fc2ブログ

マンガ&ラノベ百科

マンガ・ラノベ・アニメの感想や情報を紹介したいと思います

銀の匙(アニメ) 秋の巻 第7話 『駒場、マウンドに立つ』 感想

銀の匙(アニメ)

秋の巻 『駒場、マウンドに立つ』

銀の匙2(アニメ)7 001銀の匙2(アニメ)7 002銀の匙2(アニメ)7 003
銀の匙2(アニメ)7 004銀の匙2(アニメ)7 005銀の匙2(アニメ)7 006
銀の匙2(アニメ)7 007銀の匙2(アニメ)7 008銀の匙2(アニメ)7 009
学際が終わったら2人で遊びに行く約束が
まだ、有効かを御影に確認する八軒
「たのしみにしている」と言われ、有頂天に
しかし寝るときに浮かぶのは病室で言われた父からの言葉
逃げてきて正解だった。後悔もしていない
でも自分の問題が解決したわけじゃないと思い悩む八軒
翌日、中島先生がチーズを失ったショックからかダウン
タイミングよく部活が休みになり
部で話題になった可愛い馬型の絵馬のある
神社に御影と2人で出かけることにするのだが
そこを常盤に見つかってしまい万事休す
と思いきや、女子が常盤をボッコにして
無事に2人で神社に到着!!
お互いを意識してか、会話もたどたどしく
初デートらしい初々しさが出て、いい感じだったが
馬術部のメンバーや相川たちも神社を訪れていて・・・・
それでも帰り道に自分の夢のため突き進む相川
好きなことはあっても、やりたいこと、夢がなく
ドン詰まりだと思いと吐露する八軒
「夢が決まっていないなら、何にでもなれるということだ」と相川
その言葉を胸に刻む八軒
そんな八軒が絵馬に書いた願い
それは御影とも同じ願で
「駒場たち野球部の甲子園出場!!」

銀の匙2(アニメ)7 010銀の匙2(アニメ)7 011銀の匙2(アニメ)7 012
銀の匙2(アニメ)7 013銀の匙2(アニメ)7 014銀の匙2(アニメ)7 015
銀の匙2(アニメ)7 016銀の匙2(アニメ)7 017銀の匙2(アニメ)7 018
ついに始まった甲子園をかけた全道大会
1年生ながらクローザーを務める駒場
主砲雨龍の活躍もありチームは勝ち進み
見事にベスト4に進出
甲子園が見えてきたと盛りあがる八軒たち
中島先生の代理で顧問を務める校長の計らいで
牛舎の宿直室のTVで応援することに
御影も実家に帰り、神妙な面持ちで応援
しかしここで牛の出産が始まり
その場で唯一の酪科である八軒だけはTVを見ることが出来ず
大の苦手の出産作業に追われることに
精神を壊しながらも戻ってくると
試合は1点リードの9回裏で無死満塁
ここで駒場が登場して鬼気迫る投球を見せツーアウト
迎える相手の四番も力でねじ伏せ
平凡なライトフライに打ち上げさせ
誰もが勝利を確信したが
風のため雨龍が目測をあやまり・・・・
終わってしまった駒場たち野球部の春
自分のせいだと顔も見れず、声も出せず、
それでも謝罪の気持ちを精一杯見せ
手を合わせ、頭を下げる雨龍
ここまで投げることが出来たのは
いいところで打ってくれた雨龍さんのおかげですと
「ありがとうございました」と頭を下げる駒場
夏こそは甲子園に行けるはず!!と敗れはしたものの
その活躍に八軒たちも期待を寄せるのだが
駒場は学校を休んで・・・・・・

頑張っても、頑張っても報われない時がある
今回のように相手も同じように必死に頑張っていて
最後に勝敗を分けてのはほんの少しの運
次回明かされる、御影の涙の意味
それはあまりに残酷で、どうしようもないことで・・・・
次回は楽しみにはあまりできません。

銀の匙(アニメ)秋の巻 8感想へ
銀の匙(アニメ)秋の巻 6感想へ

原作に興味をお持ちの方は
銀の匙(マンガ)1感想へ
銀の匙(マンガ)2感想へ
銀の匙(マンガ)3感想へ
銀の匙(マンガ)4感想へ
銀の匙(マンガ)5感想へ
銀の匙(マンガ)6感想へ
銀の匙(マンガ)7感想へ
銀の匙(マンガ)8感想へ
銀の匙(マンガ)9感想へ
銀の匙(マンガ)10感想へ
銀の匙(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


スポンサーサイト



彼女がフラグをおられたら(マンガ)6巻 感想

彼女がフラグをおられたら(マンガ) 6巻



颯太がブレードフィールド公国に残ってしまい
が折られ(マンガ)6 001
菊乃颯太の好物を毎日のように作り、
エアーあーんを繰り返し
は部屋に引き篭もり、泣きつづけ
は現実逃避をつづけ、自分の名前も曖昧になるほど壊れ
が折られ(マンガ)6 002
は真っ白に、はおばあちゃんのようになってしまい
完全崩壊状態のクエスト寮メンバーだったが
が折られ(マンガ)6 003
突如として飛来する瑠璃を模した巨大ロボ
が折られ(マンガ)6 004
その中から出てくる颯太・菜波・白亜・瑠璃を見て
が折られ(マンガ)6 005
完全復活を果たすとクエスト寮のメンバー
白亜の人生経験と颯太も高校くらいは出るべきとの
エリア王の計らいで帰国を果たした3人
が折られ(マンガ)6 006
そして、白亜はクエスト寮で暮らし、
颯太たちのクラスに転校することになって・・・・

2学期初日に転校生を向かえ、盛り上がる1年F組
が折られ(マンガ)6 007
さらにクラス委員長の弥生一二三(やよいひふみ)の仕切りで
旗ヶ谷学園の最大のイベントである
「旗ヶ谷祭」に向けての話し合いが始まり、
クラスのテンションはさらに上がっていく事に
が折られ(マンガ)6 008
体育祭同様に1週間ぶっ続けで行われる行事で
日替わりで行われる目玉イベントと
毎日行われるクラス・クラブ・寮の模擬店が主な内容で
体育祭に続いて、2冠を目指すと高らかに宣言する一二三
それに呼応するように「焼そば」「お化け屋敷」「メイド喫茶」など
次々にやりたい模擬店の意見が次々と挙がるのだが
普通すぎて、どれも優勝するにはインパクトが欠ける
が折られ(マンガ)6 009
そこで一二三が編み出したのが
「焼そばお化けメイド喫茶」という、ごちゃ混ぜプランで
なんてあほなプランだと颯太は思うのだが
クラスメイトはノリノリでそのプランが採用されてしまって・・・・

学園の中にある人通りが少ない倉庫群
が折られ(マンガ)6 010
そこに登場した沙織屋アーシュ(さおりやあーしゅ)と
が折られ(マンガ)6 011
彼女を呼び出したジークリート・キングダーハイム
2人は魔法少女福祉機構に属していて
「ラプラスの魔」を捕えることが目的で
それはサクラメントの影、
もしくはサクラメントがラプラスの魔の影と
考えられていて、目撃情報が出た学園に潜入した模様
そして、死んでしまった美森の兄隆守とも親交があり
が折られ(マンガ)6 013
エリア王の依頼で菜波たちの護衛にこっそりついてきた
エデンとも顔見知りのようで・・・・

影で大きな何かが静かに動き出す中
が折られ(マンガ)6 014
颯太が筆頭推薦人になれば
みんながミスコンに参加してくれるからと
9人もの筆頭推薦人になることになったり
伝統的に寮も何か模擬店を出す必要があると一二三に指摘され
が折られ(マンガ)6 016
キスシーンを思い描いたが劇をやりたいと言い出し
それに追随する形でメンバーも次々とやりたい演目を唱え
が折られ(マンガ)6 017
結果、白亜の脚本でのごちゃまぜオリジナルの劇を公演することに
が折られ(マンガ)6 018
そして、劇の練習に準備に
が折られ(マンガ)6 019
クラスの模擬店と忙しい時を過ごす颯太たち
が折られ(マンガ)6 020
そんな夜の学園で瑠璃ジークリートが遭遇
一目見て、瑠璃が自動人形であることに見抜くのだが
が折られ(マンガ)6 021
コアが魔道石でないことに気が付き
おかしいと疑問を感じ、コアに干渉を始めるジークリート
すると瑠璃は突如光だし、ジークリートの魔力を吸収し始め
が折られ(マンガ)6 022
浮上する瑠璃のコアが人間の魂である可能性
魔力を吸いつくされダウンしたジークリート
そして瑠璃はフラフラとその場を後にすると
そこで偶然、颯太と遭遇
が折られ(マンガ)6 023
すると、颯太のことを「そうちゃん」と呼び
が折られ(マンガ)6 024
自分は瑠璃ではなく、愛菜(まな)で颯太
味方だと言い出し
が折られ(マンガ)6 025
さらに、フラグを操作する力を使っていることも看破し
このままでは、命を削りとられてしまうと
その事実を理解していて、なおあの娘たちを救うためならと颯太
が折られ(マンガ)6 026
そんな覚悟を聞いても
「もう颯ちゃんを失いたくない」と泣きつく愛菜
しかし次の瞬間、完全にいつもの瑠璃に戻ってしまい
2人で話した記憶もなくなっていて・・・・

そして迎えた旗ヶ谷祭1日目
が折られ(マンガ)6 028
ミスコン参加者の大半の筆頭推薦人が颯太ということで
第一審査の水着審査は颯太が水鉄砲で
が折られ(マンガ)6 030
が折られ(マンガ)6 031
Tシャツをスケスケにしたものを審査対象にするという
ぶっ飛んだ内容なのだが、男子生徒はもちろんのこと
颯太に水をかけてもらえると女性人も大フィーバー
が折られ(マンガ)6 032
その後も、次々と審査が続き、最終審査
が折られ(マンガ)6 033
「旗立颯太争奪鬼ごっこ」が行われることに
が折られ(マンガ)6 034
見事に颯太を捕まえてミス旗ヶ谷に選ばれたものは
意中の男子とのデート権が与えられることになり
クエスト寮以外からの出場者も燃えに燃える展開に
が折られ(マンガ)6 035
とりあえず学園の外周に潜むことにした颯太だったが
そこで、またもや謎の手紙を発見
が折られ(マンガ)6 036
そこには「旗の願い」「聖杯」「賢者の石」など
意味のわからない単語が含まれていて・・・・・
が折られ(マンガ)6 037
そこに瑠璃の力を使い現れたクエスト寮の面々
が折られ(マンガ)6 038
そして始まるお約束の逆修羅場
その隙に逃げようとする颯太の腕を菜波が掴み
が折られ(マンガ)6 040
ミス旗ヶ谷に決まってしまう菜波
が折られ(マンガ)6 041
クレームどころか素直に祝福する一同に
デート権は他の子に譲ると素直になれない菜波
その後、クラスの模擬店に問題が発生したらしく
急いで教室に戻ることになる颯太たち
応援していたくるみ子も1人で教室に向かっていると
が折られ(マンガ)6 042
窓を突き破って、ジークリートが落ちてきて
が折られ(マンガ)6 043
一目見て、くるみ子の魔力の多さに気が付き
魔法の杖の卵すと
が折られ(マンガ)6 044
魔法少女みらくるみんが爆誕して・・・・

今度は魔法少女まで出てきて
キャラが完全にインフレ気味
さらに謎も深まるばかりで
こんがらがって来ました。
その上、最後の最後にくるみ子が
魔法少女になっちゃって、完全にカオスに
次巻も旗ヶ谷祭!!楽しみです。

彼女がフラグをおられたら(マンガ)7感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


彼女がフラグをおられたら(6) (ライバルコミックス)

新品価格
¥450から
(2014/2/27 22:58時点)




ディーふらぐ!(アニメ) 第8話 『あのドットがよかったのに・・・』 感想

ディーふらぐ!(アニメ)



『あのドットがよかったのに・・・』

ディーふらぐ(アニメ)8 001ディーふらぐ(アニメ)8 002ディーふらぐ(アニメ)8 003
ディーふらぐ(アニメ)8 004ディーふらぐ(アニメ)8 005ディーふらぐ(アニメ)8 006
から呼び出しを受けた堅次高尾
先日無許可で開催した袋争奪ゲーム大会について
釈明を求められると思っていたら
まさかの「チャックがボーン」事件についてで
マネをする生徒が続発し、怪我人が出たり
2年の鷺沼(さぎぬま)に至っては、胸の大きさには自信がある
「私にも出来る」と豪語するもチャックはボーンせず
精神的ショックから引き籠りになってしまったと
太ったことを隠す為にジャージを買い換えず
大変なことになってしまったと
原因の根本を全く理解せず、自分を責める高尾
被害者である2人の意見を聞きたいと
そこでいつも学生と同じジャージを着ている
何か思い入れがあるのでは?と逆に質問する堅次
いい感じの話があるようでドヤ顔で語りだす
新米のころは学校に来るだけでボロボロになっていた
卒業する戸塚(とつか)という生徒が
自分はもう卒業するからこのジャージはもういらない
先生がボロボロになるまで着てくれたら本望だと
プレゼントしてくれたもので、
何とかボロボロにせず今まで着ていると
しかしジャージには登戸(のぼりと)と記されていて
少しいい話だったのに台無しで・・・・・
それでも、ジャージの丈夫さはが実証しており
そもそも「チャックがボーン」が頻繁に起こるわけもない
今回の問題では悪い奴は誰もいないのだし
ジャージも変える必要はないと堅次
無事問題も解決?し解放される堅次たち
今回のことで迷惑をかけたからお詫びがしたいと
勇気を振り絞り、今度の休みに出かけようと
高尾堅次を誘って・・・・・

ディーふらぐ(アニメ)8 007ディーふらぐ(アニメ)8 008ディーふらぐ(アニメ)8 009
ディーふらぐ(アニメ)8 010ディーふらぐ(アニメ)8 011ディーふらぐ(アニメ)8 012
ディーふらぐ(アニメ)8 013ディーふらぐ(アニメ)8 014ディーふらぐ(アニメ)8 015
そして迎えた休日、お詫びで誘われたはずが
早朝からゲーム購入のための行列に
並ばされている堅次
自分の大好きなゲーム『魔道村シリーズ』の発売日で
ここの店舗特典のストラップをどうしても手に入れたい
だから開店までの1時間一緒にいて欲しいと
ゲームでの借りをここで返して欲しいと言い出す高尾
しぶしぶ了承する堅次に嬉々として、『魔道村シリーズ』について語る高尾
ゲンナリしながら堅次が聞いていると
先頭には芦花を彷彿とさせるテントがあり
やはり中から芦花が出てきて
誤解されては不味いと咄嗟に前の人から衣装を借りて
コスプレする羽目になる堅次に隠れる高尾
しかし目ざとく堅次を見つけ話しかける芦花
さっさと芦花を追い返そうとするのだが
コスプレをしている堅次を見て
「ファイアーアチョー」のポーズをして欲しいと芦花
はやく、追い返したいが立ち上がると高尾の足が見えてしまう
すると高尾堅次におぶさり足の露出を防ぐことに成功するのだが
背中には高尾の巨乳がガッツリあたり、狼狽する堅次
それでもなんとか「ファイアーアチョー」を決める堅次
それを見て、満足したと思われた芦花だったが
最後に1つと部室では照れくさくて聞けなかったけど
「私の袋は大事にしてくれていますか?」と芦花
どう扱っていいかわからず「鞄に入れて持っている」と堅次
返答を聞き、嬉しそうに列に戻る芦花
そんな2人の会話に嫉妬して、気分が悪いと 帰ってしまう高尾
嫉妬から堅次を残してきたことに 自己嫌悪に陥ってしまう
しかし、堅次がゲームを買って追いかけて来て
気分がよくなったのなら飯を奢ってくれと
爽やかな笑顔をみせてくれて
高尾も快諾するのだが、ゲーム代で資金は底を尽き
結局堅次がお金を出すことになって・・・・

