったが

1位は愛衣、2位が千和、3位がヒメと発表され
当然納得のいかない真涼に対して

模範解答でデレをまったく感じないと冴子
テスト自体が信用できないと食い下がる真涼

ならばコンテストで優勝すれば恋人だと認めると宣言する冴子
それならば自分たちも参加すると千和たちも加わり

夏合宿は鋭太の恋人争奪戦になってしまって
そして迎えた夏合宿前日



それぞれが鋭太にコンテストへ向けての意気込みを表明
(ヒメは遠足の前日のように興奮)

そして、修羅場必至の夏合宿がはじまる。
明確に付き合っていると鋭太が明言していても
千和もヒメも愛衣も鋭太にアプローチをかけ続けている理由
やはり、2人の関係の違和感を感じとっていた模様
愛衣にいたっては、結婚したいと公言しながら
同じ幼なじみとはいえ恋人の真涼ではなく、
千和をライバル視している点もそれがあるからかも
次巻は夏合宿編
TVアニメは夏合宿編の終わりで完結しただけに
マンガ版は終わらないことを期待
次巻も楽しみです。
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(マンガ)7巻発売日情報へ
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (6) (ガンガンコミックスJOKER) 新品価格 |

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)8巻 発売日情報
発売日情報
発売日は2013年11月19日です。
雪ノ下雪乃は「……あなたのやり方、嫌いだわ」と、否定した。
由比ヶ浜結衣は「人の気持ち、もっと考えてよ……」と弱々しく呟いた。
後味の悪さを残した修学旅行を終え、日常に戻った奉仕部。
三人の関係はまたぎこちないものに戻ってしまうのか……。
そんな折、奉仕部に新たな依頼が持ち込まれる。
内容は生徒会長選挙に関わるものだった。
お互いのやり方を認められないままの奉仕部の三人は、
それぞれが別のやり方で依頼に対することになりばらばらの奉仕部。
分かっていた。この関係はいつまでも続かないことも、
自分が変わることができないことも。
――君のやり方では、本当に助けたい誰かに出会ったとき、助けることができない――
自然消滅か、空中分解か。誰のやり方でも奉仕部は解散を免れない。
その行動は誰がために。
――それでも自分のやり方を貫き藻掻こうとする“彼”は、大きな失敗を犯してしまう――。
イラスト付き限定特装版も同時発売されます。
ぽんかん(8)の描き下ろし、豪華ゲストイラストレーター
(春夏冬ゆう、春日歩、珈琲貴族、nauribon、深崎暮人)の
応援イラストなどを満載。フルカラー小冊子つきです。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)8感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)1感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)2感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)3感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)4感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)5感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)6感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)7感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)7.5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8 イラスト集付き限定特装版 (ガガガ文庫) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

IS<インフィニット・ストラトス>(アニメ) 第5話 『ラブリー・スタイル』 感想
第5話 『ラブリー・スタイル』









真耶に頼まれた資料を持っていくと
何者かに襲われを意識を失う一夏
目を覚ますと椅子に拘束されていて取り乱すも
そこに真耶がバニー姿で登場し、自分は司会で
一夏にはこれから登場する女の子のサービスを
受けてもらうと言い出し
登場したのはキツネ巫女姿の箒
日本茶をふるまってくれるということだが
ぴくぴく動く付け耳と大きく開かれた胸元にドキドキの一夏
箒も緊張しているようでお茶を一夏のズボンにこぼしてしまう
慌てて拭こうとして近づく顔と顔
いい感じの雰囲気になってきたところで
真耶からのタイムアップのコールがかかり、
暗闇に包まれる部屋に箒の抵抗するかのような声
場面変わってビリヤード場
バニー姿のセシリアが登場し、2人でビリヤードをすることに
初心者である一夏の背中に張り付き、胸を押し付け
一夏に指導を始めるセシリア
セシリアの指導もあって?見事にボールを落とす一夏
つづいて登場したのはシャル
手作りのクッキーを食べてほしいと
あーんをしてあげるから目を閉じてほしいと要求
クッキーを咥え、口移しをしようとするシャル
途中で近づくシャルの顔に気が付いて一夏が慌てて
シャルが咥えていたクッキーが宙を舞い
胸の谷間に挟まるという奇跡が起こり
「こっちの方がいいの?」と胸を持ち上げるシャル
ここで真耶の指導が入り、レッドカードに
シャルの出番は強制終了に