完全に高尾回だった今回
魔道村シリーズを説明するシーンが
ナレーションが銀河さんだったこともあり
お宝鑑定団を彷彿とさせてくれました。
次回はようやく之江が登場!!楽しみです。

ディーふらぐ!(アニメ)9感想へ
ディーふらぐ!(アニメ)7感想へ

ディーふらぐ!(アニメ)9巻特装版OAD感想へ

原作に興味をお持ちの方は
ディーふらぐ!(マンガ)1感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)2感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)3感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)4感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)5感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)6感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)7感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)8感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)9感想へ
まとめて購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ! 第4巻 [Blu-ray]

新品価格
¥5,972から
(2014/2/20 17:58時点)




ディーふらぐ! 第4巻 [DVD]

新品価格
¥5,508から
(2014/2/20 17:58時点)




咲-Saki- 全国編(アニメ) 第7局 『注目』 感想

咲-Saki- 全国編(アニメ)



『注目』

咲(アニメ)7 001咲(アニメ)7 002咲(アニメ)7 003
咲(アニメ)7 004咲(アニメ)7 005咲(アニメ)7 006
咲(アニメ)7 007咲(アニメ)7 008咲(アニメ)7 009
咲(アニメ)7 010咲(アニメ)7 011咲(アニメ)7 012
緊張から解放され、調子を取り戻す
しかし、滝見は安い手で流す作戦を後半戦も実行し
胡桃もそれに応えつつ、自身もしっかりと和了
そして、実力が頭1つ抜き出ている洋榎
そんな2人のコンビを出し抜き和了して見せる
本調子手でも思い通りに打たせてもらえない状況
強い相手と打っているという実感からか
苦戦にもかかわらず楽しさを感じ、テンションが上がる
自分が3年間待ちに待った大舞台での強者との対決
待つのは慣れていると我慢して我慢して牌を待ち
最後の最後に再び和了して、中堅戦が終了
洋榎の活躍で最下位から一気に姫松高校がトップに
しかも1チームだけプラスの1人浮き状態
結果2位争いは大混戦に
そして迎える副将戦
清澄の副将はもちろん
マスコミたちも大注目で周囲は大騒ぎ
それでも平常心でいつものように会場へと向かう
しかし永水女子の薄墨初美(うすずみはつみ)がボゼの面を被り
突然目の前に現れたため驚いてエトペンを落としてしまい
姫松高校の洋榎の妹の愛宕絹恵(あたごきぬえ)に
エトペンを蹴り上げられ(元サッカー部のため反射的に蹴ってしまった)
スタート前から多難ななのでした。

咲(アニメ)7 013咲(アニメ)7 014咲(アニメ)7 015
咲(アニメ)7 016咲(アニメ)7 017咲(アニメ)7 018
咲(アニメ)7 019咲(アニメ)7 020咲(アニメ)7 021
宮守女子の臼沢塞(うすざわさえ)を加えて、副将戦がスタート
いきなりがのどっちを降臨させ
得意のデジタル打ちで和了、先制に成功するも
中学で大活躍し、鳴り物入りで推薦入学した姉に憧れ
一般入試から這い上がり、メンバー入りを果たした
絹恵が負けじとから和了して
上位2校によるつばぜり合いが進行する中
初美が北家になった瞬間、雰囲気が激変
突如としてオーラを放ち出し
警戒感を高める絹恵に、対戦相手のデータを見ない主義で
いっさいの警戒を見せない
そして、には初美を止める何か秘策があるようで・・・・

中堅戦も終了し、いよいよ後半戦
そしてついに和が登場
しかし次回は実質、初美VS塞に
楽しみです。

咲-Saki- 全国編(アニメ) 8感想へ
咲-Saki- 全国編(アニメ) 6感想へ

原作に興味をお持ちの方は
咲ーSakiー(マンガ)1感想へ
咲ーSakiー(マンガ)2感想へ
咲ーSakiー(マンガ)3感想へ
咲ーSakiー(マンガ)4感想へ
咲ーSakiー(マンガ)5感想へ
咲ーSakiー(マンガ)6感想へ
咲ーSakiー(マンガ)7感想へ
咲ーSakiー(マンガ)8感想へ
咲ーSakiー(マンガ)9感想へ
咲ーSakiー(マンガ)10感想へ
咲ーSakiー(マンガ)11感想へ
咲ーSakiー(マンガ)12感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


「咲-Saki- 全国編」 四 [Blu-ray]

新品価格
¥6,168から
(2014/2/24 21:43時点)




「咲-Saki- 全国編」 四 [DVD]

新品価格
¥5,512から
(2014/2/24 21:45時点)




銀の匙(マンガ)11巻 発売日情報

銀の匙(マンガ) 11巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

もうすぐ春がくる。
エゾノーの寮を巣立つ日が近づいてきた…
疲れた体を引きずって泥のように眠ったベッド…
実習と部活で空になった胃袋を満たしてくれた食堂…
良いいことも嫌なことも分かち合った仲間たち…
そして、大豊作な思い出の数々…
八軒勇吾のエゾノーので一年は、濃厚な味がした。
冬編…クライマックス!!
そして、八軒は自分の進むべき道を
おぼろげながらも見つけたようで・・・・

実写映画の公開と連動して
発売日がいつもと違うのでお買い忘れなく!!

銀の匙(マンガ)11感想へ

銀の匙(マンガ)1感想へ
銀の匙(マンガ)2感想へ
銀の匙(マンガ)3感想へ
銀の匙(マンガ)4感想へ
銀の匙(マンガ)5感想へ
銀の匙(マンガ)6感想へ
銀の匙(マンガ)7感想へ
銀の匙(マンガ)8感想へ
銀の匙(マンガ)9感想へ
銀の匙(マンガ)10感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


銀の匙 Silver Spoon 11 (少年サンデーコミックス)

新品価格
¥450から
(2014/2/23 21:36時点)




ブリーチ(マンガ)62巻 発売日情報

ブリーチ(マンガ) 62巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

ついに始まった『見えざる帝国』との最終決戦
またもや先手を打たれ苦戦を強いられる中
卍解を奪われた隊長たちは反撃の糸口をつかめるのか!?

ブリーチ(マンガ)62感想へ

ブリーチ(マンガ)55感想へ
ブリーチ(マンガ)56感想へ
ブリーチ(マンガ)57感想へ
ブリーチ(マンガ)58感想へ
ブリーチ(マンガ)59感想へ
ブリーチ(マンガ)60感想へ
ブリーチ(マンガ)61感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


BLEACH―ブリーチ― 62 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/5/3 21:40時点)




ブリーチ(マンガ)61巻 感想

ブリーチ(マンガ) 61巻



衝撃の一言から始まる今巻
ブリーチ(マンガ)61 001
「私は斬月ではない」
そして一護も感じていて、
しかし目を背けていたいたことが的中
ブリーチ(マンガ)61 002
自分が一護の滅法師の力の根源で
千年前のユーハバッハであり、ユーハバッハでないものだと
そして、一護の中心に居座り、力を抑え込んできた
絶対に死神にはしたくなかった
ブリーチ(マンガ)61 004
死神になれば自分が私自身の手でお前を殺すことになるからだと
しかし、出会いをきっかけに力を鍛え上げ
傷つき、苦しみながら自らの意志で死神の道を歩む
姿を見て、自分の心もお前の意志を助ける方へと傾いた
ブリーチ(マンガ)61 005
そして今、身を引けることに喜びさえ感じてる
「お前はもうお前自身の力で戦っていいのだ」と言い残し
現れる本当の『斬月』
ブリーチ(マンガ)61 006
斬月のおっさんも、自身の中の虚も
ブリーチ(マンガ)61 007
きっとどちらも『斬月』だったと一護
ブリーチ(マンガ)61 008
そして、一護が手にした真の『斬月』は2本
ブリーチ(マンガ)61 009
それは2人が本当に『斬月』だったことを表しているようで
ブリーチ(マンガ)61 010
これからは自分自身で戦うと誓う一護

その頃『見えざる帝国』では
ブリーチ(マンガ)61 011
集合した星十字騎士団たちを前にユーハバッハ
ブリーチ(マンガ)61 012
雨竜を自分の後継者にすると宣言
ブリーチ(マンガ)61 013
最終決戦を前に不満が渦巻く、星十字騎士団たちに
ブリーチ(マンガ)61 014
陛下がお決めになったことと絶対的忠誠心を見せる
No2だったユーグラム・ハッシュヴァルト
なぜ?ユーハバッハ雨竜を後継者に指名したのか?
ブリーチ(マンガ)61 016
それは混血種である滅法師を選別した聖別に生き残ったことから
自分にない力があると評価したからだというが・・・・・

『見えざる帝国』の侵攻に備え、
ブリーチ(マンガ)61 017
修行を重ねるルキア恋次
ブリーチ(マンガ)61 018
白夜もの傷も何とか癒えて、各隊長たちも準備を進める中
ブリーチ(マンガ)61 020
ブリーチ(マンガ)61 021
突如として瀞霊廷内に現れる謎の影
ブリーチ(マンガ)61 022
何が起こったのか分からず大混乱の隊士たち
ブリーチ(マンガ)61 023
千年に前に破れた、ユーハバッハたちは
最も警戒が薄かった瀞霊廷内に逃れていて
ブリーチ(マンガ)61 024
瀞霊廷内の影の滅法師の力の源である霊子を使い潜伏していて
それ故に『見えざる帝国』と呼称したと
ブリーチ(マンガ)61 025
そして、いきなり総隊長である京楽の元に
ハッシュヴァルトが現れるなど、奇襲に出るが
ブリーチ(マンガ)61 026
ブリーチ(マンガ)61 030
バンビー冬獅郎
ブリーチ(マンガ)61 031
ブリーチ(マンガ)61 033
BG9(ベー・ゲー・ノイン)を砕蜂
卍解を奪われていても圧倒して
ブリーチ(マンガ)61 034
卍解がなくても指揮あがる隊士たち
しかし、卍解を奪われた隊長たちがパワーアップ
してくることも想定内だと余裕で
ブリーチ(マンガ)61 035
ブリーチ(マンガ)61 036
ブリーチ(マンガ)61 037
形勢はあっという間に逆転
ブリーチ(マンガ)61 038
ブリーチ(マンガ)61 039
冬獅郎砕蜂敗れる!?

ついに真の『斬月』を手にした一護
しかも二刀流とはイカスぜ!!
またもや先手を許し、後手後手の護廷十三隊
それでも最終決戦、これからが反撃の時
次回も楽しみです。

ブリーチ(マンガ)62巻発売日情報へ
ブリーチ(マンガ)60感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


BLEACH―ブリーチ― 61 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥420から
(2014/2/22 22:23時点)




ディーふらぐ!(アニメ) 第7話 『汚なっーーー!!』 感想

ディーふらぐ!(アニメ)



『汚なっーーー!!』

ディーふらぐ(アニメ)7 001ディーふらぐ(アニメ)7 002ディーふらぐ(アニメ)7 003
ディーふらぐ(アニメ)7 004ディーふらぐ(アニメ)7 005ディーふらぐ(アニメ)7 006
ディーふらぐ(アニメ)7 007ディーふらぐ(アニメ)7 008ディーふらぐ(アニメ)7 009
チャックがボーンで気を失った堅次が目を覚ますと
なぜか?にガッチリと手を握られた状態の上
船堀さんが天使ナース姿で・・・・・
さらに大会はと言うとすっごいシード扱いになっていて
堅次に超優しい感じの参加者たち
しかし、みんな既に敗退していて・・・・
とにもかくにも大会は既に準決勝
芦花VS高尾のイス取りゲーム、堅次VSの指相撲と
地味ながらも同時進行される激闘
決勝で芦花高尾のどちらと戦いたいか?と
船堀さんが何気なく堅次に質問
「勝ったほう」だと答える堅次
袋はいらいないと言うし
私と戦いたいと言ったのに、どちらでもいいような発言をする
どこまで私を馬鹿にすれば気が済むのか?と闇モードに
芦花の殺気にビビリながらも真っ向勝負に出る高尾
そんな高尾の覚悟を軽くかわしイスをゲットする芦花
一緒に2人の試合を夢中で見ていたの指を
さりげなく押さえ込んでいた堅次
ド汚い2人が決勝進出を果たす。

ディーふらぐ(アニメ)7 010ディーふらぐ(アニメ)7 011ディーふらぐ(アニメ)7 012
ディーふらぐ(アニメ)7 013ディーふらぐ(アニメ)7 014ディーふらぐ(アニメ)7 015
ディーふらぐ(アニメ)7 016ディーふらぐ(アニメ)7 017ディーふらぐ(アニメ)7 018
決勝戦の種目は「王様ゲーム」
2人しかおらず、完全に運ゲーなのだが
なぜか殺意バリバリの2人
棒の入った箱を持つだけの山田も焦るほどで
「腰をもっと低く構えたほうがいい」と
謎のアドバイスをおくる堅次
昨日、何気なく買ったチョコボールが
銀のエンゼルだったと幸運自慢を始め
自分の運のよさを主張する芦花
昨日でお前の運は尽きてしまったと主張し
去年、1万円入ったタマちゃんへと書かれた
おじいちゃんからのお年玉袋を拾い交番に届けた
もし、1年経っても持ち主が現れなければ
1万円は自分のものになるのだが
自分は受け取りに行かないとここで宣言し
善行による幸運を呼び戻す作戦?に出る堅次
そして互いに棒を選び、勝負が決する時
棒を棒で抑えて棒を引き上げられなくする堅次
王は運でなるものではなく、掴み取るものだと
棒をへし折り、宙に舞う王と書かれた当たり棒
腰を落とさせた山田を踏み台にしてジャンプ
当たり棒を掴み取ってみせた堅次
反則負けと言われてもおかしくない行為だが
うれしそうな笑顔をみて、
袋を大事にしてくれないと許さないと、
デレを見せる芦花なのでした。

袋争奪戦に見事に勝利した堅次
卑怯なのだが、何が何でも勝つという姿勢に共感
天使ナース船堀さんとおにぎりを食べる芦花も可愛くいい感じ
次回、チャックがボーンが思いもよらぬ事態を巻き起こす!!
楽しみです。

ディーふらぐ!(アニメ)8感想へ
ディーふらぐ!(アニメ)6感想へ

ディーふらぐ!(アニメ)9巻特装版OAD感想へ

原作に興味をお持ちの方は
ディーふらぐ!(マンガ)1感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)2感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)3感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)4感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)5感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)6感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)7感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)8感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)9感想へ
まとめて購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ! 第4巻 [Blu-ray]

新品価格
¥5,972から
(2014/2/20 17:58時点)




ディーふらぐ! 第4巻 [DVD]

新品価格
¥5,508から
(2014/2/20 17:58時点)




暗殺教室(マンガ)8巻 発売日情報

暗殺教室(マンガ) 8巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

殺せんせーを追い込み切り札を出させたE組
しかし、そのせいで殺せんせーは動けない
そんな中、起こったテロ行為
殺せんせー不在の中、プロの殺し屋たちを相手に
ワクチンを奪い取ることが出来るのか
大注目の第8巻です。

暗殺教室(マンガ)1感想へ
暗殺教室(マンガ)2感想へ
暗殺教室(マンガ)3感想へ
暗殺教室(マンガ)4感想へ
暗殺教室(マンガ)5感想へ
暗殺教室(マンガ)6感想へ
暗殺教室(マンガ)7感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


暗殺教室 8 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/5/1 17:59時点)




暗殺教室(マンガ)7巻 感想

暗殺教室(マンガ) 7巻

  

A組との勝負と殺せんせーの触手を破壊する権利を賭けた期末テスト
暗殺教室(マンガ)7 001
今回は浅野理事長の妨害工作は無いものの
テスト問題の難易度は格段にUP
暗殺教室(マンガ)7 004
しかし、英語を中村莉桜(なかむらりお)
暗殺教室(マンガ)7 006
社会を磯貝悠馬(いそがいゆうま)が
暗殺教室(マンガ)7 007
そして、理科を奥田愛実(おくだまなみ)が学年トップを取り
暗殺教室(マンガ)7 008
数学の結果を待たずして、A組に勝利したE組
必死に勉強するクラスメイトを横目に
通常運転でサラッと勝のが完全勝利だと
余裕たっぷりだったカルマは成績を大幅に落とし
暗殺教室(マンガ)7 011
殺せんせーにプライドをへし折られ
暗殺教室(マンガ)7 012
同じく、E組との勝負に敗れた学秀
プライドをズタズタにされ
悔しい思いをすることになるのだが
暗殺教室(マンガ)7 013
負けを味わいさらなる成長の糧をへた2人の天才
今後の成長に期待だと殺せんせー
教師として一面を見せ、いい感じだったが
寺坂たち4人が家庭科で学年トップとり
暗殺教室(マンガ)7 015
5教科といえば国・英・社・理・家だろうと言い出し
触手を7本破壊させることを要求
暗殺教室(マンガ)7 016
みんなもそうだそうだと追随し、
7本も触手を失うことになった殺せんせー
そしてその権利を行使する時期を
A組に勝利したことにより得た、戦利品
暗殺教室(マンガ)7 017
沖縄の離島リゾート2泊3日で行使することに決めたE組
暗殺教室(マンガ)7 018
これにて1学期は終了です。

沖縄で殺せんせー暗殺作戦へ向けて
暗殺教室(マンガ)7 019
暗殺のプロ、ロヴロを招き、訓練に励むE組
暗殺教室(マンガ)7 022
中でも速水凛香(はやみりんか)と
千葉龍之介(ちばりゅうのすけ)の射撃の腕は
弟子に取りたいとロヴロに言わしめるほど絶賛される
暗殺教室(マンガ)7 021
そして精神攻撃を加えた上で、約束である触手を7本破壊し
クラス全員の総攻撃で仕留めるという作戦も
暗殺教室(マンガ)7 023
十分可能性があると断言され、やる気が漲るE組み一同
暗殺教室(マンガ)7 024
そんな中、が興味があった1番優れた殺し屋について質問
暗殺教室(マンガ)7 025
そこで明かされる、世界一の殺し屋「死神」と呼ばれる存在
暗殺教室(マンガ)7 026
そして一目見て、の才能を見抜いたロヴロ
必殺技を伝授してくれると言い出して・・・・・

そして迎えた2泊3日の沖縄の離島リゾート
暗殺教室(マンガ)7 027
みんなも大盛り上がりで
暗殺教室(マンガ)7 028
殺せんせーを遊びに連れ出すのだが
暗殺教室(マンガ)7 029
その隙に着々と暗殺の準備を進めて行き
暗殺教室(マンガ)7 030
四方を海に囲まれた小屋に殺せんせーを招き
暗殺作戦をスタートさせる
暗殺教室(マンガ)7 031
当然、警戒感を高める殺せんせー
暗殺教室(マンガ)7 032
エロ本を読んでいるところや
女装してフルーツバイキングに並びバレて捕まった所などの
恥ずかし映像集を見せて、精神的ダメージを与え
暗殺教室(マンガ)7 033
その間に満潮になり、足元は海水で満たされ
暗殺教室(マンガ)7 034
そして、約束通り触手を7本破壊するE組
大きなハンディを背負った殺せんせー
暗殺教室(マンガ)7 035
そこで、小屋の壁と屋根が崩れ去り
水圧で空を飛ぶフライボートを装着した
数人の生徒が飛び出して来て
暗殺教室(マンガ)7 036
水圧の檻を作り出し、殺せんせーを閉じ込め
暗殺教室(マンガ)7 037
の指示の元、弾幕をはって逃げ道を塞ぎ
暗殺教室(マンガ)7 038
そしてトドメは速水千葉のスナイパーコンビの
(陸の上には匂いのついた服を着せたダミー)
暗殺教室(マンガ)7 039
狙い澄ました銃撃が放たれ
暗殺教室(マンガ)7 040
そして、殺せんせーの全身が閃光とともに弾け飛んで・・・・・

今までにない殺った手ごたえを感じ取るE組
暗殺教室(マンガ)7 041
しかし、海面に顔の入った小さな透明とオレンジの
変な球体が浮上してきて
暗殺教室(マンガ)7 042
完全防御態勢だと殺せんせー
24時間はまったく身動きが取れなくなるも
水も対先生物質も全く効かない状態とのこと
暗殺教室(マンガ)7 043
欠点を完全にガードされ、完敗のE組
世界中の軍隊でもここまで負いこまれなかったと
賛辞を受けるE組だが、ショックは大きく・・・・

ホテルに戻っても、ショック状態でへたり込むE組
しかし、大半の生徒の疲労は異常な程で
暗殺教室(マンガ)7 044
高熱を出す生徒や吐血する生徒まで現れて
暗殺教室(マンガ)7 045
そこに烏丸の携帯にかかってくる電話
潜伏期間、初期症状に個人差はあるも
1週間以内には確実に死にいたる
新種のウイルスに感染させたこと
ワクチンには爆弾が仕掛けられていて
1時間以内に来なければ爆発させること
暗殺教室(マンガ)7 046
そしてワクチンが欲しければ、クラスで一番背の低い
男女2人(渚とカエデ)に殺せんせーが入った袋を
山頂のホテルに持って来させろと要求が!!
向こうにワクチンがあり、自衛隊の助けを借りることも出来ず
どうすればいいのか?分からない烏丸
暗殺教室(マンガ)7 047
すると殺せんせーが動ける生徒全員で
律が調べた経路から侵入して、ワクチンを奪えばいいと提案
生徒にそんな危険なことはさせられないと烏丸
暗殺教室(マンガ)7 048
しかし、生徒たちは侵入経路への崖をあっさりと登り
あなたの元には14人の特殊部隊がいると殺せんせー
暗殺教室(マンガ)7 049
烏丸の指揮の元、ワクチン奪還作戦が始まります。

A組みに勝利して、沖縄旅行を勝ち取ったE組
しかし、渾身の暗殺作戦は失敗
さらに謎の組織が登場しピンチに
次巻ではロヴロ直伝の渚の必殺技が炸裂するのか
謎の組織の正体は?楽しみです。

暗殺教室(マンガ)8巻発売日情報へ
暗殺教室(マンガ)6感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


暗殺教室 7 アニメDVD同梱版 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥3,150から
(2014/2/19 23:04時点)




暗殺教室 7 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥420から
(2014/2/19 23:05時点)




ワンピース(マンガ)73巻 発売日情報

ワンピース(マンガ) 73巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

ついに始まるDブロック
そして、スマイルの製造工場が
コロシアムの地下にあると判明し
麦わらの一味も続々と集結!!
ローのことも気になる最新巻です。

ワンピース(マンガ)73感想へ

ワンピース(マンガ)66感想へ
ワンピース(マンガ)67感想へ
ワンピース(マンガ)68感想へ
ワンピース(マンガ)69感想へ
ワンピース(マンガ)70感想へ
ワンピース(マンガ)71感想へ
ワンピース(マンガ)72感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ONE PIECE 73 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/5/27 22:13時点)




ナルト(マンガ)68巻 発売日情報

ナルト(マンガ) 68巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

十尾の人柱力となったオビトの圧倒的力の前に
次々と命を落としていく連合の忍びたち
そんな絶望的状況でも諦めずに立ち上がるナルト
そして、五影も再び戦線に復帰し、さぁ反撃です。

ナルト(マンガ)68感想へ

ナルト(マンガ)60感想へ
ナルト(マンガ)61感想へ
ナルト(マンガ)62感想へ
ナルト(マンガ)63感想へ
ナルト(マンガ)64感想へ
ナルト(マンガ)65感想へ
ナルト(マンガ)66感想へ
ナルト(マンガ)67感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
全巻漫画.comへ


NARUTO―ナルト― 68 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥420から
(2014/3/12 21:36時点)




ビッグオーダー(マンガ)5巻 発売日情報

ビッグオーダー(マンガ) 5巻 

発売日情報



発売日は2014年26日です。

公安にさらわれたエイジの妹・瀬奈は
エイジが置かれている状況を知る。
瀬奈を売ったフランの思惑、
そして彼女を利用しようとする公安。
一方、エイジは大宰府政庁と決別し、
瀬奈を追い淡路へと向かうのだが…! !

ビッグオーダー(マンガ)5感想へ

ビッグオーダー(マンガ)1感想へ
ビッグオーダー(マンガ)2感想へ
ビッグオーダー(マンガ)3感想へ
ビッグオーダー(マンガ)4感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ビッグオーダー (5) (カドカワコミックス・エース)

新品価格
¥588から
(2014/2/16 21:41時点)




銀の匙(アニメ) 秋の巻 第6話 『御影、奮闘す』 感想

銀の匙(アニメ)

秋の巻 『御影、奮闘す』

銀の匙2(アニメ)6 001銀の匙2(アニメ)6 002銀の匙2(アニメ)6 003
銀の匙2(アニメ)6 004銀の匙2(アニメ)6 005銀の匙2(アニメ)6 006
銀の匙2(アニメ)6 007銀の匙2(アニメ)6 008銀の匙2(アニメ)6 009
学際当日の朝に倒れてしまった八軒
メインで仕切り、頑張ってくれていた八軒の不在
心配と不安から学際なのにテンションの低い馬術部
そんな中、誰よりも学際の成功ために頑張っていた八軒のために
絶対に盛り上げて成功させると意気込み
見学に来ていたあやめにも協力を要請し奮闘する御影
一方、病院のベットの上で目を覚ました八軒
当日に倒れたことがただでさえショックのうえ
見舞いにやって来た父親から体調管理も限界の見極めも出来ていない
お前はエゾノーに合わないと説教され
中学時代は回りはみんな敵に思えた
でも、今は友人がたくさん出来たと反論するも
エゾノーでは勉強で負けるはずがないと心のどこかで
下に見て安心しているだけと全否定
自分が作ったベーコンをおいしいと食べたそうじゃないか?と
自分の頑張ってきたことをぶつけるも
味については一言も発していないと言われ
八軒は呆然と立ち尽くすしかなく・・・・・・

銀の匙2(アニメ)6 010銀の匙2(アニメ)6 011銀の匙2(アニメ)6 012
銀の匙2(アニメ)6 013銀の匙2(アニメ)6 014銀の匙2(アニメ)6 015
銀の匙2(アニメ)6 016銀の匙2(アニメ)6 017銀の匙2(アニメ)6 018
八幡不在のエゾノー際
八幡がまとめたノートの力もあり、つつがなく進行
助っ人ととして参戦したあやめの活躍で盛り上がり
輓馬競馬も人VS馬で実施して
戦利品として中島先生の特性チーズを
無許可でプレゼントすると、チャレンジャーを募り、
大盛り上がりで大成功!!
そして八軒は退院の許可が下りても気まずくて、
あえて割れたメガネの代わりを買いに行くなど
学際が終わってから戻ることに
豊西先輩から部室で打ち上げがあると言われても
乗り気でなかったのだが蹴りを入れられ
しぶしぶ行ってみるとと御影だけがいて、2人きりに
誰も見舞いに来てくれなかったといじける八軒
八軒の残してくれたノートのおかげで上手く出来た
誰よりも頑張っていてた八軒のためにも成功させたかったと
そして、御影の「なまら楽しかったー」との笑顔を見て
当日に何も出来なかったけど救われた気がした八軒
さらに八軒が残したノートにお客さんからのコメントが書かれていて
「ありがとう」その言葉が胸に深く突き刺さり
うれし泣きする八軒
その後、何故か部外者のあやめの音頭で乾杯し
盛り上がる八軒たちなのでした。

当日は参加できなかった八軒
それでも、事前の八軒の頑張りがあったからこそ
大成功だった文化祭!!
八軒自身もノートから成功の喜びを実感できて
本当に良かった。
八軒父も厳しい言葉ばかり言い放つも
仕事が忙しい中見舞いに来たり
全身くまなく検査してもらえと言ったり
なんだかんだといいながらも父親なんだなぁ~と感じました。
次回は八軒と御影がデート!?
楽しみです。

銀の匙(アニメ)秋の巻 7感想へ
銀の匙(アニメ)秋の巻 5感想へ

原作に興味をお持ちの方は
銀の匙(マンガ)1感想へ
銀の匙(マンガ)2感想へ
銀の匙(マンガ)3感想へ
銀の匙(マンガ)4感想へ
銀の匙(マンガ)5感想へ
銀の匙(マンガ)6感想へ
銀の匙(マンガ)7感想へ
銀の匙(マンガ)8感想へ
銀の匙(マンガ)9感想へ
銀の匙(マンガ)10感想へ
銀の匙(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


さんかれあ(マンガ)9巻 感想

さんかれあ(マンガ) 9巻



コントロールを奪い取った18で容赦なく
さんかれあ(マンガ)9 001
茹五郎を攻撃するサルヴァ
さらに娘のダリンにまで手をかけようとするが
さんかれあ(マンガ)9 002
万一に備え礼弥と自分を守るように
18のデータを書き換えていたダリン
さんかれあ(マンガ)9 003
重傷を負いながら、「残り少ない命を償いに使うためにここに来た」と茹五郎
さんかれあ(マンガ)9 004
時を同じくして、倉庫の蘇生丸に火を放つ千紘
倉庫からの火災警報で蘇生丸が燃やされたことを悟り
逆上するサルヴァだったが
さんかれあ(マンガ)9 005
混濁期のばーぶロザリエの首を噛みちぎり
さんかれあ(マンガ)9 006
さらにサルヴァの目も攻撃する
視力を失いながらもロザリエ心配し、抱きしめるサルヴァ
さんかれあ(マンガ)9 007
そんなサルヴァを拒絶し、自身の首ごと突き落すロザリエ
さんかれあ(マンガ)9 008
最後の最後まで拒絶され、終わりを迎えてしまったサルヴァ
さんかれあ(マンガ)9 009
そして、千紘ばーぶと共に無事に家に帰り・・・・

ばーぶサルヴァに襲い掛かった時に
サルヴァが持っていたワクチンを偶然体に浴びて
さんかれあ(マンガ)9 010
とりあえずは混濁期は抜けて様で
さんかれあ(マンガ)9 011
茹五郎は償いとして、ここにいるすべてのゾンビを看取り、
埋葬するためにZoMAに残ることを決断し
サルヴァがいなくなり、頼れるのは茹五郎だけだからと
一緒に残ろうとしたダリン
さんかれあ(マンガ)9 013
さんかれあ(マンガ)9 014
千紘の説得に応じて、まずは外の病院で怪我を治療することに
そして、礼弥は脳の一部が生きていたという希望を得たものの
さんかれあ(マンガ)9 015
千紘の記憶は完全に忘れている状態で
そのことを知った千紘は自分とのことを思い出してもらうために
さんかれあ(マンガ)9 016
観察記録のビデオを見せたのだが
さんかれあ(マンガ)9 017
完全に逆効果でむしろ警戒されてしまって
さんかれあ(マンガ)9 018
千紘とは一緒に帰らず、実家に帰ることに
さんかれあ(マンガ)9 020
そんな事情をすべて聞き終えた蘭子
なにかいいことを思いついたようで・・・・