続いて登場したのはラウラ
ラウラが用意したのはダーツで
真ん中に当てると学食の食事券などのプレゼントが
やる気満々で挑んだ一夏は見事に真ん中を的中させ
出てきたプレゼントはラウラの使用済みスク水
予算の都合上で、ラウラ本人も知らなかったようで
2人とも困ってモジモジしていると
まだラウラの時間であるはずが電気がさらわれる一夏
さらったのは鈴が着るはずだった衣装を着た楯無で
そのお色気ムンムンのアプローチにタジタジの一夏
いずれ引っ込み思案だけど可愛い女の子を紹介したいと
言いながら顔を近づけてくる楯無
そにいつもの5人がやって来て
怒りの矛先は当然一夏で、楯無もすぐに去ってしまって・・・・
とりあえずこれで終了と思われたが
ここでメイド服姿の千冬が登場
一夏にあーんでパフェを食べさせるサービスを実行
一夏はもちろん5人も驚いたようで・・・・・
「誕生日おめでとう!!!」
本人が忘れていた今日は一夏の誕生日
だから千冬も真耶も協力して行われた企画
みんなでケーキを食べパーティーモード
久しぶりに一緒に誕生日が迎えられたとうれしそうな一夏に
めずらしくデレる千冬
ここで真耶が「誰のサービスが一番良かった?」と質問
期待と緊張感が走る5人
しかし一夏は「千冬ねえ」と即答して
5人からの怒りを一身であびることになり・・・・
寮への夜道を1人でとぼとぼと帰ることになった一夏
そこにMが現れて、自分のは名は「織斑まどか」
「私が私たるためにお前の命をもらうと」
一夏に向けて銃を発砲して・・・・・
偶然とは胸にクッキーを挟んで喰わせようとするシャルとか
一夏と千冬のシスコン&ブラコン姉弟についてとこ
楯無が紹介したいと言ったのは誰?とか
いろいろ突っ込みたいところ満載だったけど
最後の最後ですべて吹っ飛びました。
織斑まどかって、一夏はどうなったの?
とにかく次回が気になる
楽しみです。
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)6感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)4感想へ
原作にご興味のお持ちの方は
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)1感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)2感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)3感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)4感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.3 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.3 [DVD] 新品価格 |

暗殺教室(マンガ)6巻 感想
殺せんせー作のプルーでの水泳の授業で
水に入らず嫌がる殺せんせーを見て
水が弱点である可能性が高いと考え

元水泳部で女子のリーダー的存在
イケメグこと片岡メグ(かたおかメグ)が
殺せんせーを水中に落として、
待ち構えた生徒たちがナイフで襲い掛かるという作戦を発案し

放課後も水泳の練習に余念のないメグ
しかし友人から電話がかかってくると
練習を途中で切り上げてしまって・・・・
不思議に感じた殺せんせーと渚が後をつけると
多川心菜(たがわここな)に勉強を教えているメグ
何度も呼びだれて勉強を教えさせられているようで
私もやりたいことがあるからと遠回りにNoを伝えると

「私のことを殺しかけたくせに」と言い放って・・・・
殺せんせーたちの尾行はメグにはバレバレで
去年の夏に男子グループと海に行くからカッコ悪いところを見せれない
泳ぎを教えてほしいと心菜に頼まれたメグ
中途半端な段階で練習が面倒になった心菜は練習にこなくなり
そして、海にいったら溺れて死にかけ、水が怖くなった
それはちゃんと練習を見てくれなかったメグのせいだと言い出し
テストの度に呼び出され、結果自分の勉強が出来なくなり
E組みになってしまったと語るメグ
そこで殺せんせーは寝ている心菜を拉致して、自作のプルーへ

そこでメグたちに人魚のコスプレをさせ夢だと思い込ませ
夢の中で泳ぎの練習をさせようと考えるも

「泳げないっていっとけば、あんたに似ている子が
何でも言うことを聞いてくれる」と心菜
罪悪感と友情から面倒を見てきたメグに対する痛烈な一言

すると殺せんせーは水を桶で光速で掻き出し、波を起こして
泳がなければならない状況を作り出す

そしてメグに丁寧に泳ぎを教えれた心菜は
翌日の体育の授業ですばらしい泳ぎを披露して、拍手喝采をもらい

心菜とのケジメをキッチリとつけたメグ
そして、殺せんせーは水は自分の弱点だと自ら告白

しかし、水に落とされることはまず無いし
落とされてもメグ1人なら問題はない
だからみんなも水泳の練習をして、メグのように泳げるようになれ
そのためにプールを作ったと教師らしい殺せんせーでした。
落ちこぼれだったE組が殺せんせーの出現で
どんどん向上していくE組

自分と同じ落ちこぼれの集まりだったのにと
居心地の悪さを感じる寺坂はプールを破壊

しかし、殺せんせーは一瞬で修復し
嫌がらせすら効果を発揮しない上


取り巻きの村松、吉田も殺せんせーになびき
イライラはピークに達して

教室で殺虫剤を爆発させ、
モンスターに操られているお前らが気持悪いと言い放つ

気に入らなければ殺せばいい
それが許された教室になんの不満があるとカルマに
ねじ伏せられ、さらなる苛立ちを感じる寺坂だったが
その夜、プールに謎の液体を投入する寺坂

昼間の殺虫剤の噴射も含めて、
白から指示を受けていたようで・・・・・
翌日、殺せんせーに決闘を申し込み

放課後にプールに来いと宣戦布告する寺坂
いい作戦があるとクラスメイトにも集合をかける
作戦内容も告げずに去る寺坂に
放課後にプールに行かないと言い出す生徒が続出するも

今朝から調子が悪いという殺せんせーに説得され、参加することに
クラスメイトにプールで待ち構えるをことを指示した寺坂は

白の指示通りに銃の引き金を引く

するとプールが爆発して、流されていくクラスメイト
こんなことになるなんて聞いていないと焦る寺坂

マッハで生徒たちを救い出す殺せんせー
多少の水は粘液を出せば防げるが、
昨日寺坂が噴射させたガスにより、粘液は出尽くしていて
触手が水を吸ってしまいスピードが落ちる殺せんせー
さらにプールの水も寺坂が流し込んだ薬品で
特殊な水になっており、殺せんせーの動きを奪っていく

遅れてやって来たカルマが状況を知り、寺坂をぶん殴り
相手はマッハ20でなければ大量殺人の実行犯にされていたと
なんとか生徒たちの救出を終えた殺せんせー

そこにイトナが襲い掛かって来て
ただでさえ不利な上、イトナもパワーアップしていて

さらにぽっちゃりが売りの原さんが木から落ちそうで
イトナの触手圏内で戦いに集中できない殺せんせー
目標もビジョンもないやつは頭の良いヤツに操られるだけ
それでも操られるヤツは選びたい
だからカルマに俺を操って見ろと寺坂
カルマが立てた作戦は寺坂が着ているシャツを脱いでイトナを挑発
向かってくる触手をシャツで受け止めろとのこと

気絶するほどの痛みを必死にたえシャツで触手を受けとめる寺坂

シャツには昨日噴射させた薬品がついていて
くしゃみをしだし、水から守っていた粘液も流れ出し

そこでみんなが一斉にプールに飛び込み水しぶきをあげ
ずぶ濡れになってしまうイトナ、当然触手も機能不全に

優位性がなくなったと判断した白は退却を指示

元々体格、パワーはクラス1だった寺坂
クラスに溶け込み、新たな強力な暗殺者が生まれたのでした。
期末テストを目前に控える中
触手を1本失うと20パーセントの
運動能力が落ちると自ら弱点を告白
各教科で学年1位を取った生徒に

自らの触手を1本破壊する権利を与えると宣言
総合と5教科で全てで誰かが1位を取れば6本の触手を破壊できる

つまり賞金100億円を得る大きなチャンスになる
これが暗殺教室の期末テストだと殺せんせー
俄然やる気を見せるE組みの生徒たち

そんな中A組の五英傑とよばれ中間テスト2位から5位と

学年トップで浅野理事のひとり息子
浅野学秀(あさのがくしゅう)が会議室で
勉強会を開いていて、それはいままでにないことで

それはA組全員がトップ50入り、
もしくは各教科トップを独占指令が学秀に下されていて
学秀もE組みの不穏さに気づいているようで
もし、指令を達したら隠していることを全て教えろと
条件を出していて、
弱みを握って支配してやると意気込んでいて