翌日、自分はマネージャーだと名乗り
さんかれあ(マンガ)9 021
礼弥の家を訪れる蘭子
さんかれあ(マンガ)9 023
そして、礼弥はローカルアイドルで
さんかれあ(マンガ)9 024
千紘は専属のカメラマンだとだまし
さんかれあ(マンガ)9 026
2人が出会った廃墟に連れ出し、偽のPV撮影を開始する。
さんかれあ(マンガ)9 028
その後、千紘礼弥を2人にする蘭子
さんかれあ(マンガ)9 030
思い出の井戸に興味を示す礼弥に畳み掛けるように
さんかれあ(マンガ)9 032
礼弥千紘を初めて食べようとしたときを再現し
ショック療法で記憶を戻すという策を実行するも
さんかれあ(マンガ)9 033
「何してるんですか?」とあっさりと見破られ
作戦は失敗だと思われたのだが
さんかれあ(マンガ)9 034
おいしそう、食べたいと禁断症状をみせ
さんかれあ(マンガ)9 035
千紘に襲い掛かろうとする礼弥
さんかれあ(マンガ)9 036
そこに紫陽花をバラマキ登場するダリン
さんかれあ(マンガ)9 037
完全に千紘に対してツンデレ状態のダリン
礼弥千紘に襲い掛かったのは記憶が戻った訳ではなく
紫陽花の摂取不足による、空腹が原因だと指摘
さんかれあ(マンガ)9 038
さんかれあ(マンガ)9 039
俺のことは嫌ってもいいから
紫陽花だけは自分のために食べてくれと訴える千紘
さんかれあ(マンガ)9 042
礼弥も自分をゾンビした千紘が作った蘇生丸を入れていた瓶を
「何か大切なものが詰まっているように思う」と
記憶はなくとも、心の奥底では千紘のことを思っているようで
さんかれあ(マンガ)9 040
記憶が戻らなくとも、新たな関係を築いていけばいいとダリン
とりあえずは実家が居心地が悪いと感じていた礼弥
ダリンが借りたアパートで2人で暮らし
さんかれあ(マンガ)9 043
転向してきたダリンと共に蘭子も通う学校に通い
普通の学生生活を送ることに

礼弥ダリン茹五郎もいなくなり、寂しく思い
久しぶりにゾンビ映画を見ることにした千紘
さんかれあ(マンガ)9 044
そこに18に似たフクロウが茹五郎の手紙を持ってきて
手紙には前に行ったキャンプ場の氷穴に迎えと書かれ
さんかれあ(マンガ)9 045
そこには、母親に似た凍ったゾンビの氷塊があり
指示通りに近くのたまり水まで運び解凍を待つことに
そうすれば全てが分かるというのだが
怖くなった千紘ダリンを呼び出すことに
さんかれあ(マンガ)9 046
2時間後事情を聞きやって来たダリンにしがみ付き
解凍場所へと戻るのだが
さんかれあ(マンガ)9 047
そこにあるはずのゾンビを凍らした氷の塊が無くなっていて
大いに焦るのだが
さんかれあ(マンガ)9 048
「げっつ・・・」と動き、話しかけてくる凍っていたゾンビ
さんかれあ(マンガ)9 049
自分の名前はお時(おとき)で茹五郎の2番目の嫁だと自己紹介をはじめ
(千紘が知っているのは祖母ば3番目)
さんかれあ(マンガ)9 050
自分には時間がないことを告げる
そして千紘から事情を聞き、ここに茹五郎がいないということは
全てを自分が話せと言う事なのだろうと
さんかれあ(マンガ)9 051
茹五郎が蘇生丸を作り始めたきっかけと
研究をやめたきっかけを話すとお時
さんかれあ(マンガ)9 052
やめた理由には千紘の母、柚奈が関係しているようで・・・・
その頃、ダリンに家にいるように言われたはずの礼弥
さんかれあ(マンガ)9 053
混濁状態??で徘徊し、公園にいた鳩を見つめ
さんかれあ(マンガ)9 054
そこで学校の後輩と遭遇するのだが
さんかれあ(マンガ)9 055
もしかして、鳩を食べちゃった???

最後の最後まで拒絶され死を迎えたサルヴァ
そんなサルヴァの死をあっさりと乗り越え
千紘が気になりだしたダリン
そして、明かされるゾンビ研究の第一人者茹五郎の過去
クライマックスも迫ってきたように感じる展開
次巻も楽しみです。

さんかれあ(マンガ)10感想へ
さんかれあ(マンガ)8感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


さんかれあ(9) (少年マガジンコミックス)

新品価格
¥450から
(2014/2/14 21:55時点)




ディーふらぐ!(アニメ) 第6話 『恋の三角関係ってことですね!』 感想

ディーふらぐ!(アニメ)



『恋の三角関係ってことですね!』

ディーふらぐ(アニメ)6 001ディーふらぐ(アニメ)6 002ディーふらぐ(アニメ)6 003
ディーふらぐ(アニメ)6 004ディーふらぐ(アニメ)6 005ディーふらぐ(アニメ)6 006
ディーふらぐ(アニメ)6 007ディーふらぐ(アニメ)6 008ディーふらぐ(アニメ)6 009
ディーふらぐ(アニメ)6 010ディーふらぐ(アニメ)6 011ディーふらぐ(アニメ)6 012
突然廊下で芦花から助けを求められる堅次
御曹司で容姿と人柄もよく、女子から絶大の人気を誇る
子王八(しおうはち)から逃げている様子
は(仮)部の部員で芦花に惚れていることを
近くにいた船堀さんが教えられた堅次
アメリカに経営の短期留学をしていたため
1度も部室で遭遇しなかった模様
芦花は八のことを大変ウザがり嫌っているようで
堅次に助けを求めるのだが
は同じ部の堅次に挨拶し、芦花との出会いの回想を始め
学校の中庭で袋を作る芦花をきれいだと思い
その袋がほしいと芦花にアタック
すると袋詰めにされ、完全に惚れたとのような変態性を垣間見せ
その時の袋をボロボロになった今でも大事にしていると
自分の芦花への愛の深さを伝える
すると堅次も袋詰めにしたことがあると言い出す芦花
ならば僕らは三角関係だと爽やかにライバル宣言する
2人の男が自分を取り合う構図にときめく芦花
当然、納得できずに反発する堅次芦花の闇が発動し
2度目の袋詰めに遭う堅次
その後初めて部室でと対面する堅次
芦花の袋を賭けて、勝負したいと言い出す
勝負大好きな堅次は快諾するのだが
自分ではなく、袋を取り合うことに怒り心頭で
そもそも袋は私のものと芦花も参戦を表明
芦花と戦えるのなら願ったり叶ったりだと堅次
ならば全学年参加のイベントにしようと言い出す千歳
さらに、それはさすがに面倒だと乗り気でない3人に
人数が増えると負ける確率が高くなると挑発
負けず嫌いな3人をうまく乗せ
さらに外で聞き耳を立てていたのか、高尾も参戦表明し
大々的にイベントが開催されることに

ディーふらぐ(アニメ)6 013ディーふらぐ(アニメ)6 014ディーふらぐ(アニメ)6 015
ディーふらぐ(アニメ)6 016ディーふらぐ(アニメ)6 017ディーふらぐ(アニメ)6 018
ディーふらぐ(アニメ)6 019ディーふらぐ(アニメ)6 020ディーふらぐ(アニメ)6 021
速攻で準備したにも関わらず、集まったのは48名に
堅次に袋をプレゼントするために参戦表明するも
別に袋を欲しがっておらず参戦を後悔する高尾
司会を任された稲田千歳から
胸が大きくなってチャックが締めれなくなった
ジャージをこれ見よがしに着ていると避難され
意地になって無理矢理チャックを閉じてみせる高尾
その姿に「もう勝負なんてどうでもいい」という意見が出るほど
大盛り上がりを見せる試合会場
気を取り直して、舞台から押し出されたら負けの
バトルロイヤル「おしっこ」が始まり
激闘が繰り広げられる中
50%羅針盤で行動を決めている男
フィフティー・フィフティーの異名を持つ藤崎
追い詰められた高尾を助けた堅次
なのに芦花の袋を堅次が持つことをなんとなく嫌に思い
絶対に堅次だけには優勝して欲しくないと
舞台から突き落とそうとする
何とか耐えて、舞台に戻った堅次だったが
ここで、高尾の無理矢理押し込んだチャックがボーンして
額に直撃して、舞台に倒れ込む堅次
そこで試合が終了して・・・・・

八が登場して、チャックがボーンした今回
稲田が種目が「おしっこ」だと発表した時の
テレた感じが原作よりいい感じに見えました
次回は袋争奪戦完結!!楽しみです。

ディーふらぐ!(アニメ)7感想へ
ディーふらぐ!(アニメ)5感想へ

ディーふらぐ!(アニメ)9巻特装版OAD感想へ

原作に興味をお持ちの方は
ディーふらぐ!(マンガ)1感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)2感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)3感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)4感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)5感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)6感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)7感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)8感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)9感想へ
まとめて購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ! 第3巻 [Blu-ray]

新品価格
¥5,594から
(2014/2/7 22:04時点)




ディーふらぐ! 第3巻 [DVD]

新品価格
¥4,795から
(2014/2/7 22:04時点)




ダ・カーポ3(マンガ)3巻 <コンプティーク版> 発売日情報

ダ・カーポ3(マンガ)3巻 <コンプティーク版> 

発売日情報

発売日は2014年26日です。

“魔法の桜”の謎を追いながらヒロインたちとの
関係を深めていく主人公・清隆。桜について知る、
謎の少女・さくらの証言より明らかになった<過去>の真実、
そして、清隆が選ぶ<未来>のパートナーとは?

ダ・カーポ3(マンガ)1<コンプティーク版>感想へ
ダ・カーポ3(マンガ)2<コンプティーク版>感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコム


ダ・カーポ(マンガ)1<電撃G's magazine版>感想へ


ディーふらぐ!(マンガ)8巻 感想

ディーふらぐ!(マンガ) 8巻



橋本名選手助けるために最後の勝負へと向かう堅次たち
ディーふらぐ(マンガ)8 001
しかし、長旅の疲れと海で遊びすぎて
他校の生徒は体調不良でダウンと異常な欠席率の高さ
最後の鍵をすでに堅次がゲットしていたことに驚く芦花たちだったが
ディーふらぐ(マンガ)8 003
はたが仮面たちの仲間であったことが発覚し
それ以上に驚愕することに
そして、明らかになる橋本名選手を拉致監禁した目的
それははたたちの学園の名前が聖立川女学院で
ディーふらぐ(マンガ)8 004
女子高であることが理由で去年の大会に
参加できなかったことへの復讐だと
去年の大会の実行委員を務めた学校が男子校で
小学校以来お母さんと親戚の叔母さん以外女と話しておらず
ディーふらぐ(マンガ)8 005
ビビッて落選にするも、共学の学校の女子が多数参加し
今年からは参加を認めたという逸話があり、同情の余地もあるのだが
鍵は5本揃っているだから橋本さんを帰せと芦花
しかしはたは5本鍵を揃えた事で
ディーふらぐ(マンガ)8 006
樽を開ける鍵の入った箱を手に入れるための
挑戦権を得たと言い出し
さらに欠席率が異常に高いのは偶然ではなく
ディーふらぐ(マンガ)8 007
皆さんの「運」は既に私が摂取済みだからだとはた
ディーふらぐ(マンガ)8 008
自分がいつ運を吸われたのかを思い出す芦花たち
ディーふらぐ(マンガ)8 009
そして砲弾の雨の中を優雅に歩くという強運を見せ付け
ハンディとして勝負のゲームはそちらが決めていいとはた
ディーふらぐ(マンガ)8 012
しかし、手元には「宇宙エロ本争奪ゲーム」と
完全なる運ゲーしかなくて・・・・

勝負するゲームも決まり、ついに正体を見せる
ディーふらぐ(マンガ)8 013
大塚、程久保、砂川と堅次たちが助けた甲州の4人
女子高でお嬢様のためか、エロ本というワードに
卑猥さを感じ、精神的にダメージを受けるも
「大人の階段を登って見せる」と健気に見えるはたたちに
ディーふらぐ(マンガ)8 014
「いつまでシンデレラのままでいられるかな?」と
明らかにこちらが悪役に見えてしまい
ディーふらぐ(マンガ)8 015
事実、ただの卑猥なスゴロクなのに
力いっぱいサイコロを投げる芦花
ディーふらぐ(マンガ)8 016
あのサイコロを先に見つけて、
賽の目を変えれば運は関係ないと千歳
さらに審判を務めることになった稲田
ディーふらぐ(マンガ)8 017
妨害もありだと言い出し、もはや完全に悪で
ディーふらぐ(マンガ)8 018
しかし、妨害ありにもしっかりと適用するはたたち
我が部のメンバーは掛け持ちしている部でも
優秀な成績を修めていると自信満々
そんな中、サイコロを追いかけていた堅次
山菜取りをしていた船堀さんにぶつかりそうになり
ディーふらぐ(マンガ)8 019
お姫様抱っこで危険を回避するのだが
死闘中にイチャイチャするなと蹴りを入れられ
ディーふらぐ(マンガ)8 020
私の知っているお前は勝つためには
どんな汚い方法でもとる奴だったと千歳に言われてしまう
「こんな訳のわからねぇ勝負にマジになれるかよ」と
いつものように勝負に本気を出さない堅次
ディーふらぐ(マンガ)8 021
「ゲーム勝負にマジにならなくていいのは
子供とゲームをするお父さんだけ!」と気合を入れる3人
ディーふらぐ(マンガ)8 022
しかし、これは運の差なのかエロ本獲得数が徐々に開いていき
ディーふらぐ(マンガ)8 034
圧倒的大差がついたままゴールしてしまう芦花たち
ディーふらぐ(マンガ)8 035
自分たちの作ったゲームで初の他校との試合に負けたと
ガックリと地面に膝をつきショックを受ける芦花
まだ俺は1度もサイコロを振っていない
つまりゲームはまだ終わっていないと堅次
ディーふらぐ(マンガ)8 036
それでも1人で逆転できる差ではないと芦花たち
ディーふらぐ(マンガ)8 037
しかし、スタート地点から「一億冊ゲット~ゴールへワープ」と
堅次がこっそりと書き足したマスが増えていて
ディーふらぐ(マンガ)8 039
当然、真っ黒審判の稲田がO.Kを出して、
一発逆転のチャンスが生まれることに
それでも勝利のためには「4」を出す必要があり
運に勝る自分がどんな不正も見逃さないとはた
すると芦花は自分が集めた銀のエンジェルシール3枚を燃やし
エンジェルを集める為に使った運は全て自分に戻ったと言い出し
ディーふらぐ(マンガ)8 040
サイコロに息を吹きかけたらいい目がでると
息を吹きかける
は大事な水を千歳は手に入れた黒曜石を捨て去り
高尾稲田が業と落としたメガネを拾ってあげて善行をして
ディーふらぐ(マンガ)8 041
高めた運をこめて息を吹きかける一同
ディーふらぐ(マンガ)8 042
そして、勝負を決めるサイコロを振る堅次
しかし出た目は「5」で、はたの運が勝ったと思われたのだが
飛んできた鳥がサイコロ周辺に風を起こして
ディーふらぐ(マンガ)8 043
見事に「4」を出し、大逆転勝利を収めた(仮)部
早速、橋本さんを助けようとするのだが
ディーふらぐ(マンガ)8 046
実ははたたちは橋本さんを捕らえることが出来ず
自分に会いたければ、他のゲーム大会の参加者を倒せと
置手紙を残されていて
すべては完全に橋本さんの手の平の上で
何もかもうまくいかないと、大泣きして倒れ込むはた
ディーふらぐ(マンガ)8 048
理由は恨みで参加者全員を相手にするなんてこいつはすごいヤツと
ディーふらぐ(マンガ)8 049
はたにしっかりとフォロー入れ、フラグを立てる堅次
そして、こんなことに巻き込まれたのも
そもそも橋本のせいだと堅次の怒りも橋本さんへと向かい
ディーふらぐ(マンガ)8 050
ここで上空にヘリが現れ、橋本さんの登場を想像するが
ディーふらぐ(マンガ)8 051
登場したのは置いて行かれたと風間一派とタマ先輩
結局、橋本さんと会うことは出来なかったが
ディーふらぐ(マンガ)8 052
まずまずいい感じで冒険離島を去ることに
ディーふらぐ(マンガ)8 053
家に帰ると大会MVPに送られる橋本名選手の
ペンダントがカバンにはいっていて
そのデザインのあまりのダサさに家族に引かれる堅次なのでした。