まさにこの親にしてこの子ありな感じ

さらにA組と渚たちが図書室で揉めて

5教科でより多くの学年トップを取ったクラスが
負けたクラスにどんなことでも命令できるという勝負になり

A組は50項にわたる、従属の誓いをE組に結ばせる

E組はA組に与えられている特典の1つの譲渡を賭け

ご褒美は十分に揃った
暗殺者なら狙ってトップを殺れと殺せんせー

そして期末試験という名のモンスターの暗殺が始まる。
夏なのにシャツを着替えていない寺坂
触手は6本以上あるのに1本で20%ダウンの謎
それはさておき期末試験
今回は理事長の直接介入もなく、どうなるのか?
次巻も楽しみです。
暗殺教室(マンガ)7感想へ
暗殺教室(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜(アニメ) 第5話 『イバラミチ1』 感想
第5話 『イバラミチ1』









小姫の歓迎会で秋名が明かした七郷の開花と
それにより起こされる大きな問題
ヒメが自分以外のメンバー知っていて
町長である自分だけが知らされていなかったことに激怒する中
呼び鈴が鳴り、出てみると、そこには巨大な妖怪がいて、襲ってきて
ヒメが「龍槍」を使って応戦するも、その隙を突かれ
小姫の町の町長である森野とその秘書篠塚
そして、謎の老人に小姫を捕らえられ
さらに謎の老人がどこかに電話をかけると
妖力に反応し、それ相応に負荷をかける対妖結界が
張り巡らされ、苦しむアオや恭介
さらに人間であるはずのヒメまでが苦しみだす
つまりヒメは妖力をもつ妖怪ということに
それでも、力を振り絞り、小姫を助けようとするも
「龍槍」を折られてしまい、敗れるヒメ
そして、小姫を返して欲しければ
1つ、小姫の立候補を取りやめ、森野を再選させること
2つ、自分に桜新町の町長権を渡すことを条件に出し
期限は今晩中で、中央通りで待つと言い残し去ってしまい・・・・
なぜ妖怪であることを黙っていたと秋名
そこに八重が現れて、町全体の妖力を弱める
すると八重が6年前に消した記憶が蘇り・・・・
強すぎるヒメの妖力を封印した八重
それが原因で首に大きな傷が残り、落ち込むヒメ
そんなヒメのために、手編みでマフラーを作る秋名
その後、ヒメが町長に就任した日に
八重に自分が妖怪であるという記憶を
みんなから消して欲しい、そうすれば妖怪と人、
両方の立場から物事を見れるようになるからと
大事マフラーの思い出も、ヒメが妖怪だったことに関する
全ての記憶が消えてしまうと八重は言うが
これが、町長になる自分の覚悟だとヒメ
すべてのことを思い出した秋名たち
自分も秋名のように、全てを自分でやれるようにと思い
頑張ってきたけど、今回は私1人では無理
小姫を町を助けて欲しいと訴えるヒメ
そこにじゅりが救急車でやって来て、
負傷したヒメをつれて病院へ
そこでヒメが落としたヒメメモを発見
そこには毎日のパトールの中で気づいたことや
町民に対する想いが記されていて
俄然やる気をみなぎらせる一同は小姫奪還に動き出す。









ことは、アオと桃華は獅堂にパトカーを出してもらい
対妖結界をなんとかする
そして、秋名と恭助は小姫奪還のため中央通りへ
一方じゅりの診療所で目を覚ましたヒメ
町民はみんな避難しているから大丈夫と言われ
みんなに迷惑をかけてしまった私が町長でいいのかと弱気発言
しかし、となりのベッドには町民からのお見舞いが大量に詰まれていて
明日でヒメが町長に就任してから丸6年
龍に愛されているかは分からないけど、町民には愛されているとじゅり
やる気を取り戻し、すぐに小姫を助けに行こうとするヒメ
まずは体を休めることが大切で最低1時間は寝ていなければダメ
6年間休まず頑張ってきたのだから、1時間くらい休んでも大丈夫とじゅり
おにぎりをガツガツ食べて、睡眠に入るヒメ
その頃秋名と恭助は篠塚対峙
篠塚もことはと同じ半妖で
対妖結界の影響なしに怪力をもちいてバイクなどを投げ込んできて
大苦戦の恭助と秋名
早く、対妖結界を何とかしろと電話すると
ことはたちも巨大妖怪に襲われピンチで
そこに雄飛から電話でアドバイスをもらったアオが
広域読心で東京中の人の心を読んで
対妖結界発生装置が東京タワーにあることを突き止めるのだが・・・・
9歳の子供をさらい立候補を阻止しないと
再選できないと考える現町長森野
そんな奴が町長とう隣町が心配だし
拉致して、脅迫なんてしたら
普通は逮捕で選挙どころではない
森野って何なの?と物語りがあまり入ってきませんでした。
次回は謎の老人の正体が明らかになる!?
楽しみです。
夜桜四重奏(アニメ)6感想へ
夜桜四重奏(アニメ)4感想へ
原作に興味をお持ちの方は
夜桜四重奏(マンガ)1感想へ
夜桜四重奏(マンガ)2感想へ
夜桜四重奏(マンガ)3感想へ
夜桜四重奏(マンガ)4感想へ
夜桜四重奏(マンガ)5感想へ
夜桜四重奏(マンガ)6感想へ
夜桜四重奏(マンガ)7感想へ
夜桜四重奏(マンガ)8感想へ
夜桜四重奏(マンガ)9感想へ
夜桜四重奏(マンガ)10感想へ
夜桜四重奏(マンガ)11感想へ
夜桜四重奏(マンガ)12感想へ
夜桜四重奏(マンガ)13感想へ
夜桜四重奏(マンガ)14感想へ
夜桜四重奏(マンガ)15感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

藤村くんメイツ(マンガ)8巻 感想
藤村くんメイツ、最終巻です。
夏休み終え登校するとなぜか大人気の藤村
そこに氷室がやって来て、「少々人為的に噂を広めた」
「お願いがあるんですが」と笑顔で言われ
とりあえず広めた噂について問いただすと


なぜか藤村の1人で行動を知っていて
それに少し、アレンジを加えた噂だったようで
全てがウソでないだけに否定しきれない藤村
続いてお願いについて聞こうとするも
すぐにわかることだと去ってしまう氷室
そして始業式の現生徒会最後の集会にて

しづるが次期生徒会長に藤村を指名

他の生徒からも好評で、生徒会長就任へ
完全に外堀が埋まっているのでした。
生徒会長としての最後の仕事を終え

「私はこの学園に何かを遺すことができただろうか?」と
自分たちの生徒会が終わり、アンニュイなしづる

「いいえ」とかわいそうな子を見るで氷室

さらに「THE ENDですね」と風情もへったくれもなく

それでも最後はいい感じに持っていく氷室

しかしせっかく教えたのに凡ミスで模試の結果はE判定と知り

いつものように罠を発動させるのでした。
生徒会長になることを決めた藤村

頭も黒に戻し、生徒会室へ引継ぎへ向かうことに

えりこの発言に不安を覚えながらも生徒会室に到着

業務的な話なのでしづるはよばれておらず
氷室と2人きりということで緊張する藤村
いきなり氷室が罠スイッチを謝って押してしまい

藤村が座るはずだった会長のイス

先にトラップを引き継ぐとスイッチ置き場をオープン
その仕掛けに驚かされる藤村

あなたにだから譲るという氷室にテレる藤村
そこで藤村が罠のスイッチを誤って押してしまい

晒される氷室の大人パンツ
グーパンをくらい吹っ飛ばされる藤村なのでした。
藤村会長率いる新生徒会

えりこたちは役員にならず、いい感じ

しかし、下校時間には必ず迎えにやって来るえりこ
どうしても藤村と下校したいというえりこに
ただ待つだけだともったいないから、何か部活に入れと藤村

藤村と再会する前に部活で失敗したと落ち込むえりこ
そんなえりこのことを思い心配になる藤村

藤村非公式FC藤村くんメイツを作ろうとして失敗したと

それでも藤村でいかがわしい妄想をするための同好会
略して『FDM』をつくり、その活動で忙しいと
歪のない藤村愛を見せ付けるえりこなのでした。
図書館で調べ物のしたいた藤村