連休明けの教室にて
カツラを被った大濠(おおほり)とメガネをはずした篠崎(しのざき)は
ディーふらぐ(マンガ)8 054
休日の間にイメチェンして、休日デビューを果たしたと
朝からテンションが高く
堅次は冒険離島のことを思い返し
何だったんだアレはと超不機嫌モード
休日なにも無かったからって不機嫌になるなんて大人気ないと
上から目線でたしなめる2人だったが
ディーふらぐ(マンガ)8 056
休日にクラスの女子(船堀さん)と会っていて
しかも、ヘリで帰宅というフレーズに反応し
ディーふらぐ(マンガ)8 057
堅次にカツラとメガネを装着させ
詳しく話せと迫る2人に集まりだすクラスメイトたち
料理部の活動で行った島でたまたま遭遇しただけだと
部活動の写メを見せようとする船堀さん
ディーふらぐ(マンガ)8 058
しかし、堅次がおいしそうに手料理を食べる写メを見せてしまい
ディーふらぐ(マンガ)8 059
ディーふらぐ(マンガ)8 060
さらに芦花や千歳たちも一緒に休日を島で過ごしたと
登場してしまい
ディーふらぐ(マンガ)8 061
クラスメイトの思考は大混乱に
何とかこの場を乗り切らなければと
ディーふらぐ(マンガ)8 063
「風間堅次?それって誰ですか?」とボケる堅次
ディーふらぐ(マンガ)8 064
普段がツッコミだからってボケをなめなと
怒り心頭のクラスメイトたちだったが
ディーふらぐ(マンガ)8 065
髪型が違うだけで本当に堅次のことが分からない芦花たち
ディーふらぐ(マンガ)8 066
もうどうしたらいいのか分からないクラスメイトたち
そこに授業のためにやって来たコネコネ先生が
昨日の堅次のゲームで活躍を讃え、
船堀さんに手料理のお礼を言って
うまく連休での出来事をまとめてくれて
ディーふらぐ(マンガ)8 067
やっぱり、解決してくれるのはコネコネ先生だぁ~と
歓喜する堅次たちなのでした。

部活のため部室を訪れた堅次
ディーふらぐ(マンガ)8 068
何故か?芦花たちは筋トレに励んでいて
ディーふらぐ(マンガ)8 069
「力が欲しかった」と芦花
島で何もできず、最後は堅次にすべてを任せてしまった
ディーふらぐ(マンガ)8 070
ゲーム制作部のプライドにかけて、あんな失態は犯さないと芦花たち
ディーふらぐ(マンガ)8 071
筋力はとっくに足りている
ディーふらぐ(マンガ)8 072
足りないのは「記憶力」だと堅次
自分たちはバカじゃないと猛反発する芦花たちに
ディーふらぐ(マンガ)8 073
ちょっとビジュアルが変わるとオレって分からないしと
実は気づかれなかったことを結構気にしていた堅次
そんなの分かるに決まっていると
桜が之江からアイスで買収して借りた堅次の卒アルを使い、
「ウォーリーを探せ堅次バージョン」を始めるも
ディーふらぐ(マンガ)8 076
見つけるのは堅次の髪ばかりで
結局はオレの髪の毛しか見えていないと激怒する堅次
その髪だって堅次の大事な体の1部
ディーふらぐ(マンガ)8 077
「ツンツン髪に負けない個性を鍛えて下さい」と芦花
ディーふらぐ(マンガ)8 078
この発言が想像以上に精神的ダメージを与えたようで
必死に芦花たちがフォローするも
ディーふらぐ(マンガ)8 079
個性の鍛え方が分からないので筋力を鍛える堅次なのでした。

ド汚い方法で勝利を収めるも
しっかりと新たなフラグを立てたリア充堅次
そんな堅次に立ちはだかる無個性の壁
堅次は髪に負けない個性を得ることが出来るのか?(笑)
次巻も楽しみです。

ディーふらぐ!(マンガ)9巻発売日情報へ
ディーふらぐ!(マンガ)7感想へ
まとめて購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ! 8 (MFコミックス アライブシリーズ)

新品価格
¥550から
(2014/2/11 21:42時点)




咲-Saki- 全国編(アニメ) 第6局 『萎縮』 感想

咲-Saki- 全国編(アニメ)



『萎縮』

咲(アニメ)6 001咲(アニメ)6 002咲(アニメ)6 003
咲(アニメ)6 004咲(アニメ)6 005咲(アニメ)6 006
咲(アニメ)6 007咲(アニメ)6 008咲(アニメ)6 009
次鋒でのまこの大活躍でトップに浮上した清澄
期待された活躍が出来ず涙を流すエイスリンを励まし
まだまだ余力を感じる宮守女子
そして中堅戦、清澄の最多得点プレイヤーである
開始15分前に早くも出陣
しかし、試合会場の広さと雰囲気に呑まれ立ち尽くし
気づいたときには対戦相手は既に席に付いていて
地元に地方大会で戦ったライバルたち
手元には必死に後輩が繋いで稼いだリードがあり
負けられないと気負いさらにプレッシャーのかかる
そんな中スタートする中堅戦
いきなり見せ牌という小学生のような凡ミスをするわ
姫松のエース愛宕洋榎(あたごひろえ)のリーチに
いきなり振り込んでしまうなど散々なスタートに
そして1度も和了出来ぬまま南3局に
順位も1位から最下位に転落していて
さらに現在1位の姫松の洋榎に1万8千点を振り込んでしまい・・・・

咲(アニメ)6 010咲(アニメ)6 011咲(アニメ)6 012
咲(アニメ)6 013咲(アニメ)6 014咲(アニメ)6 015
咲(アニメ)6 016咲(アニメ)6 017咲(アニメ)6 018
咲(アニメ)6 019咲(アニメ)6 020咲(アニメ)6 021
気が付けばダントツの最下位になり
いくらでも全国の相手では厳しく
自分が点数を稼がねばならなかったのに
そこで頭によぎる「敗退」の二文字
自分にとっての最後のインターハイ
仮に決勝に進出できても半荘5回しかプレイできない
もしここで敗退すればこれがラストのプレイになる
これでじゃ全然楽しくないと
応援してくれる学校の生徒たち、そして戦った仲間たち
自分に付いてきてくれた麻雀部のメンバー
それらの思い、だけど
自分自身が楽しめなければ始まらないと
一気にプレッシャーから解放され、
得意の悪待ちリーチをしかける
いつものハラハラした打ち方じゃないからハラハラしていたと
もはやハラハラとは何なのか?も分からない安堵を感じる
そして初の和了をして、親番さらに勢いに乗るかに思われたが
ここでストップをかけたのが永水女子の滝見春(たきみはる)
見え見えの安手を作って差し込みを要求
これに宮守女子の鹿倉胡桃(かくらくるみ)が答えて振り込み
の親番を終わらせ、勢いを殺し前半戦が終了
は会場に残り、黒糖のお菓子を食べて笑顔で談笑
1人だけ大量得点でプラスを稼ぎ1位に浮上した洋榎
「どやったー?」とハイテンションで自画自賛をはじめ
胡桃白望の膝に座り、充電を完了させ
中堅後半戦がスタート始まります。

初めて描かれた久の苦戦
洋榎が声あっているのか、原作よりも可愛らしく
個人的には嫌らしさが減った印象で
かなり好感度が上がりました。
次回は中堅戦完結と和が登場
楽しみです。

咲-Saki- 全国編(アニメ) 7感想へ
咲-Saki- 全国編(アニメ) 5感想へ

原作に興味をお持ちの方は
咲ーSakiー(マンガ)1感想へ
咲ーSakiー(マンガ)2感想へ
咲ーSakiー(マンガ)3感想へ
咲ーSakiー(マンガ)4感想へ
咲ーSakiー(マンガ)5感想へ
咲ーSakiー(マンガ)6感想へ
咲ーSakiー(マンガ)7感想へ
咲ーSakiー(マンガ)8感想へ
咲ーSakiー(マンガ)9感想へ
咲ーSakiー(マンガ)10感想へ
咲ーSakiー(マンガ)11感想へ
咲ーSakiー(マンガ)12感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


「咲-Saki- 全国編」 三 [Blu-ray]

新品価格
¥5,435から
(2014/2/3 20:56時点)




「咲-Saki- 全国編」 三 [DVD]

新品価格
¥4,635から
(2014/2/3 20:57時点)




最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ)6巻 感想

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ) 6巻



前巻で日和美月に憑依できることを知り
最近、妹のようすが(マンガ)6 001
軽く考えすぎていたと警戒心を高める雪那
最近、妹のようすが(マンガ)6 002
その日和夕哉に明確に拒絶されショックのあまりに涙をぽろぽろ
学校だったし、普通のことをフォーロー入れる美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 003
夕哉も人前だから焦ったとかなんとか
お弁当を作っておいたからとフォローにやって来て
拒絶されていなかったことからの安堵感からか
試験への焦りから気持ちが抑えられなくなった日和
最近、妹のようすが(マンガ)6 004
美月にINして、ズボンも穿いていないのに夕哉へダイブし
最近、妹のようすが(マンガ)6 005
最近、妹のようすが(マンガ)6 006
「あたしのことどう思ってる?」とINした日和
最近、妹のようすが(マンガ)6 007
焦った夕哉は突き飛ばして、先に学校に行ってしまって・・・・

夕哉が先に学校に行ってしまい
雪那と2人で登校することになった美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 008
「日和が美月に憑依して、両思いになったら成仏する」と
日和が成仏するための条件を伝える美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 009
それは夕哉が女の子として、美月を好きになるということで
そのことは大丈夫なのか?と雪那
最近、妹のようすが(マンガ)6 010
「兄妹なのに正直困っている」と答える美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 011
すると「日和ちゃん、代わりに私に憑依しない?」
最近、妹のようすが(マンガ)6 012
「わたしなら夕くんとどうにかなっても困らない」と雪那
最近、妹のようすが(マンガ)6 013
自分の代わりに雪那夕哉と結ばれる妄想をして
最近、妹のようすが(マンガ)6 014
思わず「そんなのダメ」と自分の意思で言ってしまう美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 015
「私は美月がいいのあんたみたいなオババに憑依するもんか」と
INした日和も拒絶して走り去って・・・・・

学校でお弁当を一緒に食べようと屋上に夕哉を連れ出し
最近、妹のようすが(マンガ)6 016
昔、一緒に遊んだ夕哉のことを「お兄ちゃん」と呼んで
慕っていた子の名前を覚えているか?と質問する雪那
最近、妹のようすが(マンガ)6 017
名前は思い出せないがよく遊びに行った水族館に
最近、妹のようすが(マンガ)6 018
思い当たるチビが2人居たと思い出す夕哉
実は美月とも昔に出会っていた?????

テストまで期限が迫り、その上雪那の発言もあり
最近、妹のようすが(マンガ)6 019
緊急ラブラブ超会議を開催を宣言し、やる気が漲る日和
そこでハートゲージの状態を確認すると
最近、妹のようすが(マンガ)6 020
何故か?「エロい色」に光っていて、不思議に思う2人
そこに夕哉が夕飯の材料を買って帰って来て
ここで今朝の話の続きがしたいと美月
「どう思うのかって、私のこと・・・・」
最近、妹のようすが(マンガ)6 021
「一緒に住むのなんて、迷惑なんじゃないの?」と
最近、妹のようすが(マンガ)6 022
「迷惑と思ったことないし、きらいでもない!」と夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)6 023
「じゃあ、どう思う?わたしのこと」と
家族としての「好き」を言わせて、課題のクリアをはかる美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 024
すると夕哉の顔が徐々に近づいてきて
最近、妹のようすが(マンガ)6 025
抱きしめられる美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 026
そこでメールが入り、「どう・・・なんだろうな」と
言い残し、買い忘れた材料を買いに行く夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)6 028
内心は危なかったとドキドキで
最近、妹のようすが(マンガ)6 029
美月もキスされるかと思った!と思いながらも
嫌悪感もなくドキドキで
ここで日和がエロい光の正体が夕哉にだけ
効果があるフェロモンのようなもので
最近、妹のようすが(マンガ)6 030
夕哉にはこっちがすごくエッチに見えていたと言い出し
最近、妹のようすが(マンガ)6 031
学校や玄関での態度はテレていただけで
最近、妹のようすが(マンガ)6 032
「嫌われちゃったわけじゃなかった」と歓喜の日和

買い出しに行くと言い訳をして飛び出した夕哉
雪那と遭遇して、お豆腐もらうことに
最近、妹のようすが(マンガ)6 033
そこで突然「俺に抱きついてみてくれないか?」と言い出す夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)6 034
戸惑いながらも抱きついてくれた雪那
最近、妹のようすが(マンガ)6 035
「雪姉の場合は抱きつかれても全然ドキドキしない」と夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)6 036
怒った雪那は「鈍感」といい残し、2階に行ってしまって
最近、妹のようすが(マンガ)6 037
それを見ていた豪雪に渇を入れられる夕哉
美月に抱きつかれドキドキしたが
雪那ならどうなるかを試したかったと事情を説明し
最近、妹のようすが(マンガ)6 038
雪那の場合はドキドキよりもホッとしたと夕哉
お前にとって雪那は幼き時を一緒に過ごした
姉であり、家族であり
家族に相手に劣情を起こす訳がないと豪雪
最近、妹のようすが(マンガ)6 039
妹にドキドキしてしまう自分は最低だと夕哉
それは健康な男子なら当然のことでそんなに悩んでいるのは
美月のことを大切に思っているから
最近、妹のようすが(マンガ)6 040
「だったら大切な者が幸せになれるように
行動すれよい」と助言する豪雪
最近、妹のようすが(マンガ)6 041
美月のあの言葉の意味は自分と同じように
不安から来たものだと思い至り
最近、妹のようすが(マンガ)6 042
しっかりと雪那にフォローを入れて、家に戻り
最近、妹のようすが(マンガ)6 043
美月に「お前のこと好きだぞ」と伝える夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)6 044
爆発的にハートゲージが貯まるほど感じちゃう美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 046
「好きだ」と言われたことで涙が出るほど
「うれしい」とう感情があふれ出る美月
最近、妹のようすが(マンガ)6 047
無事に試験もクリアして、階段も一気に積みあがり
上機嫌の日和
これもエロい光のおかげかもと自論を展開するが
最近、妹のようすが(マンガ)6 048
光の正体はお互いを強く思う時に溢れる心の光だそうで・・・・

「わたしなら夕くんとどうにかなっても困らない」と
まで宣言した雪那なのに
実験台にされるわ、ドキドキしないといわれるわの
完全に対象外で可哀想に思えるほどでした。
日和が美月に憑いたのは偶然ではなく
実は昔の美月の恋を応援する為??
その辺との謎と雪那の逆襲に期待しつつ
次巻も楽しみです。

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ)7感想へ
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 6 (ドラゴンコミックスエイジ)

新品価格
¥609から
(2014/2/9 14:58時点)




銀の匙(アニメ) 秋の巻 第5話 『八軒、大わらわ』 感想

銀の匙(アニメ)

秋の巻 『八軒、大わらわ』

銀の匙2(アニメ)5 001銀の匙2(アニメ)5 002銀の匙2(アニメ)5 003
銀の匙2(アニメ)5 004銀の匙2(アニメ)5 005銀の匙2(アニメ)5 006
銀の匙2(アニメ)5 007銀の匙2(アニメ)5 008銀の匙2(アニメ)5 009
クラスの出し物がトン汁に決まりに
予算の管理をはじめ様々役割を任された
「断れない男」八軒
さらに馬術の出し物も「馬のカッコいいところを見てもらう」を
テーマに障害馬術と輓馬レースを披露することに
障害馬術は大川先輩たちに
輓馬は巨大コースを先生たちにお願いして一緒に作り
騎手は練習して御影が務めることに
馬のことになると生き生きする御影を見て
将来は馬の関係の仕事に就くことを薦める八軒
「家を継がなきゃいけないし、家族と進路のことで揉めたくない」と
自分の感情を殺した作り笑顔を見せる御影
そんな御影を見て、さらにやる気を見せる八軒
西川に農業科の手伝いを条件に手に入れた
馬ソリのメンテナンスを依頼し
先生たちや練習後の駒場たちの協力を経ながら
輓馬のコース作りに汗水流し
並行してクラスの出し物も仕切り、大奮闘
西川が完成させた馬ソリが痛車使用になる
アクシデントこそあったものの順調に進む準備
しかし八軒のスケジュールはもはや殺人的で
これ以上は絶対仕事は引き受けないと宣言するも
ピザ釜担当として、生徒会から呼び出しを受け
血の涙を流す八軒なのでした。

銀の匙2(アニメ)5 010銀の匙2(アニメ)5 011銀の匙2(アニメ)5 012
銀の匙2(アニメ)5 013銀の匙2(アニメ)5 014銀の匙2(アニメ)5 015
銀の匙2(アニメ)5 016銀の匙2(アニメ)5 017銀の匙2(アニメ)5 018
着々と近づいてくるエゾノー祭
たまこがホル部の相川に頼まれて激痩せしたり
農業科の手伝いでジャガイモを掘り
育ちが悪かった小さいイモがクズ呼ばわりされるのを知り
野菜の世界も世知辛いとホロりと涙を流しながら
ついに完成した輓馬のコースに歓喜の八軒たち
自分たちだけでは出来なかったと先生たちにお礼を言うと
「大人も楽しいことは大好きなんだぜ」と先生たちも笑顔で
そしてエゾノー祭前日、準備もすべて終えるも
不安で当日にやるべきことをノートにまとめる八軒
「文化祭が終わったら少し休んだ方がいい」と御影に言われ
勇気を出して、自分が奢るから2人で遊びに行こうと
デートに誘う八軒
奢ってもらえるとうれしそうに了承する御影
頭の中で大フィーバーが巻き起こる八軒
八軒と遊びに行くことを吉野たちに話す御影
ここで指摘されて、初めて八軒が自分に好意が
あるかもしれないことに気が付く御影
自分は家のこともあるしとどこか
心にブレーキをかけていたのかもと自身を見つめ直し
八軒のことを意識して眠れなくなる御影
そして迎えたエゾノー際当日の早朝
副部長を散歩に連れて行く八軒
エゾノーに入学して経験してきた様々なこと
筋肉のついた体に、農作業でボロボロの手
「オレ変わったよな?」「逃げてきて正解だったよな?」と
呟くように副部長に話しかける八軒
そして立ち上がり、帰ろうとすると頭がふらつき
八軒が倒れてしまって・・・・・

誰よりも必死に、誰よりも真剣に、誰よりも誠実に
頑張ってきた八軒が当日に倒れるとか
頑張った奴が報われるとは限らない理不尽な現実の中
アニメの主人公くらい報われて欲しかった。
次回八軒がいないまま終わってしまうエゾノー際
それでも八軒は何かを掴むはず、楽しみです。

銀の匙(アニメ)秋の巻 6感想へ
銀の匙(アニメ)秋の巻 4感想へ

原作に興味をお持ちの方は
銀の匙(マンガ)1感想へ
銀の匙(マンガ)2感想へ
銀の匙(マンガ)3感想へ
銀の匙(マンガ)4感想へ
銀の匙(マンガ)5感想へ
銀の匙(マンガ)6感想へ
銀の匙(マンガ)7感想へ
銀の匙(マンガ)8感想へ
銀の匙(マンガ)9感想へ
銀の匙(マンガ)10感想へ
銀の匙(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ!(アニメ) 第5話 『何ー!? 妹に弁当を!?』 感想

ディーふらぐ!(アニメ)



『何ー!? 妹に弁当を!?』

ディーふらぐ(アニメ)5 001ディーふらぐ(アニメ)5 002ディーふらぐ(アニメ)5 003
ディーふらぐ(アニメ)5 004ディーふらぐ(アニメ)5 005ディーふらぐ(アニメ)5 006
ディーふらぐ(アニメ)5 007ディーふらぐ(アニメ)5 008ディーふらぐ(アニメ)5 009
十四楽団の件で芦花たちに借りが出来たので返したいと堅次
ならば『宇宙争奪エロ本ゲーム』を一緒にプレイして欲しいと芦花たち
こんなゲームはやりたくないと拒否する堅次
さらに(仮)部をを見学(堅次に会いたかった?)に来ていた
高尾からも拒絶されてしまい
闇モードに入り、「高尾を何としてもゲームに引き入れて下さいと
堅次に命令する芦花
ゲームは4人プレイであり、高尾が参加すれば
自分はプレイしなくてよくなると思い至り
嫌がる高尾に何でも言うことを1つ聞くからと
必死に説得して了承させる堅次
しかし「これで5人でプレイが出来ますね」と芦花
ゲームは日々進化しているとドヤ顔で言い出し
さんざんやりたくないと引っ張ったのに
「男らしくさっさと終わらせる」と
結局は高尾に借りを作り、ゲームをやる羽目になる堅次
ゲームを始めるに当たり、プレイヤーキャラを決めることになるのだが
ヒューマンタイプのガインジーと
唯一の地球外生命キャラエロインダーの2択で
ガインジーを奪い合う堅次高尾
それを見かねた芦花が自分のキャラジョーを加え
3人でジャンケンで決めようと提案
結果、芦花の1人負けとなるのだが
自分も譲歩したのだからと先に3勝したら勝だと言い出す
それでも何故かグーしか出さない芦花は連敗
そこで部内ルールで2分間タイムが出来る
グーチョキパー以外の手を繰り出し
高尾の胸を指で突きまくって心の余裕を減らす行動に出て
最後には部内ルールの次回に持ち越しという手を繰り出し
千歳に次回までヒューマンタイプのキャラを作っておいてと
いい残し部室を去っていく芦花
それ以降は堅次たちも次回持越しの手を繰り出し
1度もゲームをプレイすることはないのでした。

ディーふらぐ(アニメ)5 010ディーふらぐ(アニメ)5 011ディーふらぐ(アニメ)5 012
ディーふらぐ(アニメ)5 013ディーふらぐ(アニメ)5 014ディーふらぐ(アニメ)5 015
ディーふらぐ(アニメ)5 016ディーふらぐ(アニメ)5 017ディーふらぐ(アニメ)5 018
ディーふらぐ(アニメ)5 019ディーふらぐ(アニメ)5 020ディーふらぐ(アニメ)5 021
風間一派が「魔の十四楽団」を倒したと話題になり
上機嫌の堅次だったが、同時に千歳の部下と誤解も広がり
その元凶が一緒にお昼を食べようと教室にやって来て
当然のように拒否し、お弁当を持って外へと出ようとするのだが
その弁当は妹の手作りだと千歳が暴露
クラスメイトからも「妹の手作りとは許せん」と次々に非難があがり
私が味見をすると芦花、俺も私もと群がるクラスメイト
早く昼飯を済ませたい、次の古文は
恩人であるショーン・コネコネ先生の授業で
遅れるわけにはいかないと堅次
昔、デパートの屋上にヒーローショーを見に行った時火災が発生
司会のお姉さん(よく見るとおばさん)は驚異的な身体能力で
自分だけ屋上から離脱、取り残される風間一派
そこに颯爽と現れたのが若き日のコネコネ先生で
知らないおっさんに借りを作りたくないと意地をはり
助けてもらうことを拒否する堅次
「今日の私のように君も困っている人がいたら
助けてあげて欲しい、それで全てチャラ」だとコネコネ先生
そして全員が無事に助かり
その後高校でコネコネ先生と再会したと思い出を語る堅次
意外にいい話に拍手がまきおこるが、弁当は完食されてしまい
仕方がないとアーンで堅次に自分の弁当を
食べさせようとする千歳
床に落としてしまうも、気にせず拾い続行
「そんな汚いもの喰えるか」と堅次
するとこのクラスの船堀さんが朝一番に教室に来て
きれいに掃除しているのにと千歳
船堀さんがクラスメイトだったと知り、驚く中
影の活躍を知ったクラスメイトは船堀さんを囲み
「ふなぼり」コールを大合唱、赤面でプルプルし始める船堀さん
「これでいいだろ」と落ちたおかずと食べる堅次
もうお昼で朝からみんがどれだけ汚したと思っていると言い出す千歳
クラスメイトからも次々に「トイレに行った」「オレは個室に」などなど
聞きたくない話が聞こえてきて
そのまま予鈴のチャイムが聞こえてくる中
堀さんが「少しですがとうぞ」と堅次に残りもお弁当を差し出すと
次々にクラスメイトも残りを分けると言い出す。
そこにコネコネ先生が授業のためにやって来るのだが
一目見てクラスの状況を理解したのか
「忘れ物をしたから5分自習にして下さい」と
堅次にお弁当を食べる時間を与えてくれて
渋カッコイイところを見せてくれるコネコネ先生なのでした。

コネコネ先生が渋カッコ良すぎる!!
CVが中田譲二さんでさらにいい感じ!!
そして、船堀さんもようやく登場しさらにいい感じ
次回は実はもう1人いた(仮)部のメンバー八が登場
楽しみです。

ディーふらぐ!(アニメ)7感想へ
ディーふらぐ!(アニメ)4感想へ

ディーふらぐ!(アニメ)9巻特装版OAD感想へ

原作に興味をお持ちの方は
ディーふらぐ!(マンガ)1感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)2感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)3感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)4感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)5感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)6感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)7感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)8感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)9感想へ
まとめて購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ! 第3巻 [Blu-ray]

新品価格
¥5,594から
(2014/2/7 22:04時点)




ディーふらぐ! 第3巻 [DVD]

新品価格
¥4,795から
(2014/2/7 22:04時点)




ライジン×ライジン(マンガ)4巻 発売日情報

ライジン×ライジン(マンガ) 4巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

「再生(リ・バースデイ)」を名乗るアウトローたちが
市民を人質にデパートを占拠!
緊迫する事態に戸惑う一同だが隆良が秘策があると言い出して…!?
そして魅神の身に――!? 衝撃の一矢が隆良たちを貫く!

ライジン×ライジン(マンガ)4感想へ

ライジン×ライジン(マンガ)1感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)2感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)3感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ライジン×ライジン RISING×RYDEEN 4 (ドラゴンコミックスエイジ ふ 2-1-4)

新品価格
¥609から
(2014/2/6 21:09時点)




ライジン×ライジン(マンガ)3巻 感想

ライジン×ライジン(マンガ) 3巻



チームでアウトローを捕まえるために
出動した隆良たちだったが
ライジンライジン(マンガ)3 001
単独で相手を追ってしまう魅神
ライジンライジン(マンガ)3 002
少し遅れて登場し、その場をややこしくする隆良
ライジンライジン(マンガ)3 003
さらに遅れてやって来て、
結果アウトローと一緒にゲルまみれになる沙凪夜侘
無事に捕まえることには成功するも
ライジンライジン(マンガ)3 004
「0点だな」と厳しく断ずるアリア
チームとして機能しなければ意味がないと反省を促す
リーダーの自分の役割は味方の安全を守ること
リスクはさいしょうげんにすべきだったと隆良
次からはチームのことをもっと考えると魅神
ライジンライジン(マンガ)3 005
「次は巻き返そう」と団結する隆良たち
ライジンライジン(マンガ)3 006
そんな中、アリアが新メンバーを加入させると言い出して・・・・

隆良たちのチームに加わる新メンバーは
ライジンライジン(マンガ)3 007
沙凪たちも大ファンの「キュアルリ」こと人気絶頂のアイドル
ライジンライジン(マンガ)3 008
葛代瑠璃花(くずしろるりか)で
Bランクのストレンジャーだというが
ライジンライジン(マンガ)3 009
異常なほど隆良に好意的で積極的で
ライジンライジン(マンガ)3 011
3人のイライラ爆発寸前で・・・・

大ファンだった沙凪夜侘瑠璃が許せないと
ライジンライジン(マンガ)3 013
魅神にもらったアドバイスの元に
休日の瑠璃の後をつけて、弱みを握ろうとするも
ライジンライジン(マンガ)3 015
隆良とのデートを見せつけられることになり
(隆良は荷物持ちくらいにしか思っていない)
ライジンライジン(マンガ)3 014
完全にK.O状態の2人
ここでアクシデントが発生して
沙凪が両親から初めてのプレゼントの
大切なしていたカバンに大きな傷がついてしまう
ライジンライジン(マンガ)3 016
しかし瑠璃が「失われた思い出の鎖」という
異能で見事にカバンを修復してみせる
ライジンライジン(マンガ)3 017
右手で直接触れたものを5分前までの状態に
戻すことが出来る能力で直しているわけではなく
5分以内なら火傷は怪我は戻せるけど
病気だと難しいと謙遜する瑠璃
ライジンライジン(マンガ)3 018
これを機に2人との蟠りは解消されました。

3人組のアウトローの前の現れる
ライジンライジン(マンガ)3 019
謎のストレンジャーの少年
ライジンライジン(マンガ)3 020
その少年の力は圧倒的かつ残虐的で
正義の名の元に降参しても悪は許さない様子
そんな少年が近くで動き出したことを知らぬ中
アウトローたちが組織的な行動をはじめていて
ライジンライジン(マンガ)3 021
組織の名前は「再世(リ・バースデイ)」
規模は十分な大きさに成長していてリーダーの容姿・能力は不明だが
強大な力の持ち主であることは間違いないと知らされる隆良たち
気持も新たなに引き締まるのでした。