受験勉強でで忙しいしづると久しぶりに遭遇

久しぶりに藤村の顔をみて、鼻血を出しちゃうしづる
ベンチで休むことに

そこで語られるしづるの夢
「むいているんじゃないか」と藤村
すると藤村の夢は「ヒモか?」とぶっこみ

氷室は日本に『氷室独裁政権』をつくると言っていたと
実現しそうに思う夢に脅える藤村
すると突然大声で笑い出すしづる

「私はどーしよーもなく貴様が好きなよーだ」と告白
受験勉強がつらく、凹んでいたが
貴様に会ったら数分で元気になったと

10年でも20でもずっと待っている

2番でも3番でもかまわない
ずっと・・・ずっと・・・好きでいるから

私のヒモになってくれ藤村!!
まかのしづるエンド???
いきなり数年後の藤村

1人暮らしで就活中のはずが家に帰ると


そこには3人の姿があって・・・・
何でいるんだ!!とツッコム藤村に

半年ぐらいずっと同棲している発言が飛び出し
ことの経緯の説明を求めると

?????????????

ヤバイくらい何も伝わってこない回想に
混乱の度合いが増していく藤村
そこに軽いお願いがあるとえりこが言い出し

婚姻届を持ち出してきて

さらに私も、私もとすばるとしづるも追随
そもそも「私も」ってなんだよ、無理だろと主張する藤村に

最近できるようになったと言い出すえりこ
するとTVから聞こえてくる見知った名前

氷室総統が日本を一夫多妻制へと変革

「おおいなる野望のため」と語る氷室
「やっぱり氷室も藤村か」「ようやく素直になってくれた」と
しづる&すばるが口々に発する中

えりこが藤村にキス!!
ずるい!ずるい!と騒ぎ出す2人

おわり・・・・

そんな夢を見て目覚め、夢でよかったと安堵する藤村

しかし藤村の机にはこんな写真が飾られていて・・・・
ついに最終巻を向かえてしまった
藤村くんメイツ
合法ハーレムに落ち着いた最終回
まだまだこのメンバーが繰り広げる
クリスマスやお正月、バレンタインなのど
イベントも見てみたかった・・・残念
敷先生をはじめスタッフの方々
楽しい作品をありがとう御座いました。
藤村くんメイツ(マンガ)1感想へ
藤村くんメイツ(マンガ)2感想へ
藤村くんメイツ(マンガ)3感想へ
藤村くんメイツ(マンガ)4感想へ
藤村くんメイツ(マンガ)5感想へ
藤村くんメイツ(マンガ)6感想へ
藤村くんメイツ(マンガ)7感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 藤村くんメイツ (8)(完) (ガンガンコミックスONLINE) 新品価格 |

夜桜四重奏(マンガ)12巻 感想
ヒメたちが箱根から帰ってくると七郷がの1本が

2つに割れていて、より桜っぽくなっていて
早速調査しようとするもじゅりと八重に明日にしなさいと止められ
翌日の学校終わりから始めるゆるゆるな感じでスタート
割れている七郷にの元にやってくると
撫子と半妖の狼で警察犬になった六角が調査に来ていて

今までの状況を整理してみることに
七郷が開花してしまうとこの世界が滅ぶこと
それは遅くとも来年の春には訪れること
そして開花を早めようとしているのが円神で
開花を阻止しようとしているのが自分たちと警察、元老院だと
開花を防ぐ最も簡単な方法は七郷を調律して消すこと

しかし調律を行うと術者(秋名)もズレが生じ
七郷ほど大きなものを調律するのは1本でも難しいと
そこに元老院の椎名も調査にやって来て

町中の妖怪たちを対価に使えば、
つまり妖怪たちを犠牲にすれば、調律は可能だと
そして、他の方法が見つからなければ、ためらわず実行すると
空気が重くなる中、六角を連れて風呂に行く、椎名

六角は汚れていただけで実は白かったことが判明するのでした。
状況を整理する中で七郷については
知っていることがほとんどないと思い至るヒメ
そこで今まで見たことのない七郷のてっぺんに登ってみることに