隆良への好意はやはり異常などで
わざわざ学校へと会いに行き
ライジンライジン(マンガ)3 022
アプローチもさらに過激さを増していく瑠璃
アイドルでファンの人はたくさんいたけど
友達は1人もいなかった
だから1秒でも早く会いたかったと瑠璃
ライジンライジン(マンガ)3 024
「チームに入ったのは寂しかったからか?」と
ライジンライジン(マンガ)3 025
沙凪たちも引く程のKYぶりを発揮する隆良
ライジンライジン(マンガ)3 026
それでも、友達なら俺たちがいる
ライジンライジン(マンガ)3 027
同じチームで仲間なんだし
これからは寂しいと思う暇はなくなると思うと笑顔の隆良
隆良たちは盛り上がりはりきってパトロールへ
ライジンライジン(マンガ)3 028
残された瑠璃はそのまっすぐな言葉を受けて
初めて表情を曇らせる
そんな瑠璃の前にアリアが現れて
ライジンライジン(マンガ)3 029
瑠璃を政府上層部「眺める者」のスパイだと指摘
ライジンライジン(マンガ)3 030
あっさりとスパイであることを認める瑠璃
ライジンライジン(マンガ)3 031
しかしアリア瑠璃が2重スパイであることも見抜き
誰に指示で動いているのかを詰問
ライジンライジン(マンガ)3 032
自分に指示を出した人間は「眺める者」に太いパイプをもつ
すっごくカッコイイ正義の味方だと瑠璃
さらに質問を重ねようとするアリア
今度はアリアが疑惑を晴らす番だと言い出し
ライジンライジン(マンガ)3 033
「政府所属美少女ストレンジャーアイドル計画」という
お馬鹿な計画を打診してまでチーム結成に
こだわった理由は何か?と瑠璃
それが自分のスパイの目的だとも
ライジンライジン(マンガ)3 034
「不用意に暗闇を覗き込めば2度と光を映せなくなるかも」と
見たことも無い表情で脅しにかかるアリア
ライジンライジン(マンガ)3 036
しかし、すぐに冗談だととりなし
瑠璃がアウトローでないと分かっただけで十分
自分も何も企んでいないとおどけてみせるアリア
そんなアリアの元に「眺める者」からのメールが入る
それはA級ストレンジャー誕生の可能性と書かれ
ライジンライジン(マンガ)3 038
異能の暴走を警戒し、拘束された少女の画像が添付されていて
なぜ?室長の自分に事前報告が無い
もっと他にいくらでも手段があったはずだと
ライジンライジン(マンガ)3 039
怒り心頭のアリアなのでした。

魅神の電撃が効かない(若干)が評価され
ライジンライジン(マンガ)3 037
Dランクにランクアップし、さらにやる気を見せる隆良
ライジンライジン(マンガ)3 040
そんな中ついに「リ・バースデイ」が動き出し
3人組が政府公認のストレンジャーを次々と襲いだし
ライジンライジン(マンガ)3 041
隆良たちにも招集がかけられる。
ライジンライジン(マンガ)3 042
「初の複数対複数のチーム戦だ」とはっぱをかけるアリア
襲われたストレンジャーの情報で
1人の異能が「風」で通称「風の子」であることが報告され
ライジンライジン(マンガ)3 044
最も欲しかった理想の能力だと嫉妬から涙を流す隆良
アリアの指示の元に先陣を切る隆良沙凪
ライジンライジン(マンガ)3 045
実際に風の子と対峙すると空を飛び、放出系の攻撃もあり
まさに隆良が頭に描いた理想の能力で
ライジンライジン(マンガ)3 046
「オレはお前が(能力)が欲しいっ!!」と絶叫
突然の告白に驚く他のメンバーだが
ライジンライジン(マンガ)3 047
「娘はやらん!!」と新たなアウトロー
金色獅子王(こんじきししおう)が登場し
ライジンライジン(マンガ)3 048
とてつもない光量の光を放ちだし
これはヤバイと危機感を募らせる隆良だったが
ライジンライジン(マンガ)3 049
叫ぶと身体が光るEランクの能力者であることが
通信でアリアから伝えられ拍子抜け
ライジンライジン(マンガ)3 050
そこに予定通り魅神が到着
魅神の登場に獅子王を残し逃亡を図る風の子
追いかけることを魅神に指示する隆良だったが
「そこまであの子がほしいの?」と追いかけず
ライジンライジン(マンガ)3 052
獅子王をあっさりと制圧
ライジンライジン(マンガ)3 053
しかし隆良は新たに登場したアウトローに捕まり
ライジンライジン(マンガ)3 054
獅子王魅神の攻撃が効いていなかったようで、一転ピンチに
そしてついに瑠璃が登場して・・・・

真の目的が不明のアリアと瑠璃
瑠璃に指示を出しているのは謎の少年ストレンジャーの
可能性が高いと思うのだがそれもまだ謎
物語りが複雑になっていっても
変わらないトリオ漫才
シリアス、ギャク、ラブとバランスよく
これからも突き進んでくれそう
次巻も楽しみです。

ライジン×ライジン(マンガ)4感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)2感想へ

まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ライジン×ライジン RISING×RYDEEN 3 (ドラゴンコミックスエイジ ふ 2-1-3)

新品価格
¥609から
(2014/2/6 20:57時点)




ディーふらぐ!(マンガ)7巻 感想

ディーふらぐ!(マンガ) 7巻



連休につつじの言っていた『アレ』に
何の説明も無いまま参加することになった堅次
集合場所へと向かうことにするのだが
ディーふらぐ(マンガ)7 001
知らぬ間に之江芦花に誘われ参加することになっていて
そこで泊まりになることを始めて聞いて、
しかたなく家に着替えを取りに帰ることに
気を取り直して集合場所へと向かおうとするも
ディーふらぐ(マンガ)7 002
大量の水を持っていこうとする
ディーふらぐ(マンガ)7 003
道に迷いドロドロになり、シャワーを浴びたい
家に何度も帰ることになり、集合時間も経過しグダグダに
さらに遅いと迎えにやって来た芦花千歳
ディーふらぐ(マンガ)7 004
楽しみにしすぎて、朝の5時から集合場所で待機していて
もうガマンできないと眠り始めてしまい
行くのを止めようと思う堅次
ディーふらぐ(マンガ)7 005
「家でゴロゴロよりそっちの方が100倍青春してるって」と
堅次之江の背中を押す風ママ
ディーふらぐ(マンガ)7 006
風ママの青いセリフに「100倍青春、100倍青春」と
何度も連呼して喰い付く
ディーふらぐ(マンガ)7 007
さらに寝ていたはずの芦花も「100倍青春」と
テンションあげあげで
居たたまれなくなった堅次之江は率先して
『アレ』へと向かうのでした。

目的地への移動手段がまさかの船で
ディーふらぐ(マンガ)7 008
いざという時に帰り難いと黄昏る2人
船上にいるのは『アレ』の参加者ばかりで
ディーふらぐ(マンガ)7 009
つつじの東府下学園ゲーム製作部や
ディーふらぐ(マンガ)7 010
とても堅気とは思えない人々に
ディーふらぐ(マンガ)7 011
さらに同じ学校の高尾たちまで来ていて
思わず溜め息が出てしまう堅次
その溜め息を溜め息を吸うと幸運が逃げると言われるから
ならば溜め息には幸運が詰まっているはずと
ディーふらぐ(マンガ)7 012
隣で吸い出す高不動はた(たかふどうはた)と出会う
何の根拠もない愚考であるはずのはたの行為
しかし、自分が不幸であると認識している賢次
「俺の幸福を返せ」とこれ以上不幸になるものかと必死で
ディーふらぐ(マンガ)7 013
仕方が無いと自らを不幸だと思い込み溜め息を吐き
堅次に吸わせて幸運を返そうとするはた
ディーふらぐ(マンガ)7 014
「だめぇぇぇっ」と阻止する2人、マジ青春状態に

ついに『アレ』が開催される目的地に到着するのだが
ディーふらぐ(マンガ)7 015
そこは『橋本名選手の冒険離島』という謎の離島で
そのタイトルにノリノリになる芦花たちに
ディーふらぐ(マンガ)7 016
袋を被され完全に堅次はダウン状態で
ディーふらぐ(マンガ)7 017
「ツッコミは之江にまかせるしかない」という空気になり
入島手続きに自らの属性を書く必要があるだの
堅次か風属性、之江は妹属性だの
それに対して、1人でひたすらツッコム之江
ディーふらぐ(マンガ)7 022
しかし会場に着くとそこは大惨事で
ディーふらぐ(マンガ)7 023
謎の仮面の4人組がこの離島を乗っ取ったと宣言し
ディーふらぐ(マンガ)7 024
さらに橋本さんを樽の中に監禁したと言い出し
あまりの予想外の展開の連続に
ディーふらぐ(マンガ)7 025
「私じゃもうッ!!無理だよー!!」
「お兄ちゃん助けて~~~」と之江が泣き出してしまい・・・・

ようやく復活した堅次
状況を聞き、「とりあえず察を呼ぼう」と提案するも
「見損なった」「この企画がなくなればこの島が」
「不良のくせに警察にたよるな」などブーイングの嵐
俺たちが穏便に橋本さんを救ってくると
モブキャラ3人が仮面たちに得意のゲームで勝負を挑むも
ディーふらぐ(マンガ)7 026
あっさり返り討ちにあってしまい
ディーふらぐ(マンガ)7 027
「橋本さんをたすけたければこれと同じ鍵を5つ集めろ」と
ルールを提示してくる仮面たち
ディーふらぐ(マンガ)7 028
先ほどのモブ3人がすでに鍵を3つも入手していて
これなら早く終われそうだやる気を出した堅次
次のゲームは鬼ごっこだと勝手に決めて
ディーふらぐ(マンガ)7 029
鍵を奪い取ろうと襲い掛かる
ディーふらぐ(マンガ)7 030
必死に逃げる仮面を夢中で追いかけた結果
崖から落下して人生最大のピンチに
ディーふらぐ(マンガ)7 031
そこを華麗な鞭捌きで助けてくれたのが
ショーン・コネコネ先生
ディーふらぐ(マンガ)7 032
なんでも「クリスタルスカル」という秘宝を
に預けたところ突然発光、危険な信号を放ちだす
そこに料理部顧問の西永(にしなが)先生が
お祖母ちゃん形見の右目のパーツをはめると危機は去り
財宝を見つけるためにこの島に来たとコネコネ先生
この話により仮面たちの目的が財宝で
邪魔な『アレ』の参加者たちを排除しようとしたと
全てを理解したとドヤ顔の堅次だったが
ディーふらぐ(マンガ)7 033
「私たちは橋本選手に恨みがあるだけで
財宝とか全然分からないです」と返され
恥ずかしい思いをするのでした。

西永先生に自然食材調達実地訓練と騙され
島にやって来た調理部の船堀さん
ディーふらぐ(マンガ)7 034
そんな船堀さんに「俺のために飯を作ってくれ」と
プロポーズのような発言をする堅次
胸がときめく船堀さんでしたが
ディーふらぐ(マンガ)7 035
ただ芦花たちがつくる飯が不安で逃げてきただけで
がっくりと肩を落とすことに
それでも堅次のために張り切って料理を開始
ディーふらぐ(マンガ)7 036
そこになぜか仮面がいて、しかも女の子で驚き
大声でツッコミを入れてしまう堅次
その声の大きさで芦花たちに見つかってしまい強制連行
ディーふらぐ(マンガ)7 037
しかし戻っても料理は全く出来ておらず
すったもんだの末にようやくカレーが完成するも
ディーふらぐ(マンガ)7 038
誰もご飯を炊いておらず・・・・・
元々船堀さんの所に戻るつもりだった堅次
作ってもらったカレーと
ディーふらぐ(マンガ)7 040
船堀さんの手料理も食べてマジ青春する堅次なのでした。

堅次が食べすぎで動けない間に
ディーふらぐ(マンガ)7 041
各学校のゲーム製作部の部長が集まった会議の結果
鍵はすでに4本もあるし、橋本名選手はすごい人
ディーふらぐ(マンガ)7 042
だから午後からは自由時間だぁ~と海へと飛び出してしまい
「やる気ねぇーー!!」と叫びたくなる堅次
こうなったら自分たちも海で遊ぶかと思い至るも
ディーふらぐ(マンガ)7 043
オニューの水着を忘れたとか
ディーふらぐ(マンガ)7 044
砂場に入った瞬間、我を忘れて海にたどり着けないとか
海水はしょっぱくて飲めないとかで海で遊べないと芦花たち
ディーふらぐ(マンガ)7 045
さらに期待した高尾もこの体たらくで
テンションだだ下がりの堅次だったが
ディーふらぐ(マンガ)7 046
はたからビーチバレーに誘われて
「これだよこれ」といい残し、遊びに行くことに
ディーふらぐ(マンガ)7 047
はたはモテモテの可愛い娘で略してモテカワ
高尾は持て余すで女略してでモテアマだと
稲田もはたたちのところに行ってしまって
堅次の奪還とモテアマを返上するため
ディーふらぐ(マンガ)7 048
なぜか?騎馬戦ではたに勝負を挑み
ディーふらぐ(マンガ)7 050
そして見事に勝利を収める高尾
ディーふらぐ(マンガ)7 051
この激闘!?の末に鍵を落とすはた
それは仮面たちが持っているはずの最後の鍵で
拾い上げた堅次に「それは差し上げる」と言って
鼻歌を歌いながら去ってしまって・・・・・

とりあえず温泉に入り
鍵について芦花たちに相談すべきか考えていると
ディーふらぐ(マンガ)7 052
仮面に鍵を奪われてしまう堅次
頭を乾かす暇もなく追いかけると
ディーふらぐ(マンガ)7 053
仮面が浜辺で転んで、鍵を紛失してしまい
このままでは橋本名選手を閉じ込めた樽を
開けることが出来なくなると必死で探す羽目に
ディーふらぐ(マンガ)7 054
そこに大切なもの(堅次にもらったストラップ)を
騎馬戦の時に無くしてしまったと高尾もやって来て
とにかく3人で探すことに
ディーふらぐ(マンガ)7 055
2人が同時に探し物を見つけるのだが
それぞれが見つけたいものの逆を発見していて
これは交換するしか鍵を手に入れることは出来ないと考えるも
ディーふらぐ(マンガ)7 056
「私にとってはかけがえのない思い出の品」と高尾
ディーふらぐ(マンガ)7 057
どうせ不本意に貰ったもんだし、
鍵はまた明日に正式に取り戻すと堅次
かっこよく決めたつもりが
ディーふらぐ(マンガ)7 058
はたに何か考えがあるのかも?と
鍵を無条件で渡してくれる仮面
「よかったじゃん高尾」と恥ずかしさを押し殺す堅次
ディーふらぐ(マンガ)7 059
髪が濡れてねているだけで、名前を呼ばれて
初めて堅次であったことに気が付いた高尾
自分が必死で探していたものが堅次からの
プレゼントであることに激しくテレるも
ディーふらぐ(マンガ)7 060
マジ青春する2人なのでした。

今巻のテーマは『青春』
風ママの「100倍青春」発言に始まり
「マジ青春」が連発
次巻は橋本名選手の離島編完結!!
はたと仮面たちの最終決戦です。
楽しみです。

ディーふらぐ!(マンガ)8感想へ
ディーふらぐ!(マンガ)6感想へ

まとめて購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ディーふらぐ! 7 (アライブコミックス)

新品価格
¥550から
(2014/2/4 21:26時点)




咲-Saki- 全国編(アニメ) 第5局 『神鬼』 感想

咲-Saki- 全国編(アニメ)



『神鬼』

咲(アニメ)5 001咲(アニメ)5 002咲(アニメ)5 003
咲(アニメ)5 004咲(アニメ)5 005咲(アニメ)5 006
咲(アニメ)5 007咲(アニメ)5 008咲(アニメ)5 009
上重を高く評価している末原
昨年の秋には自身のレギュラー入りよりも上重を推薦したほどで
その理由は強い相手であればあるほど大きくなる爆発力
1回戦は不発だったため今度はと期待するも
オーラスを迎えても爆発する気配はなく・・・・
宮守女子の小瀬川が徐々に差を詰めていくが
なんとかトップを守る優希が勝負を決めるべくリーチ
しかしこの最後の最後の局面で小蒔が2度寝
再び神が舞い降りて強烈なオーラを放つ
優希も危機感を感じながらもリーチをしているため
降りることも出来ず小牧に倍満をロン和了されてしまい
結果宮守女子がトップに、オーラス前は最下位だった永水女子が2位
トップをひた走っていた清澄は結局3位に転落
トップでリーチをかけるんじゃなかったと半泣きの優希
9万9千点とほぼ原点で戻ってきて上出来だと
試合中に見せた初めての2度寝に小牧
勝ちたい気持を感じ取り、指揮あがる永水
また爆発しなかったと容赦なく上重
油性のマジックでおでこで落書きするなどまだまた余裕の姫松
トップの宮守女子は大注目のエイスリン・ウィッシュアート
早くも次鋒へと向かって・・・・