今までは七郷がすべり、傷も付けれず登れなかったが
ざくろの協力をへて登っていくと

そこにはなぜ?か負傷した円神の姿が
ここで何をしている?割れたのはあなたのせい?とヒメ
ただの墓参りだと去っていく円神

そして、蓋のようなものがあることを発見するヒメ
他の七郷を調査に行っている秋名に連絡

蓋には比泉円定(ひいずみえんじょう)と彫られていて
それは強制的に送られた円陽一族の1人の名前で

七郷は巨大な棺おけであることが判明する
墓参りを終え、飛び降りた円陣

注連縄の部分で着地すると、
そこには昼寝をしていたアオの姿が

負傷している円神を見て、兄さんの体だからと
治療をしようとするアオ
それにあたなは悪になりきれていない指摘
それは兄さんの心が残っているからだと

サトリの力で円神の中にある兄ギンの心を捜すアオ

そして見つけることが出来で安堵するも

それは円神が見せた幻影で

宗家の奴が苦しむ顔が見れるなら挽肉の1つや2つ
躊躇せずに作れるとアオを突き落とす円神
秋名の指示で事務所の地下の書庫で
七郷について調べなおしていたことは
そのまま眠ってしまい目を覚ますと
暗闇に包まれた書庫の中

『堕ちた』時の自分を思い出し

精神が不安定になってしまい、力が暴走

差し入れをもってやって来た桃華に襲い掛かる

キスで言霊を封じる桃華

それにより気絶してしまうことは
まだ町に来たばかりで、秋名たちとも仲良くなる前の夢を見ることに

堕ちてしまった自分、殺意に満ち溢れ、暴れまわる自分
秋名の祖父春槇が何とか調律するも

恭助が怪我をしてしまい、それが原因で眼鏡をかけることに

そのことから怒った桃華はことはを避けるようになり

ことはと仲良くなりたい、でも桃華とも仲良しでいたいし
2人も仲良くなって欲しいと悩むヒメ

視力が悪くなり、元々眼鏡をかける予定だったと
桃華にウソを教える恭助
さらに状況を詳しく知らないアオが1人でいることはを
普通に遊ぶ為に連れてきて、わだかまりも解消されるも
半妖になり、言霊の力を得たことは

その力は多くの人を傷つけた力で、
この力をどう扱っていくべきかと悩むことはに
じゃんじゃん日常的にその力を使っていけばいい

その力を磨いて今度はみんなと助ける為に使えばいいと
出来ればその力でアオを助けてくれるとうれしいとギン
そんな昔のことを思い出し、目を覚ますと
アオの危機を察知したことは飛び出し

言霊の力で見事にアオを救うのでした。
八重が用意してくれた春槇の正装で

割れた七郷のてっぺんにやって来た秋名
月日もたぶんに経っており、
蓋を開けるのをためらうも勇気をもってあけると
思ったよりも腐敗は進んでおらず、きれいな状態で

みんなで遺体に手を合わせ

割れた七郷を元に戻す為に
調律で円定の遺体のズレを調律する秋名

そして再び開花の阻止へと気合を入れなおす一同

そんな様子を眺め、甘すぎると言う
元老院総代の孫伊予紫(いよむらさき)の姿が・・・・
さらに時間は遡って、箱根から帰ってきた深夜

またオイタをしてと円神と対峙する八重
交戦して円神にダメージを与えるも
神は現世のことに干渉できず、倒すことは出来ない
だから飽きたと戦闘をやめ、

そして、円定の遺体をきれいな姿に変える八重
円神の負傷と円定遺体が思ったよりきれいだったのはこのため
巻末のおまけマンガで、箱根偏を少し補完

前巻で描かれなかった箱根の温泉シーンに

箱根の名所を回る観光に

ざくろ問題にりら問題でバタバタして出来なかった

ヒメのバースデーパーティーを

蕎麦と自然薯ケーキで祝福する話が収録されています。
七郷が向こうに無理矢理送られた
円陽一族の7人の棺おけだったことが判明
妖怪も人間もできれば円神も
みんなが幸せになる道を探すことを
決意を新たにする一同
そんな中、最も過激だった頃の薄墨の考えを心酔する
孫の紫が登場して
次巻では暴れてくれそうで、楽しみです。
夜桜四重奏(マンガ)13感想へ
夜桜四重奏(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(12) (シリウスコミックス) 新品価格 |