咲(アニメ)5 010咲(アニメ)5 011咲(アニメ)5 012
咲(アニメ)5 013咲(アニメ)5 014咲(アニメ)5 015
咲(アニメ)5 016咲(アニメ)5 017咲(アニメ)5 018
そして始まる次鋒戦
注目は対局中に自分の理想の牌譜を卓上に描き、
13巡目までに門前で聴牌できることが多いとされる
地方大会和了率1位の宮守女子エイスリン
清澄はカタキは取ってやると優希に宣言しやる気満々のまこ
どうせエイスリンが勝つと余裕の小瀬川
試合開始と同時に理想の牌譜を描くエイスリン
しかしまこが過去の牌譜を記憶から、
卓上のを人に見立て表情を読み取り
このままだとエイスリンが和了する気がすると
不可解な鳴きからの和了を連発
全く理解できない鳴きにエイスリンは大混乱
理想の牌譜を描けなくなり
結果まこがトップを奪い返す活躍を見せ
最下位だった姫松も真瀬が地味ながらも(全く描写なし)
しっかりと得点を積み上げ、3位との差を縮めて大混戦に
そして姫松は場は暖まった、格の違いを見せつけると
主将でエースの愛宕洋榎(あたごひろえ)が
颯爽と試合会場に向かおうとするも
今から昼休みに入り・・・・・

めずらしくまこが活躍したのに
まさかのBパートのみで次鋒は終了
TVアニメくらい、もっと出番をあげて欲しかった
次回は中堅戦、部長の久が登場!!
楽しみです。

咲-Saki- 全国編(アニメ) 5感想へ
咲-Saki- 全国編(アニメ) 4感想へ

原作に興味をお持ちの方は
咲ーSakiー(マンガ)1感想へ
咲ーSakiー(マンガ)2感想へ
咲ーSakiー(マンガ)3感想へ
咲ーSakiー(マンガ)4感想へ
咲ーSakiー(マンガ)5感想へ
咲ーSakiー(マンガ)6感想へ
咲ーSakiー(マンガ)7感想へ
咲ーSakiー(マンガ)8感想へ
咲ーSakiー(マンガ)9感想へ
咲ーSakiー(マンガ)10感想へ
咲ーSakiー(マンガ)11感想へ
咲ーSakiー(マンガ)12感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


「咲-Saki- 全国編」 三 [Blu-ray]

新品価格
¥5,435から
(2014/2/3 20:56時点)




「咲-Saki- 全国編」 三 [DVD]

新品価格
¥4,635から
(2014/2/3 20:57時点)




最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ)5巻 感想

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ) 5巻



些細なこと(貞操帯のデザイン)でケンカになった美月日和
起こった日和は書置きを残し家出してしまうのだが
最近、妹のようすが(マンガ)5 001
なかなか帰って来ないうえ、貞操帯も消えてしまい
成仏してしまったのでは?と焦った美月は外へ飛び出し
心配した夕哉が追いかけてきて
最近、妹のようすが(マンガ)5 002
ケンカした友達を探しに行こうとしていたと
思わず泣き出してしまう美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 003
探しているのおっきなリボンのはコスプレの子だろ?
手分けして探そうと夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)5 004
遠慮しなくていいんだ!俺は兄貴なんだし
それに大切な友達なんだろ?と夕哉
思わずドキドキしてしまう美月
そして日和が大切になっていることに気づき
必死に探し回り、出会った(憑かれた)歩道橋に着いたとき
最近、妹のようすが(マンガ)5 005
再び涙があふれ出てしまう美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 006
出会った時と同じように姿を見せる日和
家出していたからヒョイとは帰れなかった
貞操帯が消えていたのは時の狭間に行って
デザインの変更をお願いしていたからだと
最近、妹のようすが(マンガ)5 007
貞操帯がメタルっぽくなっていて
前の方がまだマシだと怒る美月だったが
ケンカしたまま成仏したかと思ったと目に涙を浮かべ
心配かけてゴメンと謝る日和
心配なんかしていないと素直じゃない美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 008
あたしを探し回るのをずっと見ていたと日和
もー知らないとさっさと家に帰ろうとする美月の前に
買い物帰りに雪那が現れて
最近、妹のようすが(マンガ)5 009
「帰って来たんだね。その子」と言い出して・・・・

翌日の学校帰りに雪那に話を聞くと
最近、妹のようすが(マンガ)5 010
昔から霊感が強く、たまに幽霊が見えていた
悪い霊ではないみたいだし、仲が良さそうだから
そっとしておいたのだが、やはり気になり
最近、妹のようすが(マンガ)5 011
不自然なことを言ってしまったと雪那
最近、妹のようすが(マンガ)5 013
日和については、夕哉のことが好きで
未練があって成仏できていない幽霊とだけ説明し
最近、妹のようすが(マンガ)5 014
貞操帯などのことには話さないことに
ちなみに雪那は姿を見ることは出来ても、声は聞こえない模様
せっかくだから夕哉も呼んで、一緒に夕飯を食べようと雪那
最近、妹のようすが(マンガ)5 016
雪那の祖父桐谷豪雪(きりたにごうせつ)が夕哉と共にやって来て
最近、妹のようすが(マンガ)5 017
雪那を女装と言い出し、胸を触る豪雪
最近、妹のようすが(マンガ)5 018
怒り爆発で竹刀を振るう雪那
最近は女らしく振る舞う雪那があまり構ってくれなくなったため、
豪雪がわざとちょっかいをかけるという
桐谷家ではよくある光景なのだが
最近、妹のようすが(マンガ)5 019
竹刀を振るう雪那を久しぶりに見た
夕哉がやっぱりすごいと大興奮
恥ずかしくなった雪那は飛び出してしまい・・・・

7年前の引っ越しの時
お母さんと一緒で雪姉もいなくなると泣いていた夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)5 020
「雪姉が戻ってくるまでにしっかりした男になる」と
最後の別れの時に言ってくれて
最近、妹のようすが(マンガ)5 021
「それに似合う女の子になって帰ってくる」と雪那
そんな約束を交わしていた2人
最近、妹のようすが(マンガ)5 022
「これでもけっこう女の子らしくなったつもりなんだけどなぁ」
「帰ってきたら向こうには守る子までできてビックリ」と呟き
夕哉たちの元へと戻る雪那
そんな雪那の様子を陰から見ていた日和
最近、妹のようすが(マンガ)5 023
慌てて美月に報告に行くも、見てれば分かると一言
戻ってきた雪那は昔と違い女の子らしい
今の自分が変かどうか?を思い切って質問
最近、妹のようすが(マンガ)5 024
変じゃない!やさしさがプラスされた感じ
最近、妹のようすが(マンガ)5 025
だけど男らしいところも含めて雪姉なんだと思うと夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)5 026
そんな2人の会話を聞いて、不機嫌になる美月なのでした。

学校での休み時間に友人の鳥井
最近、妹のようすが(マンガ)5 028
最近は一緒に食事もしてくれるようになったし
そばによっても逃げなくなった
普段からリラックスしているのがわかり
最近、妹のようすが(マンガ)5 029
少しは兄貴として認めてくれたのかなと夕哉
しかし、話題が何と呼ばれているのか?になり
「ちょっと」や「ねえ」とかしか
呼ばれていないことに気づき
根子鳥井の前では「あの人」や「あいつ」扱いで
最近、妹のようすが(マンガ)5 030
意外なほどショックを感じる夕哉
夕哉が呼ばれ方を気にしていたことを
日和より伝えられた美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 031
今更呼び方を変えるなんて変だしと雪那に相談
夕哉になんて呼んでほしいか聞いてみればとアドバイスされ
最近、妹のようすが(マンガ)5 032
「なんて呼んだらいい?」と聞いてみる美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 033
「ふつうに『お兄ちゃん』とかかな?」と夕哉
最近、妹のようすが(マンガ)5 034
しかし自分から聞いておいて、兄と呼ぶことを拒否する美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 035
兄と言おうとするだけでゲージが溜まってしまい
呼べるわけがないという具合で
最近、妹のようすが(マンガ)5 036
はたから見ると兄妹ゲンカのように見えるも
雪那は違うようで・・・・・
そんな様子を眺めていた根子
最近、妹のようすが(マンガ)5 037
2人の進展具合の遅さに不満があり
何か刺激が必要だと言い出して・・・・

大変大変と慌てている日和
夕哉とのラブラブ度の進み具合をテストするお達しが来た
最近、妹のようすが(マンガ)5 038
期間は今日から3日間で
夕哉から「好きだ」と言われる必要があると
最近、妹のようすが(マンガ)5 039
夕哉は自分を「家族」として「妹」として見ていて
「好きだ」と言われるのは不可能だと諦めモードの美月
ならばと美月にINする日和だったが
最近、妹のようすが(マンガ)5 040
そこを雪那に見られてしまい
最近、妹のようすが(マンガ)5 041
最近、妹のようすが(マンガ)5 042
こうなったらと名乗りをあげ、宣戦布告する日和
雪那にバラしたことに不満な美月
最近、妹のようすが(マンガ)5 044
とにかく今はテストが大事
もし落ちたら2人とも奈落の底にへ真っ逆さまだと
最近、妹のようすが(マンガ)5 045
早速INした日和が積極的にアプローチをかけるのだが
最近、妹のようすが(マンガ)5 046
夕哉が腕に触れた胸で美月を女の子として意識してしまい
最近、妹のようすが(マンガ)5 047
「やめろよ!こーいうの」と拒絶されてしまって・・・・

雪那の性格の豹変の理由は夕哉との約束が原因で
日和が見えていたのは霊感が強かっただけということが
明確に判明した今巻
完全に物語のキーマンと化した根子
美月に対して嫉妬のような表情も見せるようになった雪那と
2人の行動が今後の夕哉と美月に大きな影響を与えそう
まずは夕哉に「好き」と言われることができるのか?
次巻も楽しみです。

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ)6感想へ
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(マンガ)4感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 5 (ドラゴンコミックスエイジ ま 4-1-5)

新品価格
¥609から
(2014/2/2 18:15時点)




銀の匙(アニメ) 秋の巻 第4話 『南九条、あらわる』 感想

銀の匙(アニメ)

秋の巻 『南九条、あらわる』

銀の匙2(アニメ)4 001銀の匙2(アニメ)4 002銀の匙2(アニメ)4 003
銀の匙2(アニメ)4 004銀の匙2(アニメ)4 005銀の匙2(アニメ)4 006
銀の匙2(アニメ)4 007銀の匙2(アニメ)4 008銀の匙2(アニメ)4 009
ついにやって来た馬術部での初試合
ユニフォームに着替え、緊張感が高まってくる中
御影の幼なじみ南九条あやめ(みなみくじょうあやめ)が登場
地元の農協の会長にして、土地成金のお金持ちのあやめ
しかしエゾノーを推薦で受験したものの失敗
そのため御影をライバル視している様子で
さらに一般入試で受かった八軒にも敵意を見せる。
そして始まる八軒たちのデビュー戦
エゾノー馬術部の1年生軍団はミスを連発
なかなか苦しいデビュー戦に
そんな中、すさまじい高さで障害物を優雅に越えていくあやめ
その堂々とした演技に拍手喝采
しかしあまりに遅すぎてタイムオーバーで失格に
そして八軒の出番がやってくる
みんなが見ている、カッコいいところを見せなきゃと焦るも
自らにムチで気合を入れて、マロンに力を貸して欲しいと懇願
八軒の願いに答え、動きに躍動感を見せるマロン
マロンの動きに合わせるために、集中していく八軒
かなりいいペースで進んでいくのだが
なぜか試合を見に来ていた慎吾が目に入り、集中力を乱してしまい
右足の鐙が外れてしまう。
落馬すれば失格になってしまう中
なんとかゴールラインにたどり着くのだが・・・・

銀の匙2(アニメ)4 010銀の匙2(アニメ)4 011銀の匙2(アニメ)4 012
銀の匙2(アニメ)4 013銀の匙2(アニメ)4 014銀の匙2(アニメ)4 015
銀の匙2(アニメ)4 016銀の匙2(アニメ)4 017銀の匙2(アニメ)4 018
ギリギリゴールラインを越え
総減点なしの好タイムでゴール
残り1人を残して3位という好順位につける
しかし、最後の選手が好タイムで表彰台を逃す八幡
今まで部活もしたことなかった自分が
馬に触れたこともなかった自分が
初めて試合で4位になれて、上出来と自分に言い聞かすが
悔しさがこみ上げてくる八軒
そして上級者向けの試合に御影が登場
馬の不調のため、急遽乗る馬がマロンに変更になったものの
楽しいそうに競技をこなす御影
見事に好タイムでゴール、3位入賞を果たす
それでも、もっとマロンの気持ちを理解して
力を生かせてあげられたらと悔いを語る御影
馬の気持ちを全て分かるのは不可能という八軒
「それでも分かろうとする努力は止めたくない」と
自身の思いを語るのでした。

八軒と御影をライバル視するあやめが登場
かなりいい感じのキャラで原作よりも
出番が増えることを期待
初試合を終えた八軒
結果以上に悔しさという財産を手に入れました。
次回はエゾノー際へ向けて、八軒が奮闘!?
楽しみです。

銀の匙(アニメ)秋の巻 5感想へ
銀の匙(アニメ)秋の巻 3感想へ

原作に興味をお持ちの方は
銀の匙(マンガ)1感想へ
銀の匙(マンガ)2感想へ
銀の匙(マンガ)3感想へ
銀の匙(マンガ)4感想へ
銀の匙(マンガ)5感想へ
銀の匙(マンガ)6感想へ
銀の匙(マンガ)7感想へ
銀の匙(マンガ)8感想へ
銀の匙(マンガ)9感想へ
銀の匙(マンガ)10感想へ
銀の匙(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


 | ホーム | 

プロフィール

ノベル8

Author:ノベル8
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
アニメ (27)
ラノベ (6)
マンガ (11)
リリース (3)
リンク (1)
あっちこっち (25)
あまんちゅ! (13)
暗殺教室 (51)
許嫁協定 (10)
ISUCA (18)
犬とハサミは使いよう (3)
IS<インフィニット・ストラトス> (18)
海の御先 (19)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (37)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (25)
俺の後輩がこんなに可愛いわけがない (10)
彼女がフラグをおられたら (29)
かへたんていぶ (11)
銀の匙 (45)
カンピオーネ! (29)
機巧少女は傷つかない (4)
クドわふたー (9)
この中に1人、妹がいる! (30)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 (11)
咲ーSakiー (31)
さくら荘のペットな彼女 (7)
さんかれあ (36)
食戟のソーマ (51)
じょしらく (25)
生徒会役員共 (10)
ソウルイーターノット! (7)
だから僕はHができない (6)
ダ・カーポ3 (6)
断裁分離のクライムエッジ (11)
ディーふらぐ! (24)
デート・ア・ライブ (44)
とある科学の超電磁砲 (11)
東京ESP (24)
トラブルダークネス (53)
ナルト (25)
トリニティセブン (26)
のんのんびより (11)
パパのいうことを聞きなさい! (シリーズ) (10)
ビックオーダー (13)
藤村くんメイツ (11)
ブリーチ (24)
べるぜバブ (24)
変態王子と笑わない猫。 (27)
僕らはみんな河合荘 (21)
マンけん。 (8)
MIX (12)
夜桜四重奏 (32)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (46)
ライジン×ライジン (11)
リリカルなのはViVid (33)
ワンピース (26)
長門有希ちゃんの消失 (5)

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。 ぜひクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

ブログに訪れてくれた方

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

出会いの場所