IS<インフィニット・ストラトス>(アニメ) 第4話 『ミステリアス・レイディ』 感想
第4話 『ミステリアス・レイディ』






『白式』の装備を売り込みに来ていた巻紙
しかし、『白式』をよこせと襲い掛かって来て
身を守るために『白式』を装着する一夏
すると巻紙も蜘蛛のようなIS『アラクネ』を展開
秘密結社『ファントム・タクス』のオータムだと名乗り
一夏に襲い掛かってて来る
状況をモニタリングで確認した千冬は
一般生徒を避難させ、専用機持ちを集合させ
鈴とセシリアは増援が来た場合の迎撃
残り3人は一夏の援護へと向かわせる
楯無の特訓の成果もあり、善戦する一夏
隙を突いて、オータムに突進するも
糸のようなものでがんじがらめにされ
何か装置を体に当てられると体中に電流が流れ出す
苦しむ一夏にオータムが告げる
第2回のモンド・グロッソでお前を誘拐したのは私たちだと
怒りが収まらない一夏だが拘束され動けず
まさにトドメを刺されようとした時に楯無が登場
しかし、あっさりと体を貫かれてしまって・・・・












外で警戒にあたる鈴とセシリア
そこに奪い取ったIS『サイレント・ゼフィルス』を展開したMが進行してきて
『サイレント・ゼフィルス』はセシリアの『ブルーティアーズ』の後継機で
そのことに動揺を隠せないセシリア
さらに自分が出来ない、レーザーを曲げることをやってのけて
大混乱に陥ってしまい、撃退されてしまう2人
一方、オータムに体を貫かれた楯無だったが
それは水で作った偽者で
IS『ミステリアス・レイディ』を展開
水を特殊なナノマシンで操り制御できる能力を持ち
オータムの攻撃を次々に防ぎ、余裕の表情
しかし一夏と同じように糸に捕らえれらてしまいピンチに
それでも余裕の表情を崩さない楯無
実は霧状の水がオータムのISに寝食していて爆発を起こし
さらに糸の拘束を抜けた一夏が零落白夜でオータムを切りかかる
そこにMの砲撃で脱出路が開かれ、退散するオータム
それを逃がさないラウラ、シャル、箒
一夏は楯無の静止を無視してMとの交戦に入るも撃墜
Mはさらにオータムの救出
オータムは去り際にコアを抜いた『アラクレ』を自爆させる
楯無の水のヴェーレにより、ラウラたち3人と
3人を助けに入った一夏も爆発のダメージは
回避出来たものの、オータムとMの逃走は許してしまう
実は楯無はファントム・タスクにより『サイレント・ゼフィルス』が
奪われたことから次ぎは一夏の『白式』が狙われる可能性が高いという情報を得ていて
一夏の警護と自分の身を守る為の術を与える為に特訓していたとのこと
これで当面の危機は回避されたと楯無
それを受けて同居は終わりと思う一夏だったが
一夏が被っていた王冠を手にして笑顔の楯無が
これをゲットした人は一夏と一緒に暮らせる
素敵アイテムだと言い出し・・・・・
女子が必死に王冠を狙っていた理由を理解し
楯無には逆らえないと感じる一夏でした。
一方退散したMとオータムの前に現れる
リーダーと思われる人物スコール
そして、ペンダントに入れられた千冬の写真を
Mが見つめていて・・・・・
昔一夏を誘拐した組織もファントム・タスクで
現在はISを集めているようだが目的は不明
Mが千冬と雰囲気が似ている上に写真を持っていることから
千冬と血縁関係がある??つまり一夏とも血縁がある??
楯無に任せず、自分が一夏の警護をしたかったのでは?と
真耶に指摘され、デレる千冬さんはもはやヒロインの風格
次回は一夏の前にMが現れる!?
楽しみです。
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)5感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>2(アニメ)3感想へ
原作にご興味のお持ちの方は
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)1感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)2感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)3感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)4感想へ
IS<インフィニット・ストラトス>(ラノベ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.3 [Blu-ray] 新品価格 |

![]() | IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.3 [DVD] 新品価格 |

あまんちゅ!(マンガ)7巻 発売日情報
発売日情報
2013年11月9日です。
今回も限定版が同時発売!!
ずばり!!描き下ろしイラストトートバッグ付き限定版
水中を泳ぐてこ&ぴかりの可愛らしいぷに絵と、
赤と黒のスタイリッシュな金魚のコラボレーション…
その名も“きんととバッグ"です。
確実に手に入れたい方は要予約です。
あまんちゅ!(マンガ)7感想へ
あまんちゅ!(マンガ)1感想へ
あまんちゅ!(マンガ)2感想へ
あまんちゅ!(マンガ)3感想へ
あまんちゅ!(マンガ)4感想へ
あまんちゅ!(マンガ)5感想へ
あまんちゅ!(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |
