fc2ブログ

マンガ&ラノベ百科

マンガ・ラノベ・アニメの感想や情報を紹介したいと思います

銀の匙(マンガ)12巻 発売日情報

銀の匙(マンガ) 12巻 

発売日情報



発売日は2014年18日です。

「起業」という目標に向かいもがく八軒…
夢をかなえるため受験に挑む御影…
夢を見失い現実と戦わなければいけない駒場…
八軒の2年目のエゾノー生活
新章スタートです。

銀の匙(マンガ)1感想へ
銀の匙(マンガ)2感想へ
銀の匙(マンガ)3感想へ
銀の匙(マンガ)4感想へ
銀の匙(マンガ)5感想へ
銀の匙(マンガ)6感想へ
銀の匙(マンガ)7感想へ
銀の匙(マンガ)8感想へ
銀の匙(マンガ)9感想へ
銀の匙(マンガ)10感想へ
銀の匙(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ



銀の匙 Silver Spoon 12 (少年サンデーコミックス)

新品価格
¥463から
(2014/7/30 19:59時点)




スポンサーサイト



やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)9巻 発売日情報

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ) 9巻 

発売日情報



発売日は2014年16日です。

もうすぐクリスマス。
小さい頃はプレゼントがもらえる日だったが、今はもう違う。
何より、願うことも、欲しいものもなくなってしまった―。
生徒会長選挙の日以来、何かが決定的に終わってしまった
関係を引きずりながら、逃げ出さないため、
ただそれだけのために部室に集まる八幡たち。
そんな折、新たな依頼を持ち込んだのは、
先の選挙で生徒会長となった一色いろは。
他校との合同クリスマスイベントを手伝って欲しいという依頼に対し、
一人で行動しようとする八幡だが、
一筋縄ではいかない依頼に事態は次第に悪化していく…。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)9感想へ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)1感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)2感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)3感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)4感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)5感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)6感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)7感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)7.5感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)8感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9 (ガガガ文庫)

新品価格
¥760から
(2014/11/6 13:51時点)




ブリーチ(マンガ)64巻 発売日情報

ブリーチ(マンガ) 64巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

救護班の勇音とそれを支援するやちるは
グエナエルの襲撃を受けてピンチ
そこに剣八が登場!!
真の剣八と化した力が発揮され・・・・

ブリーチ(マンガ)64感想へ

ブリーチ(マンガ)55感想へ
ブリーチ(マンガ)56感想へ
ブリーチ(マンガ)57感想へ
ブリーチ(マンガ)58感想へ
ブリーチ(マンガ)59感想へ
ブリーチ(マンガ)60感想へ
ブリーチ(マンガ)61感想へ
ブリーチ(マンガ)62感想へ
ブリーチ(マンガ)63感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


BLEACH―ブリーチ― 64 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/10/4 16:45時点)



お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(マンガ)6巻 感想

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(マンガ) 6巻



リリアナに転校してから約1ヶ月が経過するも
未だにクラスに馴染めない秋人
おにあい(マンガ)6 001
原因その1は休み時間のたびにやって来る秋子で
おにあい(マンガ)6 002
さすがにこれはと秋人の担任の冴子が苦言を呈すも
お兄ちゃんは私のおにいちゃんですからとケロリ
それどころか、私たちが別々のクラスであるのは間違っていると
抗議して噛み付くほどで
少しは周りの目も気にしろと指摘する秋人には
おにあい(マンガ)6 004
それは周りの人がまだなれていないだけで
いづれこれが普通になると秋子
おにあい(マンガ)6 005
それよりも私とお兄ちゃんが相思相愛のラブラブではないという
大きな誤解を解いておくことのほうが重要で
「愛してるよ秋子、結婚しよう」と宣言して欲しいと言い出し
頭を抱える秋人なのでした。

原因その2は秋子が生徒会の仕事などで
これないときにやって来るアナ
おにあい(マンガ)6 007
一緒にピクニックに行ってくれないと
あなたを殺すと言い出したり
おにあい(マンガ)6 008
突然、2人でお笑いコンビを組もうと言い出し
おにあい(マンガ)6 009
コンビ名は「アナとあっきー」だとアナ
それは嫌だと拒否すると
あなたのトランクスを全て私の下着を生地にした
ブリーフに替えると言い出すアナにつこっむ秋人
おにあい(マンガ)6 010
そのリアクションに満足し立ち去るアナ
ドン引きの秋人のクラスメイトと
クラスメイトの距離は一向に縮まらず・・・・

銀兵衛に呼び出され、
調理実習で作ったというクッキーをご馳走になる秋人
おにあい(マンガ)6 011
そこでクラスに馴染めているか聞いてみると
銀兵衛は何の問題もなく、仲良くしているようだが
おにあい(マンガ)6 013
その質問から、秋人はイジメにあっているのでは考え
何か悩みがあるなら力になると銀兵衛
問題ない問題ないと秋人
君は僕に隠し事をしているんじゃないかと銀兵衛
おにあい(マンガ)6 015
その掛け合いが徐々にヒートアップしていき
はたから見るとカップルの痴話ゲンカのように見えてしまい
おにあい(マンガ)6 016
放っておいても誤解は解けると秋人
その誤解は解けなくても構わないと呟く銀兵衛
それが良く聞こえず、そんな時に限って
呟きの内容が気になり、喰い付く秋人
おにあい(マンガ)6 018
すると銀兵衛は恥ずかしさから切れてしまい
その場を去ろうとするのだが、
おにあい(マンガ)6 019
秋人は引き止めて、クッキーありがとうおいしかった
また作ることがあったら食べさせて欲しいと感謝を口にして
おにあい(マンガ)6 020
照れ隠しで答える銀兵衛なのでした。

リリアナのOBで寮生活も送っていた
おにあい(マンガ)6 021
秋人の担当編集である薫子が学生寮を訪問
はじめて会う妹の秋子
秋人が仕事の納期を守るように協力して欲しいとお願い
おにあい(マンガ)6 022
すると秋子は「妹にメロメロなお兄ちゃんは
今日も秋子の言うことを何でも聞いてくれる
やさしいお兄ちゃん作戦」を実行する言い出し
おにあい(マンガ)6 023
もしかしてものすごいブラコンですか?と聞くと
「はいその通りです!」キッパリ答えられ
おにあい(マンガ)6 024
シスコンの兄にブラコンの妹
これは良くない、何とかしないと考え
おにあい(マンガ)6 025
秋人はものすごいシスコンで
危ない一線を越えかけてますよねっ?と
嵐たち寮生に訴える薫子
おにあい(マンガ)6 026
嵐たちも激しく同意するのだが、秋人は否定
おにあい(マンガ)6 027
さらに秋子もぜんぜんシスコンじゃないと否定
もし、シスコンなら私のアプローチはもっと過激だし
おにあい(マンガ)6 029
もっとお兄ちゃんはシスコンになるべきだと秋子
「ごめん無理」と拒否する秋人
するとショックを受けたお詫びに今夜は夜這いに来て欲しいと
駄々こねて、おねだりをはじめ
おにあい(マンガ)6 030
すると珍しく、秋人が悪乗り
おにあい(マンガ)6 031
途中でようやくからかわれたと気づいた秋子
ひどいひどいと秋人に詰め寄るのだが
はたからみとラブラブカップルにしか見えず
さらなる危機感を募らせる薫子なのでした。

勉強に仕事に寮長と忙しい過ぎると
みんなに訴える秋人
おにあい(マンガ)6 033
それでも、周囲は弱音を吐くなという雰囲気で
も管理人の人選を進めているので
今は頑張ってくれとのことだったが
おにあい(マンガ)6 034
過労でぶっ倒れてしまう秋人
それぞれが責任を感じて、看病をしたいと言い出し
誰が看病をするかで言い争いが始まる。
おにあい(マンガ)6 035
そこでが時間を決めて3人がそれぞれ看病をして
誰が1番だったかを後で決めてもらおうと提案して・・・

ジャンケンで順番を決めて、1人目はアナ
おにあい(マンガ)6 036
ヌイグルミしか看病経験のないアナ
おにあい(マンガ)6 037
しかも2人きりということで緊張している様子
そこで風邪に効果のあるおまじないがあるから
目を瞑って欲しいとアナ
おにあい(マンガ)6 038
そして、キスをしようと唇を近づけていき
おにあい(マンガ)6 039
しかし、中々踏ん切れず時間をかけすぎて
秋人が目を開けてしまい、慌てて上体を起こすアナ
おにあい(マンガ)6 040
何をするつもりだったか説明を求められ
しどろもどろになってしまい
おにあい(マンガ)6 041
キスをした後に「これが風邪の治るおまじない」だと
言うつもりはこれっぽっちもなかったと
キメ顔で墓穴を掘るアナなのでした。

看病2人目は銀兵衛
おにあい(マンガ)6 042
お粥やたまご酒など用意万端で看病
秋人も大満足
しかし、まだメインディッシュがあると銀兵衛
おにあい(マンガ)6 043
それは添い寝だと言い出し
おにあい(マンガ)6 044
秋人の布団に入って、添い寝スタート
鈍感秋人はすぐさま眠りについてしまい
おにあい(マンガ)6 045
1人ドキドキする銀兵衛なのでした。

看病3人目は秋子
おにあい(マンガ)6 046
膝枕して頭を撫で撫で
今日はたっぷり甘えて下さいと秋子
少し意地悪をしようと体を拭いて欲しいと言ってみれば
おにあい(マンガ)6 047
寝ている間に全身を拭いておいたと言われ
思い切ってキスをして欲しいと言ってみれば
おにあい(マンガ)6 049
それも寝ている間にしてしまったと秋子
驚く秋人だったが
おにあい(マンガ)6 050
それは秋子のウソで・・・・
珍しく弄ばれる秋人なのでした。

3人の看病が終わった翌日
完全回復を果たした秋人
おにあい(マンガ)6 051
3人の内、誰の看病が1番だったかと判定を迫る
おにあい(マンガ)6 052
すると秋人は看病をしていないがMVPだと発表
おにあい(マンガ)6 053
そもそもただの風邪くらいで大げさすぎる
だからも4人かかりで看病というめちゃくちゃな
状況にならないようにしてくれたんでしょうと評価し
おにあい(マンガ)6 054
バレたていたことに驚きと恥ずかしさが混ざった
嵐の表情を可愛いとからかう秋人
おにあい(マンガ)6 055
それをもって今回のあたしのケジメとして欲しいと
さらに最高に有能な管理人が見つかったと
いたずらっぽい笑みを浮かべて・・・・

全くといっていいほど嵐の出番がなかった今巻
アピールに必死な3人と違い
ハチャメチャに見えて、秋人のことをしっかりと
考えて行動している嵐
次巻は秋人の婚約者が登場!!楽しみです。

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(マンガ)7巻発売日情報へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(マンガ)5感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


原作ラノベに興味のある方は
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)1感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)2感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)3感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)4感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)5感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)6感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)7感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)8感想へ
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(ラノベ)9感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 6 (MFコミックス アライブシリーズ)

新品価格
¥545から
(2014/7/27 21:24時点)




ナルト(マンガ)70巻 発売日情報

ナルト(マンガ) 70巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

ナルトの回復に全力を挙げるサクラ
迫り来るうちはマダラ
時間を稼ぐべく立ちはだかるガイ
命を懸けた最後の青春が燃え上がる!!
マダラを止めることが出来るのか!?
ナルトとサスケの復活なるか!?
大注目の最新刊です。

ナルト(マンガ)70感想へ

ナルト(マンガ)60感想へ
ナルト(マンガ)61感想へ
ナルト(マンガ)62感想へ
ナルト(マンガ)63感想へ
ナルト(マンガ)64感想へ
ナルト(マンガ)65感想へ
ナルト(マンガ)66感想へ
ナルト(マンガ)67感想へ
ナルト(マンガ)68感想へ
ナルト(マンガ)69感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
全巻漫画.comへ


NARUTO―ナルト― 70 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/8/9 19:27時点)




東京ESP(アニメ) 第2話 『ガールミーツボーイ』 感想

東京ESP(アニメ)



『ガールミーツボーイ』

東京ESP(アニメ)2 001東京ESP(アニメ)2 002東京ESP(アニメ)2 003
東京ESP(アニメ)2 004東京ESP(アニメ)2 005東京ESP(アニメ)2 006
東京ESP(アニメ)2 007東京ESP(アニメ)2 008東京ESP(アニメ)2 009
大混乱の東京に降り立った白い少女ことリンカ
体術で次々と能力者を倒し
そして回想を始めて・・・・
無職の父と2人暮らしの平凡な女子高生
だったはずのリンカ
しかし、部屋で目を覚ますと何故か「透過能力」に目覚めていて
体が床をすり抜け下の部屋へと落ちてしまう
慌てて部屋に戻るも再び床に沈みこんでしまうリンカ
慌てて父親に携帯で助けを求めるのだが留守電で
そこに見知らぬ謎の男が現れて、よくよく思い出してみると
放課後に空飛ぶペンギンを発見したリンカ
捕まえて売れば大金が手に入ると考え
自転車で追いかけることに
すると突然背後に謎の男が現れて
何故か名前を知っていて
君にも光る魚が見えるんだねと声を掛けられる
空にはペンギンと光る魚
そして突然、その光る魚たちが体の中に入ってきて
その場で意識を失ったことを思い出すリンカ
たぶん光る魚のせいで体質に変化がおきたんだよ。と
軽い感じで謎の男に説明され
意識すればすり抜けないことも判明し
とりあえず病院で見てもらうことにするのだが・・・・
リンカからの連絡で急ぎ助けに向かう
父親の漆葉竜胆(うるしばりんどう)
実は竜胆も光る魚と接触していて
念動力に目覚めていて
リンカを助けなければとの焦りから能力が暴走
町中のものを引き寄せ大変なことに
今助けに行くとの父からの連絡で
塊の中に竜胆がいることが分かったリンカ
無意識の状態では能力が発動しないことから
体力が切れるのを待つしかないと謎の男
しかしそれでは能力が切れた後、捕まってしまう
ずっと、ずっと2人で生きてきた
自分だけ逃げることなんてできない
私ならあの中をすり抜けることが出来るはず
すり抜けて「頭蓋粉砕蹴り」をさく裂させて
竜胆を気絶させることに成功するリンカ
能力が消えて、塊が崩れ落ちる中
謎の男が突如として目の前に現れ
気が付くと別の場所に移動していて
名前は東京太郎(あずまきょうたろう)
君と同じ超能力者だと自己紹介して・・・・

東京ESP(アニメ)2 010東京ESP(アニメ)2 011東京ESP(アニメ)2 012
東京ESP(アニメ)2 013東京ESP(アニメ)2 014東京ESP(アニメ)2 015
東京ESP(アニメ)2 016東京ESP(アニメ)2 017東京ESP(アニメ)2 018
東京ESP(アニメ)2 019東京ESP(アニメ)2 020東京ESP(アニメ)2 021
騒動も一段落して、家で能力の練習をしながら
日常の生活へと戻るリンカ
しかし、バイト先に京太郎が訪れて動揺していると
さらにそこに警察がやって来て
自分たちのことを捜査に来たのでは?と焦るのだが
予告状を送りつけて予告してから事を起こす
美術品強盗、怪盗ブラックフィストの調査ということで
ホッと胸をなでおろすリンカ
しかし、犯人の特徴が煙のように消えるトリックを使うと知り 
犯人が京太郎の可能性があると考え
予告のあった美術館にすり抜けて侵入すると
警備をしていた警察官が倒れていて
そこに現れた男のマスクをはぎ取ると
その正体は予想通り京太郎
問答無用でとび蹴りするリンカだったが
その前に怪盗・ブラック・フィストこと
黒井小節(くろ こぶし)が登場
せっかくのミラクルパワーがもったいないと
説得する京太郎だったが通じず
能力で透明になってしまい
おまけにボクサーでもあるようで
京太郎を殴り飛ばしてしまい
さらに美術品などお構いなしに暴れまわる小節
物の価値が分からない奴に盗む資格なしとリンカ
だったら避けると美術品が壊れるぞと
殴りかかる小節
その間に京太郎が割って入り、リンカを庇い
小節の腕を掴んで外へテレポート
リンカが「頭蓋粉砕蹴り」を喰らわし、K.O
そして、マスクを被った京太郎小節が犯人だと
周囲の警察に告げ
我が名はクロウ・ヘッド
新時代の正義の使者だと宣言して、周囲を驚かせ
その場を瞬間移動で離脱
何であれ、力を得るということはそれだけの責任が伴うと
リンカに語りかけ、ESP犯罪に対抗できるのはESPだけ
これからも協力して欲しいと手を差し出す京太郎なのでした。

最初に議事堂占拠を見せてからの
回想という形で京太郎たちとの出会いを描く
時系列を入れ替えた形での構成だった模様
順当に原作6巻の1部の終わりまでのアニメ化になりそう
次回、紫とペギーとの出会い、楽しみです。

東京ESP(アニメ)3感想へ
東京ESP(アニメ)1感想へ

原作に興味をお持ちのかたは
東京ESP(マンガ)1感想へ
東京ESP(マンガ)2感想へ
東京ESP(マンガ)3感想へ
東京ESP(マンガ)4感想へ
東京ESP(マンガ)5感想へ
東京ESP(マンガ)6感想へ
東京ESP(マンガ)7感想へ
東京ESP(マンガ)8感想へ
東京ESP(マンガ)9感想へ
東京ESP(マンガ)10感想へ
東京ESP(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えのかたは
漫画全巻ドットコムへ


東京ESP 第1巻 限定版 [Blu-ray]

新品価格
¥6,104から
(2014/7/18 21:01時点)




東京ESP 第1巻 限定版 [DVD]

新品価格
¥5,301から
(2014/7/18 21:02時点)




東京ESP 第1巻 通常版 [DVD]

新品価格
¥4,498から
(2014/7/18 21:02時点)




トラブルダークネス(マンガ)11巻 発売日情報

トラブルダークネス(マンガ) 11巻

発売日情報



発売日は2014年日です。

ついに発動してしまったダークネス
そして、誕生したえっちぃヤミ
リトはヤミを元に戻すことが出来るのか!?

トラブルダークネス(マンガ)11感想へ

トラブルダークネス(マンガ)1感想へ
トラブルダークネス(マンガ)2感想へ
トラブルダークネス(マンガ)3感想へ
トラブルダークネス(マンガ)4感想へ
トラブルダークネス(マンガ)5感想へ
トラブルダークネス(マンガ)6感想へ
トラブルダークネス(マンガ)7感想へ
トラブルダークネス(マンガ)8感想へ
トラブルダークネス(マンガ)9感想へ
トラブルダークネス(マンガ)10感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


To LOVEる―とらぶる― ダークネス 11 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥473から
(2014/9/1 16:58時点)




東京ESP(マンガ)2巻 感想

東京ESP(マンガ) 2巻



光る魚の影響でESPに目覚めるのは人間だけではなく
動物も同じようで
東京ESP(マンガ)2 001
特殊能力に目覚めたカバの暴走を止るなど
東京ESP(マンガ)2 002
「英雄計画」を続けている2人
東京ESP(マンガ)2 003
マスコミにも取り上げられ、注目度も上昇
東京ESP(マンガ)2 004
危険なことはヤメロと竜胆に注意されるも
今の所無敵だしと危機感を感じていないリンカ
その後、の家に遊びに行くことにするのだが
東京ESP(マンガ)2 006
そこはヤクザ江戸山会の屋敷で
親分の娘であるは苦労が多いようで浮かない様子
東京ESP(マンガ)2 007
親は関係ない、私達は私達と励ますリンカ
その頃屋敷内では江戸山組み傘下の組長
東京ESP(マンガ)2 008
仏田(ほとけだ)が組員の米良山(めらやま)
そしてが小節が訪れていて
親分に関東の縄張りを自分に譲れと脅迫していて
興味がないとその場を去った小節
東京ESP(マンガ)2 009
トイレに立ったリンカが遭遇
東京ESP(マンガ)2 010
時を同じくしてカブトを被った能力者が現れ
京太郎ペギーを打ち倒し、
東京ESP(マンガ)2 019
この件から手を引け東京太郎と言い残し
を誘拐するカブトを被った能力者
東京ESP(マンガ)2 012
要求が通るまではは人質にすると仏田
その頃、リンカVS小節
さかうらみからリンカに襲い掛かる小節
東京ESP(マンガ)2 013
そして発覚するリンカの能力の弱点
東京ESP(マンガ)2 014
人間を通り抜けることが出来ないということ
正義だなんだと調子に乗ったお前が悪い
東京ESP(マンガ)2 016
芯から心をへし折ってやるとリンカをボコボコにし
東京ESP(マンガ)2 020
米良山に能力の発火能力(パイロキネシス)で
リンカの目の前で自宅を全焼させる小節
東京ESP(マンガ)2 021
燃える家を見て、自分のせい?と嘆くリンカ
すべてを失ってしまったと
東京ESP(マンガ)2 022
しかし、みんなを抱え飛び出してくる竜胆
ホッと胸をなでおろすリンカ
そこに京太郎も合流して・・・・

とりあえず竜胆行きつけのバーに避難したリンカたち
東京ESP(マンガ)2 023
そこでリンカを巻き込んだ京太郎に激怒する竜胆
今はそれよりもの救出が大事だとリンカ
元警察官である竜胆仏田の事務所を知っていて
東京ESP(マンガ)2 024
必ず連絡するからと京太郎は1人で向かってしまって・・・
そして明らかになる仏田の本当の目的
東京ESP(マンガ)2 026
それはカブトの能力者が持つ光る魚を発生させる石を使い
東京中に能力者たちであふれさせ
世の中をメチャクチャにして、システムを変え
東京ESP(マンガ)2 027
力こそが正義の戦国時代にすることで・・・・

仏田の事務所に襲撃を仕掛けた京太郎
東京ESP(マンガ)2 028
いつもと違い攻撃的で
東京ESP(マンガ)2 030
米良山の足を奪った銃で打ち抜き、拘束して
東京ESP(マンガ)2 031
合流した竜胆の拷問により、の居場所が判明
東京ESP(マンガ)2 036
負傷中のリンカを気絶させ、
自分1人で救出に向かおうとする竜胆
東京ESP(マンガ)2 037
しかしリンカは気絶せず、逆に竜胆をK.0
東京ESP(マンガ)2 038
そして、を私達2人で助けようと覚悟を見せて・・・
その頃、誘拐され監禁中の
東京ESP(マンガ)2 034
自分の無力にくやしさで打ち震えていると
東京ESP(マンガ)2 035
そこに光る魚が現れて、体の中に入ってしまい・・・・

の監禁場所の到着した2人
どう警備を掻い潜るべきか京太郎が思案していると
東京ESP(マンガ)2 039
リンカ竜胆から奪った警棒を使い正面突破
東京ESP(マンガ)2 040
教わった『カリ』という武術を使い
の所にたどり着くのだが
東京ESP(マンガ)2 041
そこで、小節カブトの能力者から石を奪い取り、逃走
リンカたちも逃走も図るのだが
東京ESP(マンガ)2 042
仏田の能力はサイコキネシスで、自分の筋力を強化して
無敵状態で
東京ESP(マンガ)2 043
リンカが捕まってしまいピンチに
すると苦しむを見て
東京ESP(マンガ)2 044
ペギーの腕がサメに変化して
東京ESP(マンガ)2 045
仏田の体に噛み付いたかと思えば、光る魚を体内から抜き出して
東京ESP(マンガ)2 046
パクッと食べてしまい
その隙に京太郎仏田ごとみんなを連れて瞬間移動
東京ESP(マンガ)2 047
そして、炸裂する頭蓋粉砕蹴りで仏田を撃破
無事にを救出に成功するのだが
東京ESP(マンガ)2 048
石を盗み逃げた小節哀カブトの能力者
追い詰めらえたところを
東京ESP(マンガ)2 049
意識を取り戻した竜胆に助けられ
一目ぼれしちゃった感じの所に遭遇して
そこに姿を見せるカブトの能力者
東京ESP(マンガ)2 050
カブトを外すとその正体は東美奈実(あずまみなみ)
京太郎の知っている人物のようで、私と一緒に来い京太郎を誘い
東京ESP(マンガ)2 051
巨大な怪物が登場したかと思えば
東京ESP(マンガ)2 052
小節から石を奪い返し
とにかく邪魔はするな次は斬ると言い残し
美奈実は去ってしまって
東京ESP(マンガ)2 053
組織には美奈実よりさらに上がいるようで・・・・

家が燃えたためマスターの家に新居が見つかるまで
住むことになった漆葉家
東京ESP(マンガ)2 054
竜胆と一緒にいたいがために小節も同居を開始
京太郎はあの日以来電話も繋がらない状態の中
明かされる過去
少年時代に海外で両親を亡くして
内戦国に取り残されたことがあること
東京ESP(マンガ)2 055
そこから救い出したすけたのが
両親の友人の東北斎(あずまほくさい)こと教授と
娘の美奈実
東京ESP(マンガ)2 056
日本につれて帰り養子にして、面倒を見ていたこと
そして、小節の調査によると
東京ESP(マンガ)2 060
この親子は相当怪しいらしく
特に父親の教授は意図的に経歴が消されているようで
何かを始めようとしていると
東京ESP(マンガ)2 061
そして自称ヒーローと言う京太郎
既にあいつらと合流しているのではないか?と
そんなことははいと否定するも
リンカは京太郎を捜しに飛び出して・・・・

美奈実のことを考え、1人黄昏る京太郎
東京ESP(マンガ)2 062
そこに逆恨みした米良山が人質をとって
瞬間移動したら人質を殺すと脅され
どうすることも出来ない京太郎
東京ESP(マンガ)2 063
しかし、そこに京太郎を捜しに来たリンカが登場
ついでのように米良山を撃破
そして、リンカに自分の考えを語る京太郎
とにかく美奈実と見つけて話がしたい
東京ESP(マンガ)2 064
2年前の最後に見たとき、彼女は泣いていた
もしかしたらそのときから始まっていたのかもしれないと
東京ESP(マンガ)2 065
美奈実のことを気にかける京太郎を見て、
モヤモヤしてしまうリンカ
東京ESP(マンガ)2 066
それでもだったら一緒に探そう
1人じゃ危なくてほっとけないですからとリンカ
東京ESP(マンガ)2 067
そのかわり、どんな事情があっても、私を置いていかないでと
東京ESP(マンガ)2 068
それに対して、自分は君とのヒーロー活動
一筋だしねと答える京太郎
東京ESP(マンガ)2 069
そこで再びペギーの腕がサメになり
米良山から魚を抜き取り、パクリ
東京ESP(マンガ)2 070
すると米良山は能力が使えなくなって
東京ESP(マンガ)2 071
ペギーはESPを消せる!?
東京ESP(マンガ)2 072
さらにも何か能力に目覚めたようで・・・・

ついに明らかになった黒幕の正体
黒幕が予想通り教授なら
京太郎の両親の死も何か関係していそう
そして、ペギーのESPを消せる能力
これがこれからの物語のキーになりそう
次巻も楽しみです。

東京ESP(マンガ)3感想へ
東京ESP(マンガ)1感想へ
まとめてご購入をお考えのかたは
漫画全巻ドットコムへ


東京ESP (2) (角川コミックス・エース 160-16)

新品価格
¥605から
(2014/7/23 20:43時点)



魔法少女リリカルなのはVivid(マンガ)12巻 発売日情報

魔法少女リリカルなのはVivid(マンガ) 12巻 

発売日情報



発売日は2014年26日です。

ヴィヴィオVSアインハルト、
4度目となる真剣勝負の幕が切って落とされた!
刻を越えた想いと交錯する拳--
今、万感の想いを込めて、ついに決着! ?

なのはViVid(マンガ)12感想へ

なのはViVid(マンガ)1感想へ
なのはViVid(マンガ)2感想へ
なのはViVid(マンガ)3感想へ
なのはViVid(マンガ)4感想へ
なのはViVid(マンガ)5感想へ
なのはViVid(マンガ)6感想へ
なのはViVid(マンガ)7感想へ
なのはViVid(マンガ)8感想へ
なのはViVid(マンガ)9感想へ
なのはViVid(マンガ)10感想へ
なのはViVid(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ

魔法少女リリカルなのはViVid (12) (カドカワコミックス・エース)

新品価格
¥605から
(2014/7/22 19:55時点)




暗殺教室(マンガ)10巻 感想

暗殺教室(マンガ) 10巻



火薬に続く応用暗殺第2弾として
暗殺教室(マンガ)10 001
フリーランニング導入を決める烏丸
暗殺教室(マンガ)10 004
極めれば忍者のようにビルとビルの間の踏破も可能で、
生徒たちもやる気満々で訓練に励む
暗殺教室(マンガ)10 005
数日後、ケイドロをやろうと殺せんせー
警官役の自分と烏丸から1時間逃げ切ったら
暗殺教室(マンガ)10 006
全員にケーキを奢る、失敗すれば宿題2倍
ハンディとして自分はラスト1分まで牢屋からでないと
裏山の広大な敷地を逃げ回れば
烏丸が捕まえれるのはせいぜい2,3人
十分に勝機があると考える3-E
暗殺教室(マンガ)10 008
暗殺教室(マンガ)10 009
しかし烏丸が驚異の実力を見せつけ
次々と逮捕(タッチ)されていき
暗殺教室(マンガ)10 011
さらに牢屋を守るのは殺せんせー
最強の矛盾が形成され、お手上げ状態と思われたが
暗殺教室(マンガ)10 012
殺せんせーが買収されてしまい次々と釈放
何度捕まえて意味はなく
怒り心頭でこれ以上逃がした止めると烏丸
暗殺教室(マンガ)10 015
すると、もう逃がさない
それにこれからはドロボーたちの性能も上がると殺せんせー
暗殺教室(マンガ)10 016
実は捕まった生徒たちにアドバイスをしていて
痕跡を消され、追跡が困難になる烏丸
暗殺教室(マンガ)10 017
そこに機動力に優れた4人が登場し、挑発
受けて立ち、4人を逮捕する烏丸
暗殺教室(マンガ)10 018
さらに残り1分を切り、殺せんせーも行動開始
勝利を確信する烏丸だったが、逆に生徒たちが勝利宣言
暗殺教室(マンガ)10 019
渚たちが殺せんせーが入れないプールの中にいて
4人は烏丸をプールから遠ざける役割
暗殺教室(マンガ)10 020
見事に勝利を飾った3-E
生徒たちの成長に驚かされる烏丸なのでした。

黄色い頭の大男がフルフフと笑いながら
暗殺教室(マンガ)10 023
巨乳専門の下着ドロをしているとの事件が続発
犯人は殺せんせーだと疑う3-E
暗殺教室(マンガ)10 024
無実を証明しようとするも、机からはブラが
暗殺教室(マンガ)10 025
クラス名簿には女子のカップ数がメモられていて
さらに深まっていく疑惑、飛び出す殺せんせー
それでも証拠があからさま過ぎるし
暗殺教室(マンガ)10 026
何よりも生徒である自分たちの信用を失うことは
避けたいはずだと意見がまとまり
殺せんせーの存在を疑い
暗殺教室(マンガ)10 028
巨乳アイドルの合宿所に張り込むことにするのだが
そこには同じ考えの殺せんせーも潜んでいて
暗殺教室(マンガ)10 030
予想通りに現れた犯人を捕まえると
それは防衛省の烏丸の部下鶴田
暗殺教室(マンガ)10 031
突如、殺せんせーを囲む対先生シーツ
暗殺教室(マンガ)10 032
登場するシロイトナ
ブラ泥棒も含め、すべてはシロの計画で
暗殺教室(マンガ)10 033
猛攻をしかけるイトナ
暗殺教室(マンガ)10 034
そして、トドメを刺しにかかるのだが
暗殺教室(マンガ)10 035
ぬるんっとかわす殺せんせー
3度目ともなると攻撃パターンが読めると余裕の表情
暗殺教室(マンガ)10 036
さらに触手の一部を圧縮して放つ
暗殺教室(マンガ)10 037
新技を繰り出し
暗殺教室(マンガ)10 038
イトナを無力化する殺せんせー
この手の奇襲はもう通用しないと
暗殺教室(マンガ)10 039
すると、突然苦しみだすイトナ
度重なる敗戦による精神的ショックで
植えつけれた触手の暴走しているのが原因で
触手を健全に維持するには莫大なエネルギーが必要で
大金が必要になるとシロ
暗殺教室(マンガ)10 040
しかしこれだけ失敗を重ねると見切りが必要だと
シロイトナを見捨てて去ってしまい
暗殺教室(マンガ)10 042
イトナもその場から飛び出し、行方不明になってしまい・・・・

その後、携帯ショップ襲われる事件が続発
現場を見る限り、犯人はイトナ
暗殺教室(マンガ)10 045
担任として彼を止めると動く殺せんせー
暗殺教室(マンガ)10 046
そして、イトナを発見して説得していると
暗殺教室(マンガ)10 050
そこにトラックがツ突っ込んできて
対先生用の液体をかけられる殺せんせー
暗殺教室(マンガ)10 047
さらに銃弾も生徒が気になり反応が遅れ被弾
暗殺教室(マンガ)10 048
イトナを引きずりその場から離脱するシロ
追いかける殺せんせー
暗殺教室(マンガ)10 051
またも駒として利用されたと3-Eは怒り心頭で・・・・

すぐにシロに追いついた殺せんせー
暗殺教室(マンガ)10 053
しかし、シロ殺せんせーではなくイトナを集中砲火
イトナを助けようとするも先生用ネットで包れており
盾になることしか出来ず窮地の殺せんせー
暗殺教室(マンガ)10 054
そこに生徒達が乱入して
暗殺教室(マンガ)10 055
シロの部下たちを制圧
再び生徒達により防がれたシロの作戦
暗殺教室(マンガ)10 056
生徒を巻き込めば計画は台無しにある
いい加減に気づいたほうがいいと殺せんせー
イトナを残して去っていくシロ
暗殺教室(マンガ)10 059
すると残されたイトナを自分達に預けろと
寺坂が言い出して・・・・・

小さな町工場の社長の息子だったイトナ
暗殺教室(マンガ)10 060
誠実に努力を重ねれば、この小さな工場でも
世界と渡りあえるものが作ることが出来ると両親
暗殺教室(マンガ)10 061
しかし、お金の力で従業員を引き抜かれ技術は流出
会社は倒産し、借金を抱え両親蒸発
それが原因で周りからイジメを受けていたイトナ
自分に力があれば・・・それが力を強く求める理由で
暗殺教室(マンガ)10 062
任せろと言ったものの、まったくノープランの寺坂
暗殺教室(マンガ)10 063
村松の実家のマズイラーメンで腹ごしらえしたり
吉田の実家のバイクを乗り回したり(自宅の敷地内)
とりあえず普通の高校生らしく過ごさせようとするも
暗殺教室(マンガ)10 065
イトナが再び暴走、襲い掛かる触手
暗殺教室(マンガ)10 067
それをガッツリと受け止めて、1度や2度負けたくらいでグレるな
いつか勝てればいいじゃないかと寺坂
暗殺教室(マンガ)10 068
今は殺れなくても、100回失敗したっていい
3月までにたった1回殺せれば自分達の勝ち
その賞金で会社を立て直せばいいと
暗殺教室(マンガ)10 069
次の勝利ビジョンが出来るまで何をしたらいい
自分は耐えることが出来ないとイトナ
暗殺教室(マンガ)10 070
今日みたいにバカやって過ごせばいい
そのために俺たちがいると寺坂
この言葉に吹っ切れたイトナ
暗殺教室(マンガ)10 071
正式に3-Eに寺坂グループに加わり
これでフルメンバーが揃う3=Eなのでした。

父親に教えらた技術を生かし
暗殺教室(マンガ)10 072
ラジコン戦車を作り、殺せんせー暗殺の
試作品作りをはじめるイトナ
そこで明かされるシロが言っていた殺せんせーの急所
暗殺教室(マンガ)10 073
殺せんせーには心臓がネクタイの真下の位置にあり
そこに当たれば一発で絶命にできると
そのためにも試作を続けるのだが
暗殺教室(マンガ)10 074
女子がラジコンの上を通った時に見えそうになったスカートの中
これにより目的は大きく変更され
レンズの改良、録画機能の追加、ロードマップの作成などなど
暗殺教室(マンガ)10 075
エロと殺しとモノ作り、男子のツボをしっかり掴み
暗殺教室(マンガ)10 076
イトナを中心に出来ていくクラスの大きな輪
暗殺教室(マンガ)10 077
試作1号機こそ、いたちに襲われ失敗してしまうも
暗殺教室(マンガ)10 078
100回失敗しても、最後には必ず殺す、
よろしくなお前らとイトナ
完全に3-Eに溶け込んだイトナ
そんなイトナを見捨てて切り捨てたシロ
これから計画を再び練り直すが
暗殺教室(マンガ)10 079
あの教室にはイトナ以上の怪物がいる
その怪物が暗殺を成し遂げる可能性は十分ある
暗殺教室(マンガ)10 080
それでもダメなら最終兵器を用意すると
まだまだ切り札もあるようで・・・・

イトナも加わり、フルメンバーになった3-E
殺せんせーの暗殺に繋がる最大の弱点も明らかになり
暗殺はさらなるステージへ
アニメ化&実写映画化も決まり
注目度もますます高まる暗殺教室
次巻も楽しみです。

暗殺教室(マンガ)11感想へ
暗殺教室(マンガ)9感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


暗殺教室 10 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/7/21 16:32時点)




許嫁協定(マンガ)4巻 発売日情報

許嫁協定(マンガ) 4巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

航・智・許嫁軍団で海に旅行することに。
水着を着た美少女たちと海辺で夏休みを満喫…かと思えば、
到着するなり始まる【許嫁協定杯】とは! ?
そして智の行動が、航や珠代ら許嫁たちとの関係に
変化をもたらして…?

許嫁協定(マンガ)4感想へ

許嫁協定(マンガ)1感想へ
許嫁協定(マンガ)2感想へ
許嫁協定(マンガ)3感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


許嫁協定 (4) (カドカワコミックス・エース)

新品価格
¥605から
(2014/8/26 22:27時点)




東京ESP(アニメ) 第1話 『白い少女』 感想

東京ESP(アニメ)



『白い少女』

東京ESP(アニメ)1 001東京ESP(アニメ)1 002東京ESP(アニメ)1 003
東京ESP(アニメ)1 004東京ESP(アニメ)1 005東京ESP(アニメ)1 009
東京ESP(アニメ)1 006東京ESP(アニメ)1 007東京ESP(アニメ)1 008 
始まって最初に登場したのが
土宮神楽(つちみやかぐら)と諫山黄泉(いさやまよみ)で
『喰霊-零-』が始まったのか思わされたオープニング
そして教授と呼ばれる人物がリーダーをつとめる
超能力者集団が国会を占拠
国会議事堂を建物ごと空に浮かべて移動させるわ
二刀流の東美奈実(あずまみなみ)は瞬間移動を披露し
議事堂内のSPたちをバッタバッタと切り倒し大暴れ
また東京内でも火力でタクシーやビルを爆破する者
空気の力で電車をひっくり返す者など超能力者たちが大暴れ
そんな中、ヘリで中継中のリポーターが
こんな危機を救ってくれるのは白い少女の一団しかしないと
その言葉に期待を抱く人もちらほらいて
ここで白い少女が登場!!と思いきや
登場したのは『喰霊-零-』の第1話だけに登場した
トオルナツキなどの特戦四課
美奈実と激闘を繰り広げるのだが
教授の帰還命令により、美奈実は撤退してしまい・・・・


東京ESP(アニメ)1 010東京ESP(アニメ)1 011東京ESP(アニメ)1 012
東京ESP(アニメ)1 013東京ESP(アニメ)1 014東京ESP(アニメ)1 015
東京ESP(アニメ)1 016東京ESP(アニメ)1 017東京ESP(アニメ)1 018
続々とさらなる超能力者が登場し
東京は大混乱、避難している人も不安でイライラ
超能力者排除論を繰り広げる人がいる中
中には違う人もいると立ち上がる少年大空歩(おおぞらあゆむ)
そこに姿を見せる少女江戸山紫(えどやまむらさき)
紫はサイコメトリーの能力者のようで
弾薬などから情報を収集している模様
そこに電車をひっくり返した能力者が車で突っ込んできて
避難所の入り口を塞ぎ、爆弾を起動
中の人を救出しようとが動くも
能力者は空気のバリアーを張ってしまい
爆破5秒前まではこのままでいると言い出し
このままでは中の人が死んでしまうと
必死にバリアーを破ろうとする2人
しかし、時間だけが刻々と過ぎて行き
そこに黒井小節(くろいこぶし)が登場し
パンチ1発でバリアーと能力者を撃破
がサイコメトリーで読み取り、爆弾も解除して
何とか爆破を阻止
そして、東京に白い少女こと
漆葉リンカ(うるしばりんか)が降臨して・・・・ 

原作ファンも初見のファンもぶっちぎって
置いて行った印象の第1話
それにしても特戦四課が再び見られるとは
今思えば豪華声優陣で1話だけのキャスティングとは
思えないメンバー
次回は主人公リンカの活躍と京太郎の登場はあるのか?
楽しみです。

東京ESP(アニメ)2感想へ

原作に興味をお持ちのかたは
東京ESP(マンガ)1感想へ
東京ESP(マンガ)2感想へ
東京ESP(マンガ)3感想へ
東京ESP(マンガ)4感想へ
東京ESP(マンガ)5感想へ
東京ESP(マンガ)6感想へ
東京ESP(マンガ)7感想へ
東京ESP(マンガ)8感想へ
東京ESP(マンガ)9感想へ
東京ESP(マンガ)10感想へ
東京ESP(マンガ)11感想へ
まとめてご購入をお考えのかたは
漫画全巻ドットコムへ


東京ESP 第1巻 限定版 [Blu-ray]

新品価格
¥6,104から
(2014/7/18 21:01時点)




東京ESP 第1巻 限定版 [DVD]

新品価格
¥5,301から
(2014/7/18 21:02時点)




東京ESP 第1巻 通常版 [DVD]

新品価格
¥4,498から
(2014/7/18 21:02時点)




ワンピース(マンガ)74巻 感想

ワンピース(マンガ) 74巻



シュガーを気絶させて、オモチャに変えられた
人々を元に戻すSPO作戦実行のため
ワンピース(マンガ)74 001
秘密の地下通路を通り、スマイル工場を目指すウソップたち
しかし、フランキーはでかすぎて通路に入れず
ワンピース(マンガ)74 002
あえて正面突破を目指し、相手の注意を引くことに
ワンピース(マンガ)74 003
その前に立ちはだかるドフラミンゴファミリーの
セニョール・ピンクはあのフランキーが変態と呼ぶほどの変態で
ワンピース(マンガ)74 016
さらにそこの海軍も加わりカオス状態に
ワンピース(マンガ)74 018
しかし、藤虎は市民を守るために一時的に協力するも
ワンピース(マンガ)74 019
自分の大将としての目的は王下七武海制度の
完全撤廃だと考えているようで
ある意味、ドフラミンゴに宣戦布告して・・・・

その頃、コロシアムではグループDが決着!!
ワンピース(マンガ)74 011
勝者はレベッカに!!
ワンピース(マンガ)74 012
キャベンディッシュが突然試合中に居眠りを始めたかと思えば
一瞬で周りの敵全てをなぎ払い、そのまま熟睡
紙一重でその攻撃を逃れたレベッカが勝ち残る結果に
ワンピース(マンガ)74 013
なんでもキャベンディッシュは夢遊病で
眠っている間に目を覚ます別人格
ハクバは普段より10倍強いとのこと
ワンピース(マンガ)74 020
とにもかくにも各グループを勝ち残った4人と
ワンピース(マンガ)74 021
ドフラミンゴファミリー最高幹部の1人
ディアマンテを含めた5人で決勝がスタートすることに

その頃、ルフィーたちはローを救い出すために
ワンピース(マンガ)74 014
ドフラミンゴのいる王宮へと向かっていて
ワンピース(マンガ)74 015
そこで待ち構えていたヴァイオレットもといヴィオラと合流
秘密の通路を使い、警備を掻い潜って王宮の門前まできて
さらにドフラミンゴのいる王の間まで秘密裏にいくはずが
ワンピース(マンガ)74 022
ルフィが門を破壊してしまい
ワンピース(マンガ)74 025
最高幹部の1人でイシイシの実の能力者
ピーカに見つかり交戦になってしまい・・・・

その頃、スマイル工場に到着したウソップたち
ワンピース(マンガ)74 004
そこは密輸のための巨大な港になっていて
ワンピース(マンガ)74 005
片足の兵隊はSOP作戦が成功し
動揺した隙をついてドフラミンゴを討つために
リフトに乗って王宮へと向かうために離脱
残ったウソップたちは
ワンピース(マンガ)74 027
シュガーを守るトレーボルを排除して
ワンピース(マンガ)74 028
シュガーに世界一辛い「タタタバスコの塊」を
食べさせて気絶させる作戦で
ワンピース(マンガ)74 029
ロビンが変装して、問題が起きたとトレーボルを連れ出し
シュガーの元へと向かうのだが
ワンピース(マンガ)74 030
意外なことに対人戦も強いシュガー
ワンピース(マンガ)74 031
触れた小人たちをオモチャ変えて、戦力を増強
ワンピース(マンガ)74 032
さらに罠だと気づいたトレーボル
建物ごと破壊するとんでも攻撃を繰出して
壊滅状態に陥り、撤退を提案するウソップ
ワンピース(マンガ)74 033
しかしレオはSOP作戦を完了しなければならない
そしたら必ず隊長がドフラミンゴを倒してくれると
トンタッタ族の片足の兵隊への信頼は絶大で
ワンピース(マンガ)74 024
ドフラミンゴを目指す道中に幹部のラオGに見つかっても
ワンピース(マンガ)74 038
自らを犠牲にして楯になり、ラオGに掴みかかり、
先を促すほどで
ワンピース(マンガ)74 039
片足の兵隊はこの国で初めてオモチャに変えられた人間で
シュガーが唯一契約を交わし忘れた人間
そしてこの国でただ1人、ドフラミンゴと戦えるオモチャ
だから10年間も1人で戦い続けてきた
ワンピース(マンガ)74 040
彼の叫びを聞き逃したらもうこの国は救われない
彼には全てを賭ける価値がある!!と言い切り
ワンピース(マンガ)74 041
そして、隊長が大人間だった頃の名前はキュロス
コロシアム史上最強の剣士なんだとレオ
ワンピース(マンガ)74 043
今度は幹部のグラディウスに見つかった
片足の兵士もといキュロス
ワンピース(マンガ)74 046
ピンチに陥るも、ピーカゾロに任せて
ワンピース(マンガ)74 047
ドフラミンゴのもと目指していたルフィと合流し
ワンピース(マンガ)74 048
何とかドフラミンゴがいる王の間までたどり着いて・・・・

SOP作戦の成功を信じて、チャンスをジッと待つキュロス
そこで思い出される過去
ワンピース(マンガ)74 055
友人を殺した相手を報復で殺害して
国中に悪名の轟くチンピラだったキュロス
ワンピース(マンガ)74 056
そんなキュロスに何年かかってもいいから
100勝できたら仮釈放だと約束するリク王
そして見事に無敗の100連勝を達成し
自由を勝ち取るのだが
ワンピース(マンガ)74 057
それでも人殺しのキュロスに居場所はなく
コロシアムから出ることなく
気がつけば連勝は1000勝を突破していて
ワンピース(マンガ)74 058
どこまでいっても俺は人殺しの獣
みんな俺のこと忘れてくれねぇかなかな・・・涙するキュロス
ワンピース(マンガ)74 059
そんなキュロスに過去を悔やむよりも
この先多くの命を救えとリク軍の隊長に任命
そしてガムシャラにみんなのために尽くし
周囲からも愛される人物になったキュロス
ワンピース(マンガ)74 062
さらに王女だったスカーレットを賊から救ったことにより
見初められ、2人は恋に落ちる
しかしさすがに前科者と王族の結婚は難しく
ワンピース(マンガ)74 063
それならばとスカーレットは病気で死んだことにして
ワンピース(マンガ)74 064
2人でひっそりと静かに暮らすことに
ワンピース(マンガ)74 065
娘のレベッカも誕生して、永遠に続くと思った幸せの日々
ワンピース(マンガ)74 066
そこで起きてしまうあの忌まわしき事件
自分が様子を見てくるから、
赤い花畑で待つように約束して王宮に向かうと
ワンピース(マンガ)74 067
そこにはドフラミンゴたちと捕らわれたリク王がいて
ワンピース(マンガ)74 068
自分の片足を犠牲にしても、リク王を助けようとするキュロス
しかし、シュガーにオモチャに変えられてしまう
それでも何とかリク王を担ぎ、外逃げ出すも
リク王は自分のことを覚えておらず
ワンピース(マンガ)74 069
さらにスカーレットも約束のことを忘れ
王宮の様子を見に来て銃弾に倒れ・・・・
ワンピース(マンガ)74 070
自分との思い出を何もかも忘れたまま
命が尽きてゆくスカーレット
ワンピース(マンガ)74 071
ブリキの体であるために体温すら感じられず
永遠の別れをすることになってしまって・・・・

その頃、レオたちトンタッタ族は
ワンピース(マンガ)74 049
全員捕まってしまい
ワンピース(マンガ)74 050
さらに混乱に乗じて、シュガーを押さえつけようとした
ロビンもオモチャに変えれてしまい
残す希望はウソップのみとなるのだが
ワンピース(マンガ)74 051
ウソップは逃走を図ってしまう
それでもウソランドが何とかしてくれると信じて待つレオ
ワンピース(マンガ)74 052
それに対してお前らダマされてるトレーボル
純真無垢なレオたちは諦めると思いきや
ワンピース(マンガ)74 053
ウソランドはウソなんてつかいと力強く言い放つレオ
するとそこにウソップが戻ってきて
オレが伝説のヒーローと言うのはウソ
ウソランドという名前でもない
そいつらの言うとおり全部ウソ
ワンピース(マンガ)74 054
俺の名はウソップ
今からオレがお前らの伝説のヒーローになってやると
1人立ち向かっていくも
ワンピース(マンガ)74 072
あっさりと返り討ちにあってしまう
しかしシュガーウソップに毒だろうと
レオたちから奪ったタタタバスコの塊を食べさせると
ワンピース(マンガ)74 073
そのあまりの辛さビックリしたウソップのリアクションに
ビックリして気を失ってしまって・・・・・
SOP作戦成功!??

明かされたキュロスの真実
自分の手は穢れているからと
レベッカに触るときはいつも手袋をつけていて
人間に戻り、ドフラミンゴを打ち倒し
今度はその腕でレベッカを抱きしめてやれ
がんばれ!!キュロス!!
次巻も楽しみです。

ワンピース(マンガ)75感想へ
ワンピース(マンガ)73感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ONE PIECE 74 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/7/17 18:29時点)




東京ESP(マンガ)1巻 感想

東京ESP(マンガ) 1巻



無職の父と2人暮らしの平凡な女子高生
漆葉リンカ(うるしばりんか)
東京ESP(マンガ)1 001
部屋で目を覚ますと、何故か「透過能力」に目覚めていて
体が床をすり抜け下の部屋へと落ちてしまう
謝罪して逃げるように自分の部屋に戻ると
東京ESP(マンガ)1 002
そこには見知らぬ謎の男がいて
慌てて父親に携帯で助けを求めるのだが
よくよく思い出してみると
東京ESP(マンガ)1 003
放課後に空飛ぶペンギンを発見したリンカ
捕まえて売れば大金が手に入ると考え
自転車で追いかけることに
東京ESP(マンガ)1 004
すると突然背後に謎の男が現れて
東京ESP(マンガ)1 005
何故か名前を知っていて
君にも光る魚が見えるんだねと声を掛けられ
東京ESP(マンガ)1 006
空にはペンギンと光る魚
東京ESP(マンガ)1 007
そして突然、その光る魚たちが体の中に入ってきて
その場で意識を失ったことを思い出すリンカ
たぶん光る魚のせいで体質に変化がおきたんだよ。と
軽い感じで謎の男に説明され
東京ESP(マンガ)1 008
わかるかぁ~と怒りのアイアンクローを決めて
意識すればすり抜けないことが判明し
とりあえず病院で見てもらうことにするのだが・・・・

リンカからの連絡で急ぎ助けに向かう
父親の漆葉竜胆(うるしばりんどう)
東京ESP(マンガ)1 011
実は竜胆も光る魚と接触していて
念動力に目覚めていて
東京ESP(マンガ)1 012
リンカを助けなければとの焦りから能力が暴走
町中のものを引き寄せ大変なことに
今助けに行くとの父からの連絡で
塊の中に竜胆がいることが分かったリンカ
無意識の状態では能力が発動しないことから
体力が切れるのを待つしかないと謎の男
しかしそれでは能力が切れた後、捕まってしまう
東京ESP(マンガ)1 014
ずっと、ずっと2人で生きてきた
お父さんがいたから寂しくなかった
自分だけ逃げることなんてできない
東京ESP(マンガ)1 015
私ならあの中をすり抜けることが出来るはず
東京ESP(マンガ)1 016
それに私にはお父さんの磨き上げた蹴りもあると
東京ESP(マンガ)1 018
すり抜けて「頭蓋粉砕蹴り」をさく裂させて
竜胆を気絶させることに成功するリンカ
能力が消えて、塊が崩れ落ちる中
東京ESP(マンガ)1 019
謎の男が突如として目の前に現れ
気が付くと別の場所に移動していて
東京ESP(マンガ)1 020
謎の男が今の「瞬間移動」で自分は超能力者
名前は東京太郎(あずまきょうたろう)だと自己紹介して・・・・

騒動も一段落して、家で能力の練習をしながら
日常の生活へと戻るリンカ
東京ESP(マンガ)1 022
しかし、バイト先に京太郎が訪れて動揺していると
さらにそこに警察がやって来て
竜胆のことを捜査に来たのでは?と焦るのだが
予告状を送りつけて予告してから事を起こす
美術品強盗、怪盗ブラックフィストの調査ということで
ホッと胸をなでおろすリンカ
東京ESP(マンガ)1 023
しかし、犯人の特徴が怪しいマスクを被り
煙のように消えるトリックを使うと知り 
東京ESP(マンガ)1 024
犯人が京太郎の可能性があると考え
東京ESP(マンガ)1 025
予告のあった美術館にすり抜けて侵入すると
警備をしていた警察官が倒れていて
東京ESP(マンガ)1 026
そこに現れた男のマスクをはぎ取ると
その正体は予想通り京太郎
東京ESP(マンガ)1 027
問答無用でとび蹴りするリンカだったが
東京ESP(マンガ)1 028
その前に怪盗・ブラック・フィストこと
黒井小節(くろ こぶし)が登場
せっかくのミラクルパワーがもったいない
お金が欲しいにしてももっとやり方があると説得する京太郎
自分の家系は代々盗賊でお金なんて関係ない
東京ESP(マンガ)1 030
説教がムカつくとむしろ小節は逆上して
能力で透明になってしまい
東京ESP(マンガ)1 031
おまけにボクサーでもあるようで
京太郎を殴り飛ばしてしまい
東京ESP(マンガ)1 032
さらに美術品などお構いなしに暴れまわる小節
東京ESP(マンガ)1 033
物の価値が分からない奴に盗む資格なしとリンカ
その言葉に逆上して襲い掛かる小節
東京ESP(マンガ)1 034
その間に京太郎が割って入り、リンカを庇い
小節の腕を掴んで外へテレポート
東京ESP(マンガ)1 035
女の子を殴れない京太郎に代わり
リンカが「頭蓋粉砕蹴り」を喰らわし、K.O
そして、マスクを被った京太郎小節が犯人だと
周囲の警察に告げ
東京ESP(マンガ)1 036
何であれ、力を得るということはそれだけの責任が伴うと
リンカに語りかけるように発して
東京ESP(マンガ)1 037
我が名はクロウ・ヘッド
新時代の正義の使者だと宣言して・・・

実は高校の1学年上の先輩だった京太郎
昼休みに連れ出され
超能力=EPSでしか解決できない事件に
積極的に参加して
東京ESP(マンガ)1 040
その活躍で大衆やメディアを味方につけて
最終的に警察機関や政府から協力を依頼されるようになる
東京ESP(マンガ)1 041
自分がヒーローになるための英雄計画を聞かされるリンカ
東京ESP(マンガ)1 042
そんなことより自分は人間に戻る方法を探したいと
全く乗り気ではないリンカ
すると京太郎はならば光る魚を見つけるのが一番だが
夜にしか姿を見せず、見える人と見えない人がおり
探すのは大変困難
東京ESP(マンガ)1 043
だから光る魚を追いかけていた
空飛ぶペンギンを探そうと提案してきて・・・・

家族のペット禁止の方針から
東京ESP(マンガ)1 044
たまたま見つけた空飛ぶペンギンをペギーと名付け
餌付けする少女江戸山紫(えどやまむらさき)
東京ESP(マンガ)1 045
そこにペギーを探していた応慶大ミステリー研究会の
メンバーがごと車で拉致
それを同じくペギーを探していたリンカたちが目撃し
東京ESP(マンガ)1 048
救出するのだがが抵抗したために車が落下
下には通行人が多数いて
東京ESP(マンガ)1 050
何とか車ごと海へとテレポートするのだが
これほど巨大なものを移動させたことがなく
力が使い果たし沈んでいく京太郎
東京ESP(マンガ)1 051
そこにペギーの力を借りて、リンカが救出に来て
何とか助かり、無事に解決
東京ESP(マンガ)1 052
ペギーリンカが飼うことになり
東京ESP(マンガ)1 053
2人をテレビでとかのヒーローみたいだったと
東京ESP(マンガ)1 054
テレるリンカに半年前に出会ってから
君を僕のヒーローなんだと京太郎も言い出して・・・・
東京ESP(マンガ)1 055
その頃、小節は病室から脱走
東京ESP(マンガ)1 056
そこにウチの組織で暴れてみなかと?
謎の組織が接触してきて・・・・

能力の使いすぎと海水に使ったために
東京ESP(マンガ)1 057
体調を崩した京太郎のお見舞いにやって来たリンカ
東京ESP(マンガ)1 058
東京ESP(マンガ)1 059
TVのニュースで能力者が暴れまわり
立てこもり事件を起こしている映像が飛び込んできて
東京ESP(マンガ)1 060
急ぎ向かおうとする京太郎だったが
体調不良のために能力が安定せず
そこで半年前にことを聞いてみるリンカ
東京ESP(マンガ)1 061
ヤンキーにからまれていたところを突然、君に助けられた
何人もの人がまきぞえや報復を恐れ見てみぬふりをした
東京ESP(マンガ)1 062
それは仕方がないことで
僕自身も相手の気の済むのを待つしかないと思っていた
東京ESP(マンガ)1 063
そんな自分を君は救ってくれた
何も言わずその場を去る後姿はまさにヒーローだったと京太郎
東京ESP(マンガ)1 064
壁をすり抜け犯人にとび蹴りをかまし
東京ESP(マンガ)1 065
銃弾もすり抜け、再びとび蹴りと
東京ESP(マンガ)1 066
非情な奴を見ると蹴り飛ばしたくなるとリンカ
東京ESP(マンガ)1 067
そこに謎のカブトを被った能力者が出現
しかも京太郎と同じ瞬間移動能力でその場から消えてしまって
東京ESP(マンガ)1 068
さらに東京で大きなことを企んでいるようで・・・・・

『喰霊』の瀬川はじめ先生の作品
気になるのはやはり、謎の光る魚
そして京太郎と同じ能力の能力者
リンカの母が幼い頃に出て行っている点
京太郎が養子である点なのが
今後の展開に影響するのかも含めて注目
次巻も楽しみです。

東京ESP(マンガ)2感想へ

まとめてご購入をお考えのかたは
漫画全巻ドットコムへ


東京ESP (1) (角川コミックス・エース 160-14)

新品価格
¥605から
(2014/7/15 21:08時点)




ブリーチ(マンガ)63巻 感想

ブリーチ(マンガ) 63巻



拳西の鉄拳により倒れたと思われた
マスク・ド・マスキュリン
しかし付き人のジェイムズの声援で復活
ブリーチ(マンガ)63 001
さらにパワーアップしていて拳西を圧倒
ブリーチ(マンガ)63 002
しかしその隙に、ローズジェイムズを撃破
これで復活はできないと
ブリーチ(マンガ)63 003
卍解『金沙羅舞踏団』を繰出し
ブリーチ(マンガ)63 005
マスキュリンに大ダメージを与えるのだが
この能力は音楽を操り、敵にまやかしの旋律を聴かせることで
心を奪いとり、実際にダメージを与えるものなのだが
ブリーチ(マンガ)63 007
マスキュリンは鼓膜を破いて、音を遮断
ブリーチ(マンガ)63 008
そして、マスクの星から光線を発射
瀕死の重傷を負ってしまうローズ
ブリーチ(マンガ)63 009
そこの恋次ルキアが到着して・・・・

ルキアローズの治療のため離脱する中
マスキュリンの一言で復活するジェイムズ
ブリーチ(マンガ)63 011
そして、ジェイムズの声援で鼓膜も再生し
またもパワーアップしたマスキュリン
ブリーチ(マンガ)63 012
猛ラッシュを仕掛ける
ブリーチ(マンガ)63 013
それを冷静に防御しながらジェイムズを細切れにする恋次
ブリーチ(マンガ)63 016
それでもジェイムズは復活し、その上増殖
ブリーチ(マンガ)63 017
声援が増し、マスキュリンはパワーアップを重ね
ブリーチ(マンガ)63 019
自分がいれば何度でも復活できるとジェイムズごと
大技『スター・フラッシュ』で仕留めにいくマスキュリン
その時、脳裏をよぎる修行の時
まなこ和尚から告げらえた衝撃の事実
ブリーチ(マンガ)63 021
恋次の斬魄刀、蛇尾丸と言うのはウソ
正確にはその名前は半分でしかなく
おんしのことを半分しか認めていないということだと
ブリーチ(マンガ)63 023
ここで本当の名前を呼べるように
蛇尾丸に自分のことを認めさせろと言われて・・・・
ブリーチ(マンガ)63 024
そして明かされる蛇尾丸の本当名前、真の卍解
ブリーチ(マンガ)63 025
ブリーチ(マンガ)63 026
『双王蛇尾丸』がさく裂し
ブリーチ(マンガ)63 027
マスキュリンを撃破する恋次

雨竜に明かされるユーハバッハの能力
ブリーチ(マンガ)63 028
生まれながらにして、目も見えず、耳も聞こえず、口もきけず
動くことさえできななかったユーハバッハ
ブリーチ(マンガ)63 029
しかしユーハバッハには滅法師の中で唯一
霊子を他者に与えて強化する能力があり
さらに能力を与えた者が死ぬとその者の魂が戻って来て
能力を受け継ぎパワーアップする能力もあり
ブリーチ(マンガ)63 031
魂が戻ってくるにつれ、生きられるようになり
どんどんどん強くなっていき
ブリーチ(マンガ)63 037
そして、雨竜にすでにお前の体にも刻まれていると
ハッシュヴァルト
ブリーチ(マンガ)63 038
星十字騎士団はもとより、陛下の魂に触れた
死神たちも全て、死ねば魂を奉げることになり
ブリーチ(マンガ)63 039
この戦いで誰が死のうとも、陛下はその度に強くなり
その度に陛下は永らえることになる
ブリーチ(マンガ)63 040
そして、陛下が戦いを止めることはない
魂を取り込まないといずれは動けなくり、死に至るから
私もお前の文字通り、陛下のために生き、死ぬことになると・・・

ローズを治療班に預けたルキアの元に
ブリーチ(マンガ)63 041
白夜から卍解を奪ったエス・ノトが現れ
ブリーチ(マンガ)63 043
能力である並みの相手は射られた瞬間に発狂するほどの
『恐怖』の闇を放つ
何とか凍らせて防ぐも、徐々に恐怖は浸透
ブリーチ(マンガ)63 044
しかし、恐怖が通じぬことがお前にとっての恐怖か?と
どこか余裕を見せるルキア
ブリーチ(マンガ)63 047
命がある限り恐怖を感じぬことはないとエス・ノト
すると今の私には命がない
ブリーチ(マンガ)63 049
袖白雪は所有者自陣の肉体を氷点下にする斬魄刀で
自らの霊子を制御することで一時的に肉体を殺す術を得たと
ブリーチ(マンガ)63 050
ドンドン自らの体温を下げていき
活動限界が4秒しかない-273.15の絶対零度まで下げ
ブリーチ(マンガ)63 051
エス・ノトの氷付けにするルキア
ブリーチ(マンガ)63 054
それでも体を覆った氷をぶち破り
『神の怯え』を発動させるエス・ノト
ブリーチ(マンガ)63 055
仮死状態により、恐怖を感じないはずのルキアだが
足が恐怖ですくみ、刀が届かず
ブリーチ(マンガ)63 056
細胞は停止していても、神経は停止していないとエス・ノト
ブリーチ(マンガ)63 057
目を見ることで、視神経から恐怖が伝染したルキア
ブリーチ(マンガ)63 058
目をつむり対処しようとするも
目を閉じれば、さらに強く、脳裏に恐怖が響き渡り・・・
ブリーチ(マンガ)63 060
そこに登場する白夜
やはりお前の卍解はいいと1度奪った卍解を取り戻したいエス・ノト
ブリーチ(マンガ)63 061
これは卍解ではなく、始解だとパワーアップしたことを
鮮烈に感じさせる白夜
ブリーチ(マンガ)63 063
なおさら欲しくなったと最終形態に入るエス・ノト
ブリーチ(マンガ)63 064
しかしお前を倒すのは私ではないと
白夜の登場で恐怖に打ち勝ったルキアが復活し
ブリーチ(マンガ)63 065
ブリーチ(マンガ)63 066
ブリーチ(マンガ)63 067
卍解『白霞罰』でエス・ノトを撃破
ブリーチ(マンガ)63 068
しかし白霞罰は半歩間違えれば命を落とす危険な卍解で
ブリーチ(マンガ)63 069
命を捨てて振るう刃で護れるものなど無いと知れと助言し
ブリーチ(マンガ)63 070
尸魂界を護ろうとルキアを激励して・・・・

滅法師たちから物資を奪い
ブリーチ(マンガ)63 071
救護班を支援しているやちる
ブリーチ(マンガ)63 072
しかし、後を付けられていたようで
ブリーチ(マンガ)63 073
すばやく、殴りつけて排除しようとするも
ブリーチ(マンガ)63 074
何故かそのダメージを自分が受けて
ブリーチ(マンガ)63 075
相手の声は聞こえど、姿は見えず・・・・

ブリーチ(マンガ)62感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


BLEACH―ブリーチ― 63 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/5/3 21:56時点)




食戟のソーマ(マンガ)8巻 感想

食戟のソーマ(マンガ) 8巻



グループAも残すところあと3人
ソーマ(マンガ)8 001
そして登場する大本命アキラ
ソーマ(マンガ)8 002
「スープのパイ包み風カレー」を披露
ソーマ(マンガ)8 003
渡されたスプーンでパイを割ると
ソーマ(マンガ)8 004
発生する香の爆弾
ソーマ(マンガ)8 005
一口食べれば、絶品の味
ソーマ(マンガ)8 006
味決め手はまず流通経路に乗らない
生の「ホーリーバジル」
ソーマ(マンガ)8 009
得点は94点とリョウの93点を越えてトップに
ソーマ(マンガ)8 010
アキラの最高のカレーの後でも
むしろ表情は自信に満ち溢れるソーマ
ソーマ(マンガ)8 011
「オムレツリゾットカレー」を披露
ソーマ(マンガ)8 012
そして再び発生する香の爆発
ソーマ(マンガ)8 013
その味は味の怒涛の連打
ソーマ(マンガ)8 014
アキラの無臭からの香の爆発に対して
ソーマはかけてあるソースの香が
中に閉じ込めらた香をさらに高める
ソーマ(マンガ)8 015
香の誘爆
ソーマ(マンガ)8 016
味の決め手「マンゴチャッツネ」がさらなるコクをプラス
ソーマ(マンガ)8 017
今回の品は合宿で失敗したオムレツと
父親との勝負で完敗したリゾットの合わせ技で
ソーマ(マンガ)8 018
ソーマの究極の負けず嫌いの性格を表した
ソーマ(マンガ)8 019
「失敗した」という「経験」を生かした一品
ソーマ(マンガ)8 021
得点は93点とアキラに及ばないものの
ソーマ(マンガ)8 022
審査員5人中3人がアキラよりも点数が高く
ソーマ(マンガ)8 023
審査員が採点基準を理由に揉めだして・・・・
残す選手はあと1人
現在同率4位の丸井伊武崎での
再決戦の可能性が高まるなか
ソーマ(マンガ)8 024
最後の1人が91点を記録し、2人を蹴散らして・・・・
その晩に吉野の音頭で始まる
ソーマ(マンガ)8 025
お祝い&お疲れパーティー
ソーマ(マンガ)8 028
そんな中でもやはりアキラに負けたことがくやしいソーマ
ソーマ(マンガ)8 029
もっと強くなりたいと決意を新たにして・・・・

本選1回戦の対戦カードは
出場者8名を抽選で決定して
ソーマ(マンガ)8 044
各カードごとにお題をランダムで指定
そして対戦相手とお題の通達は
対戦前日に行われる
ソーマ(マンガ)8 045
運営委員の3人に呼び出しを受けるソーマ
ソーマ(マンガ)8 046
第一試合からの出場で、課題は『弁当』
ソーマ(マンガ)8 047
そして迎えた本選当日
ソーマ(マンガ)8 048
審査員席には食の魔王、薙切仙左衛門の姿も
ソーマ(マンガ)8 049
予選での活躍から期待されているのか
いきなりのソーマの登場に盛り上がる観客
ソーマ(マンガ)8 050
しかし、対戦相手に登場したのは
あの薙切アリスで・・・・

分子美食学の申し子と呼ばる天才
ソーマ(マンガ)8 051
間違いなく十傑にもっとも近い生徒と言われるアリス
ソーマ(マンガ)8 052
さらにトレーラーで運ばれる、すごい数の調理機器
観客すらも感じる圧倒的存在感からの緊張感
しかしソーマにとってはそれが日常
舌の肥えたお客さん、ピカピカの包丁、揃った食材
ソーマ(マンガ)8 054
いつもの違うのは対面に強力な商売敵がいるだけ
今日アンタに勝って、すべてを俺の血肉にして帰るとソーマ
激闘の火ぶたが切って落とされて・・・・

食材を機材にセットして、理科の実験のような作業をするアリス
ソーマ(マンガ)8 055
それは食の博士と言われる丸井でも理解できず
ソーマ(マンガ)8 056
さらに完成されたお弁当は透明のドームの中に
霧がかかっていて
ソーマ(マンガ)8 057
中から登場したの手鞠寿司、
つまり「手鞠寿司弁当」で勝負に出たアリス
ソーマ(マンガ)8 058
霧の正体は液体窒素でパフォーマンスだけでなく
冷気で寿司の鮮度を保つ意図もあり
さらに左上から順番に食べてほしいとアリス
海の幸の寿司、野菜の寿司、お肉の寿司と
ソーマ(マンガ)8 059
順を追って食べ進めることで
口の中で次々と完成していく弁当で
ソーマ(マンガ)8 060
最後はレンゲに乗った鯛茶漬けを思わせる寿司で
ソーマ(マンガ)8 061
お弁当で料亭のコースを表現して見せたアリス
ソーマ(マンガ)8 062
仙左衛門の高評価「おはだけ」を引き出して見せ
強すぎる力を見せつけたアリス
ソーマ(マンガ)8 063
対するソーマの弁当は「海苔弁当」
応援席の極星寮メンバーですら不安で沈黙
ソーマ(マンガ)8 064
ソーマののり弁は3段のランチジャーで使用で
ソーマ(マンガ)8 065
まずは第1段は3種のおかず
B級グルメであるはずのタラのフライを食べると
ソーマ(マンガ)8 066
春めいた高原吹くさわやかな風を感じるほどの
上品な味わいで
ソーマ(マンガ)8 067
その秘密は従来の鰹節からの出汁ではなく
マグロ節から取った出汁を使用したことで繊細な味を表現
ソーマ(マンガ)8 068
2段目は汁物、ランチジャーの力で温か
ベーコンと玉葱のみそ汁
ソーマ(マンガ)8 069
これまたマグロ出汁が決め手の絶品で
審査員からも高評価
ソーマ(マンガ)8 070
それでもソーマの弁当を普通すぎ
私の弁当みたいに華やかな驚きがないと評するアリス
ソーマ(マンガ)8 071
それに対してお前の弁当は
「ちゃんと弁当としてすごいわけ?」とソーマ
ソーマ(マンガ)8 072
そして3段目、のり弁の主役ごはん
そこにはとんでもない仕掛けがありそうで・・・・

今巻には番外編として
ソーマ(マンガ)8 076
ヒマをもてあましたエリナ
ソーマ(マンガ)8 074
ソーマ(マンガ)8 075
アリスに誘われて、初めて市民プールに行く
エピソード収録が収録されています。

アキラとのカレー対決はアキラに軍杯
しかし、微妙な判定に直接対決がやはり見たい
そんな中開始された本選1回戦
ソーマのいう弁当としてのすごさ、驚きとは
次巻で完全決着!!楽しみです。

食戟のソーマ(マンガ)9感想へ
食戟のソーマ(マンガ)7感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


食戟のソーマ 8 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/7/11 15:57時点)




べるぜバブ(マンガ)27巻 感想

べるぜバブ(マンガ) 27巻



ベル坊と別れ、アメリカから帰国した男鹿
その前に姿を見せた
母ちゃんと姉の美咲を石に変えていて
怒り心頭の男鹿が飛び掛るも
ベルゼばぶ(マンガ)27 003
ワンパンでK.Oされてしまう
ベルゼばぶ(マンガ)27 005
林檎蝦庵男鹿を抱えて逃走を図り
ベルゼばぶ(マンガ)27 006
奈須鷹宮の前に立ちはだかって・・・・

その頃サタンと遭遇してしまった古市
ベルゼばぶ(マンガ)27 007
そこにアギエル
ベルゼばぶ(マンガ)27 010
さらに34柱師団も加わり・・・・

姫川が用意した2つの遮断結界発生装置
1つは石矢魔高校を守る為に使用し
もう1つは男鹿を逃がす為に使うことに
ベルゼばぶ(マンガ)27 008
しかし、使用条件は半径200m以内で
発動時間まで20秒
ベルゼばぶ(マンガ)27 009
なんとかその条件を満たそうとするも
ベルゼばぶ(マンガ)27 011
ベルゼばぶ(マンガ)27 012
その力はまさに圧倒的で
ベルゼばぶ(マンガ)27 013
それでも、石になっても足を掴み時間を稼ごうとする奈須
ベルゼばぶ(マンガ)27 014
男鹿のためになぜ?そこまで?理解できないと
ベルゼばぶ(マンガ)27 015
だったらてめぇはあいつに絶対勝てねぇよと姫川
そして、何とか装置が発動するも
ベルゼばぶ(マンガ)27 016
サタンと運悪く遭遇してしまう男鹿
その傍らには石に変えられた34柱師団の姿が
ベルゼばぶ(マンガ)27 017
何とか男鹿を石矢魔に投げ入れる林檎蝦庵
しかし2人も石になってしまって・・・・

石矢魔で古市たちとレイミアと合流した男鹿
東条はどうした?と訪ねる
ベルゼばぶ(マンガ)27 019
ベルゼばぶ(マンガ)27 020
神曲高校の王臣100人からたった1人で
装置を守り抜いたと
ベルゼばぶ(マンガ)27 021
アナタから一言「帰って来い」と言ってあげれば
ベル坊は帰ってくると携帯を差し出すレイミア
ベルゼばぶ(マンガ)27 022
それは困ると再びリンクを結び
結界をやぶり侵入してくるサタン
レイミアが時間を稼ぎをする間
なおも俺が何とかしなければと1人で戦おうする男鹿
ベルゼばぶ(マンガ)27 024
いつまで1人で戦っているつもりでいるの?
あなたはずっとずっと1人で戦ったことなんてなかったはずと
男鹿を一喝する
ベルゼばぶ(マンガ)27 026
そして、私の好きな男鹿辰巳
何があってもベルちゃんを泣かせたりしないと
ベルゼばぶ(マンガ)27 027
その背後にサタンが迫り、暗闇に包まれて
万事休すと思われたのだが
ベルゼばぶ(マンガ)27 028
そこにベル坊たちが現れて・・・・

復活を果たした最凶親子
ベルゼばぶ(マンガ)27 030
あとは俺達に任せろと
ベルゼばぶ(マンガ)27 031
サタン&藤に挑む男鹿
ベルゼばぶ(マンガ)27 033
ベルゼバブの登場にサタンも本気になり
と合体して最終形態に
ベルゼばぶ(マンガ)27 034
まさに壮絶と言える魔王と魔王の激闘
ベルゼばぶ(マンガ)27 035
坊っちゃまはなおも急成長をされた
ベルゼばぶ(マンガ)27 036
間違いなく貴様が坊っちゃまの父親だとヒルダ
ベルゼばぶ(マンガ)27 037
そして、自身が思い描く最強の姿
スーパー●イヤ人へと変身する男鹿
ベルゼばぶ(マンガ)27 038
サタンを圧倒
ベルゼばぶ(マンガ)27 040
するとサタンはみんなを石に変えていた魔力を回収
最強の一撃への発射態勢に
ベルゼばぶ(マンガ)27 041
ならば俺はと魔王大爆殺『終』を出すと男鹿
ベルゼばぶ(マンガ)27 042
もちろんそんな技などなく、ただのハッタリ
でも男鹿はそうやって強くなってきたと古市
ベルゼばぶ(マンガ)27 043
そして、爆発的に高まる魔力
ベルゼばぶ(マンガ)27 044
放たれる最凶の一撃
ベルゼばぶ(マンガ)27 045
ぶつかり合う勝負を賭けた一撃
ベルゼばぶ(マンガ)27 046
ほぼ互角の情勢の中
ベルゼばぶ(マンガ)27 047
自分を応援する全ての人から力を集める男鹿
まさに元●玉状態で
ベルゼばぶ(マンガ)27 048
跳ね上がるパワー
ベルゼばぶ(マンガ)27 049
何故いつもいつもお前がぁ・・・と嘆くサタン
ベルゼばぶ(マンガ)27 050
本物の王の下には力が集まるとヒルダ
ベルゼばぶ(マンガ)27 051
ベルゼばぶ(マンガ)27 052
ベルゼばぶ(マンガ)27 054
見事に勝利を果たした男鹿
ベルゼばぶ(マンガ)27 055
そんな光景をソロモン商会を壊滅させた大魔王
ベルゼばぶ(マンガ)27 056
悪くはないか・・・・と評して・・・・

それからの2年後
魔界で大魔王の元で長期修行中で
男鹿不在の石矢魔高校
ベルゼばぶ(マンガ)27 060
3年になり、男鹿がいない中、No2として
石矢魔をまとめる古市
ベルゼばぶ(マンガ)27 061
5代目に就任した千秋パー沢さん
ベルゼばぶ(マンガ)27 059
ベルゼばぶ(マンガ)27 062
ベルゼばぶ(マンガ)27 063
そして一足先に卒業していた東邦神姫が
ベルゼばぶ(マンガ)27 064
卒業式ということで久しぶりに集結
男鹿不在のまま始まる卒業式
ベルゼばぶ(マンガ)27 065
男鹿に代わり卒業のあいさつをすることになる古市
ベルゼばぶ(マンガ)27 066
本当はこの学校で一番強い、ここに立つべき人間がいた
そいつはメチャクチャで最低の奴で
いつもいつも俺はそいつにまきこまれて
ベルゼばぶ(マンガ)27 067
クソみたいに楽しい日々でしたと古市
ベルゼばぶ(マンガ)27 068
そこにドラゴンを連れた男鹿が天井を破り登場
ベルゼばぶ(マンガ)27 069
背中にベル坊と新たに生まれたベル坊の妹の姿
ベルゼばぶ(マンガ)27 070
それを見て、古市は叫ぶ
ベル坊成長してねぇなっ!!!と

今巻で本編は完結!!
最後まで男鹿とベル坊の巻でした。
ベヘモットたちとの戦いを含め
もっと東邦神姫などの個別バトルなどで
見せ場をあげても良かった気も・・・・・
後1冊番外編が出るようで
次巻が本当のラスト、楽しみです。

べるぜバブ(マンガ)28巻発売日情報へ
べるぜバブ(マンガ)26感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


べるぜバブ 27 (ジャンプコミックス)

新品価格
¥432から
(2014/7/9 21:25時点)




やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)8巻 感想

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ) 8巻

 

後味の悪さが残ってしまった修学旅行
いつも通りを意識するも奉仕部の空気はいつもと違い
それを引きずったまま帰宅するので
小町は何かあったと察して、事情を聞こうとするのだが
八幡は「しつこい」と突っぱねてしまい
ケンカ状態になってしまって
部室でも家でもピリピリムードを味わう八幡
そんな中、奉仕部にに連れられて
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 001
生徒会長のめぐりとサッカー部のマネージャで
1年生の一色いろは(いっしきいろは)がやって来て
相談があると言い出して・・・・

依頼内容は時期に行われる生徒会役員選挙
いろはは唯一の会長の立候補者なのだが
悪ノリで本人の知らぬ間に勝手に立候補させられただけで
本人も会長をやる気はさらさらなく
当選しないようにしてほしいとのこと
(立候補するには30人の推薦人が必要で
いろははかなり女子に嫌われるタイプの模様)
最初は立候補と取り下げようとしたのだが
いろはの担任は他人の話を聞かないタイプの人間で
頭の中で自分に自信の持てない生徒が
友達と教師の応援で生徒会長になるという
サクセスストーリーを描いて、立候補を取り下げるのは無理
選挙で落選しようにも対立候補がいないので
信任投票になるので当選はほぼ確実
さらに信任投票という時点でショボいのに
落選なんて超カッコ悪から嫌だといろはが主張するので
完全に八方ふさがりの状態
すると信任投票になっても確実に落選して
いろははノーダメージ切り抜けらえる方法があると
八幡が言い出して
その方法とは「応援演説が原因で不信任なる」と言うもので
具体的な説明を八幡がしようとするのを遮り
「そのやり方は認めるわけにはいかない」と雪乃
「理由は?」と少し攻撃的な声色で八幡
一瞬視線を逸らし、何かを言いたげにするのだが
絶対に不信任になるとは言い切れないし
仮に不信任なったとしても、そんなひどい演説をしたら
いろはにも迷惑がかかるかもしれないし
再選挙になったらさらに面倒なことになる
だらか他の候補を擁立して選挙に勝つしかないと雪乃
そんなやる気のあるヤツがいたらとっくに立候補している
生徒会選挙といっても人気投票のようなも
容姿だけをみればいろははかなりレベルが高い
選挙までの残りわずかな期間で当てもないのに
人選と交渉と選挙活動をするのは無理だと八幡
徐々に2人の口論はヒートアップしていき
めぐりたちが帰った後
雪乃八幡が入部した当初にはじめた勝負を持ち出し
それぞれがそれぞれのやり方で問題の解決に挑むというこになり
問題が解決するまで部活は自由参加ということに
ならばとさっさと部室を出て行く八幡
そんな八幡を追いかけて
「君のやり方では本当に助けたい誰かに出会ったとき
助けることができないよ」とはアドバイスして・・・・

小町とケンカ中ということもあり
すぐに家に帰らず、ドーナツショップに入ると
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 002
そこで雪乃の姉の陽乃と遭遇する
軽く挨拶して、その場を離れようとするのだが
絡まれてしまい、げんなりしていると
さらにそこで中学時代に告白して振られた
折本かおり(おりもとかおり)と再会してしまい
中学時代の八幡の話が聞きたいと陽乃が喰いつき
「私、比企谷に告られたりしたんですよ」と
楽しそうに話題を提供する折本
そして、八幡が総武高校の生徒だと気が付くと
一緒にいた友人の仲町千佳(なかまちちか)が
葉山のことが気になるみたいだから
紹介してほしいと折本
知り合いでないからは無理だと八幡
すると陽乃が「おもしろそう」と
葉山を携帯で強引に呼び出たあげく
金曜日の放課後に4人で遊び行くように
セッティングしてしまって・・・・・

そして迎えた金曜日の放課後
陽乃が変装して尾行する中
4人でのお出かけがスタート
最初に映画を見て、次にショッピング
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 004
途中、優美子いろはに遭遇する
プチハプニングはあるも終始順調に進み
会話の中身も葉山もすごいすごいと褒め称え
八幡のしぐさや過去の出来事をネタに笑うという
感じで終始展開され、最後にカフェへ
そこでも八幡をネタに笑いが絶えない折本たちに
「そういうの、あまり好きじゃないな・・・」と葉山
そこに葉山が呼んだという雪乃結衣が登場して
「比企谷は君たちが思っているような奴じゃない」
「君たちよりずっと素敵な子たちと親しくしている
表面だけ見て、勝手なことを言うのはやめてくれ」と言い放ち
気分を悪くしたのか帰ってしまう折本たち
選挙の打ち合わせという話だったはずと不機嫌な雪乃
するとそこで尾行していた陽乃
「生徒会長は雪乃ちゃんがやるんじゃないんだ
そうやって誰かにやらせたり、押し付けたりするの
お母さんにそっくり」と挑発
すると雪乃は「そう。そういうこと・・・・」と呟き
特に用がないなら帰ると帰ってしまい
それに伴い、結衣陽乃も帰って行って・・・・
残された八幡葉山
「余計な気、回してんじゃねぇよ」と八幡
ずっと考えたいた自分が壊れたものを取り戻す方法を
君に期待していた、だから分かっていたのに頼ってしまった
そのせいで・・・・・
君自身も周りももっと君の価値を知るべきだ
「君はずっとこんなふうにしてきたんだろ。
もうやめないか。自分を犠牲にするのは」と葉山
俺にとっては当たり前のこと
いつもひとりで目の前に問題があれば
解決できるのは自分しかいない
「周囲なんて関係ない目の前で起きていることは
いつだってなんだって俺のことでしかない」と八幡
「君が誰かを助けるのは君が誰かに助けられたいと
願っているからじゃないのか?」
葉山
気持ち悪い同情を押し付けるなと
怒りをぶちまけて帰っていく八幡
葉山が自己犠牲と表現したこと
それは数少ない手札を切り、効率化を極め
最善を尽くし、必死に生きてきた
それは八幡が言葉にできないものの
確かに持っていた信念
そしてその信念は誰かとたった1つだけ
共有していたもので・・・・・・

月曜日の昼休みにに呼び出される八幡
そこで雪乃が会長に立候補すると報告に来たと
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 005
そして「君はどうする?」と質問
あいつがやる方法にケチはつけれないし
資質だけならあいつが適任だと答える八幡
確かにその通りで教師陣も周りも大歓迎だと
それでもなお同じ質問を繰り返す
「比企谷、君はどうする?」と

部室へと向かう八幡
そこには雪乃結衣の姿もあり
立候補について問いただすと
葉山擁立はサッカー部があるためやはり無理
客観的に考えて自分がやるのが一番
自分なら奉仕部との両立も可能で
これまでの行事も効率的に行える
「それに私はやっても構わないもの」雪乃
なおも自分の方法があるのと食い下がる八幡
全ての人があたなを気にかけて
嫌っているなんて自意識過剰
「あなたと私のやり方は違う」と言われてしまい
何も言えず部室を出て行く八幡

放課後になり結衣に呼び止められる八幡
そこで語られる立候補宣言
何を勝手に思わず声が大きくなる八幡
勝手なのは2人と結衣
「今度は私たちが頑張るの。ヒッキーにばかり頼っていたから」
そして何よりも、雪乃が生徒会長になったら
たぶん仕事に集中して、今までの誰よりもすごい生徒会長になる
そしてたぶんこの部活はなくなってしまう
文化祭のときも、体育祭のときも雪乃は1つのことに集中するから
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 006
「・・・・あたし、この部活、好きなの」
「・・・・だから、ゆきのんに勝つよ」と覚悟を見せて
由比ヶ浜結衣は素敵な女の子
だから生徒会長になっても不思議ではない
そして、結衣も生徒会長になればいいかげんなことはしない
だから結衣が勝っても今の奉仕部は守ることができない
勝っても負けても結衣の願いは叶わない
そんな矛盾を抱えていて・・・・

雪乃結衣が立候補すれば、いろはの問題も解決
奉仕部が結果的になくなっても、いずれはなくなるもので
問題はない、問題がないと自分のためには
動くことが出来ない八幡
そこで、ケンカをしていた小町に思い切って
ことのあらましを説明して、相談すると
雪乃のことも結衣のことも大好き
でも奉仕部がなくなると疎遠になってしまう
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 007
「だから、小町ためになんとかなんないかなぁ」と
八幡の背中を押す小町
「・・・・妹のためならしょうがない」と
自分なりに動くことを決意するだが・・・・

選挙まで1週間を切り、動き出そうとするも
全くアイディアが浮かばない八幡
そこで、まきこんでも平気な材木座を仲間に加え
作戦会議を開くも一向に何も変わらず
そこに作戦会議中だと知った小町
彩加沙希を呼んで加わり会議を進行
どうすれば雪乃結衣を当選させないようにするかで
議論が交わされる中、沙希
2人が会長をやらなければ、誰がやるの?と
根本的問題を指摘して・・・・・
まさに八方ふさがりに陥るのだが
そこで最初のアプローチを間違えていたに気づいた八幡
いろはを可愛くない小町と分析していた
つまり話を聞かないタイプではない
生徒会長になるようにやる気を出させればいいと
そして説得のための交渉材料として
ツイッターでいろははもちろんのこと
葉山優美子などの知名度の高いメンバーの
応援アカウントを偽名で作成して
本人に無許可で勝手に会長になってほしいと応援し
選挙へ向けて、ツイッター上で推薦を貰うことを提案
これなら仮に本人ばれても
批難されるのは架空の人物であり
本人も応援されているのだから被害はない
もちろん実際の選挙では全く意味がないが
ツイッター上とはいえ、誰かを推薦すれば
他の人の推薦することには躊躇して
2人の推薦人集めの足止めにはなり
さらにいろはへの強力な交渉材料になると八幡
珍しく、八幡もノーリスクの作戦なのだが
お兄ちゃんは理屈っぽいのにいろいろとすっとばす
「ちゃんと結衣さんと雪乃さんと話してね?約束だよ?」と
小町はとても心配そうで・・・・

材木座と分担して立ち上げた応援アカウントは
葉山をはじめ多くのメンバーで合算して
400リツイートを突破
そして昼休みにいろはを図書室へと呼び出す八幡
いろはは一緒にいるところを目撃した
折本たちが葉山の彼女かどうかが気になるようで
「私的にはかなり好きっぽい感じ」と葉山LOVEのようで
それらの会話からいろはと可愛くない小町から
強化型相模だと分析した八幡
雪乃結衣には選挙では絶対に勝てないから安心しろ
そして、お前を推薦した奴はお前に投票せず
敗北したお前を見て、影で大爆笑だと陥れ
そんな奴らを見返してやりたくないかと
そのためには強力な2人に選挙で勝てばいいと
リツイートをコピーしたものをいろはに見せつける八幡
それはすべてのアカウントのカウンター部分の名前を
一時的にいろはに書き換えたもので
その数は実に400を超えていて
これだけの生徒がいろはを応援していると
それでも当選したら当選したで部活もあるし
大変だと難色を示すいろは
確かに両立は大変だがメリットがある、それは・・・
『1年生なのに生徒会長で部活も頑張っている健気な私』だと八幡
生徒会がたるい時は部活を言い訳にできるし
その逆も同じだと
そして本当に大変な時は葉山を頼ればいいと
部活後に食事がてら相談すれば、
家まで送ってもらえるアフターサービス付だと
それを受けリスクとリターンを計算し
「先輩に乗せられてあげます」といろは立候補を決意して・・・・

そして放課後、2人を部室に呼び出す八幡
そこでいろはが会長をやる気になったことを告げ
2人にはツイッター上で選挙の応援合戦があり
多数の葉山をはじめ多数の候補者がいる中で
いろはが一番指示を集めていて(改竄されている)
実質の予備選挙でいろはが勝利していて
元々、会長になるのが嫌だったわけでなく
信任投票という形で就任するのだが嫌だっただけで
しっかりと選ばれ、自分のブランドを高めるものであれば
いろはにとっては何の問題もなく
だから2人は立候補する必要がないと八幡
それを聞いて、なら私が動く必要もなくなった
「わかるものだとばかり、思っていたのね・・・・」
言い残し、の所に報告に行くと雪乃
そこで頭をよぎる
「それに私はやっても構わないもの」との雪乃の言葉
それは姉への対抗心や1つのことに集中する
性格の表れだと思っていたが、もしそれが
そこに本音があったとしたら・・・・・・・・
自分が何か間違いを犯したのではないかという
疑念が残る八幡
そんな八幡に「ヒッキーも頑張ったよね」と言い
ボサボサの髪を直してあげると
やはり俺の青春ラブコメ(ラノベ)8 008
やさしく頭をなで始める結衣
私の大切な場所を守ってくれた
本当は分かっていた、自分が勝てないことを
もし勝ったとしても部活に出れなくなることを
「全部、ヒッキーのおかげ」だと結衣
俺は何もしていないと否定する八幡
見えるところでは何もしていないけど
もし見えていたら、結構嫌なことをしているはず
やり方は変えようと思っても変えることが出来るものじゃないから
見えなくても、責められなくても、ヒッキーは気にするはず
「罪悪感って消えないよ」と結衣
それでも何もできなかった私が良かったと思ってしまう
「私たち間違ってないよね。これで元通りだよね?」と
それに対して「わからん」としか八幡は答えられず・・・・

それから3週間の時がたった放課後
無事に生徒会長に就任したいろはが声を掛けてきて
生徒会室の模様替え中だから手伝ってほしいと
そこに前生徒会長のめぐりの姿もあり
ほんというと、期待していた
雪乃が会長になり、副会長は結衣八幡は庶務
それで、卒業した私がたまに遊びに行って
あの時の文化祭とか体育祭とか楽しかったねとお話をする
そういうのにちょっと憧れいたとめぐり
それはあったかもしれないが、もう絶対にない光景で
その後の奉仕部の部室にて
3人でクリスマスについて談笑するのだが
どこかぎこちなく、自分たちが嫌っていはずの
上っ面で空虚な時間が流れていて
自分に間違えはなかったかと何度も自問自答するも
答えは出ることもなく
本当に自分が守りたかったものも分からなくなって・・・・

奉仕部を守る為に必死に行動を起こした結衣を見て
悲しむ彼女を見たくないと思った八幡
それにより、今回は解決方法に変化も見え
さらに小町の後押しはあったものの
自分のために動き、仲間の助言まで受けて起こした行動が
結果としては間違いに終わってしまったかも
その原因は自分の思いを伝えない雪乃にもあるのだが・・・・
次巻はクリスマス偏、どうなる奉仕部
楽しみです。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)9感想へ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ラノベ)7感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8 イラスト集付き限定特装版 (ガガガ文庫)

新品価格
¥1,100から
(2013/11/11 22:16時点)




やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8 (ガガガ文庫)

新品価格
¥660から
(2013/11/11 22:17時点)




ソウルイーターノット(マンガ)4.5巻 発売日情報

ソウルイーターノット(マンガ) 4.5巻 

発売日情報

発売日は2014年12日です。

『ソウルイーター ノット! 』の世界を
原作×アニメーションのコラボで徹底解明!?
原作キャラクター紹介をはじめ、
監督:橋本昌和氏のコメントで振り返る
アニメ版ストーリー解説。各種設定紹介。
キャスト&スタッフのインタビューや
豪華出演キャスト寄せ書きコメントなど……。
ファンブックだけのウフフを大公開☆
原作:大久保篤氏による
ファンブック限定描き下ろしコンテンツも♪

ソウルイーターノット!(マンガ)1感想へ
ソウルイーターノット!(マンガ)2感想へ
ソウルイーターノット!(マンガ)3感想へ
ソウルイーターノット!(マンガ)4感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ソウルイーターノット! 4.5

新品価格
¥957から
(2014/7/6 23:04時点)




彼女がフラグをおられたら(アニメ) 第13話 『彼がフラグをおられたら』 感想

彼女がフラグをおられたら(アニメ)



13 『彼がフラグをおられたら』

がおられ(アニメ)13 001がおられ(アニメ)13 002がおられ(アニメ)13 003
がおられ(アニメ)13 004がおられ(アニメ)13 005がおられ(アニメ)13 006
がおられ(アニメ)13 007がおられ(アニメ)13 008がおられ(アニメ)13 009
がおられ(アニメ)13 010がおられ(アニメ)13 011がおられ(アニメ)13 012
電子世界で天使客船と1人で戦う颯太の前に
仮想世界の住人であるはずのクエスト寮のメンバーが現れ
失われていた颯太との記憶もすべて思い出したうえで
颯太のためにと天使客船と戦闘を開始して
自分は何も返すことが出来ないのに
何で来てしまったんだと涙する颯太
そんな颯太颯太と出会って本当の私になれた
「颯太くん大好きです」と
そこで天使客船が最終形態に入り、総攻撃
倒れていくクエスト寮メンバー
必死にブレイドフィールドのメインサーバーを守ろうとするも
どうしても押し返すことできない颯太
そんな中、蘇ってくる記憶
プレミアアム・アンブリエル号で菜波と旅の途中
茜、恵、凛、菊乃と友達になった颯太
しかし、そこで事故が発生してしましい
柱の陰に立ち尽くす1人の少女を発見
慌てて手を引き避難させるも、みんなとはぐれてしまい
少女の名前はラプラスの魔というようで
「何で助けてくれたの?」と助けられたことが不思議な様子
「人間として当たり前のことをしただけ」と力強く答える颯太
しかし、倒れた家具に押しつぶされて動けないおじさんを
助けるのだが、次の瞬間天上が落ちてきて下敷きになる颯太
火が迫りくる中、自分だけでは助けることが出来ない
助けを呼んでくると走り出すおじさん
自分は見捨てられたと思い絶望する颯太
するとおじさんが菜波たちや多くの人を連れて
戻って来てくれて、必死に救出活動に励んでくれて
世界の人間の美しさ優しさを感じる颯太
しかし、次の瞬間柱が倒れてきてしまい
全員の死を覚悟した颯太だったが時が止まり
ラプラスの魔が全員の死亡をフラグを一手に引き受け
今まで自分に関わった人間の全て記憶が消去され
自分自身も何も分からずにただただ世界からの悪意を
一身に浴びて絶望の中で自ら命を絶つ
そんな人生に耐えれるのなら、ここにいるみんなの命を救い
人が逆らうことのできない運命の分岐点であるフラグを
操作する能力を与えようと言い出して
みんなを救うためならと死亡フラグに飲み込まれる颯太
菜波菊乃も決して1人にしないと言ってくれも
それは不可能だと思い世界は変わり・・・・
全てを思い出し、最後の力を振り絞る颯太
颯太の背中を押すクエスト寮メンバー
そして見事に天使客船を打ち破り・・・・・・

がおられ(アニメ)13 013がおられ(アニメ)13 014がおられ(アニメ)13 015
がおられ(アニメ)13 016がおられ(アニメ)13 017がおられ(アニメ)13 018
がおられ(アニメ)13 019がおられ(アニメ)13 020がおられ(アニメ)13 021
現実世界のベットの上で目を覚ました颯太
多少の混乱は残るも世界は救われたとナンバー0
そして語りだす真実
颯太は旗ヶ谷学園に入学と途中に事故に遭い
生死の境をさ迷っていた
そんな颯太の精神を繋ぎ仮想世界でシュミレーションを
繰り返していたこと
そしてサクラメントラプラスの魔とは
天使客船が切り離したプログラムで
人間で言えば良心にあたるものだと
そして2人も人間を救うためにシュミレーションを繰り返していて
颯太と出会い、結果世界を救ったとナンバー0
そして仮面を取り、素顔を見せるのだが
菜波と瓜二つの顔をしていて、その正体はブレイドフィールドの建国王
カグラ・ブレードフィールド
仮想世界での出来事は誰も覚えていないと付け加え去っていって
入れ違いにお見舞いの花を持った菜波がやって来て
ようやく目を覚ましたかと涙を流し抱きついてくる
その後退院したした颯太は現実世界のクエスト寮に入寮することに
そこにがいて思わず名前を呼んでしまうも
颯太のことを覚えていないは困惑してしまう
人違いだったと誤解を解いて、自己紹介をして
寮の中を探検することになるのだが
キャッキャと廊下を走り回る
颯太の頭をよぎる、床が抜け落下するの姿
咄嗟に抱きとめると、の前の床が抜け落ちて
すると涙を浮かべ、また助けられてしまいましたですと
プレミアム・アンブリエル号でのことも
仮想世界で過ごした時のことも全て思い出した
そして、クエスト寮に続々とメンバーが集まり
全てことを共有したメンバーとの寮生活が始まるのでした。

ついに最終回
クリスマス偏などをすっ飛ばして
原作9巻の終わりの第1部の終わりまで
持っていきました。
みらくるみんの登場が無かったの残念でしたが
全13話で謎に満ちたストーリーに二桁を越えるヒロイン
よく完結させたなぁ~という印象
素晴らしい作品をありがとう御座いました。

彼女がフラグをおられたら(アニメ)14感想へ
彼女がフラグをおられたら(アニメ)12感想へ

マンガ版に興味をお持ちの方は
彼女がフラグをおられたら(マンガ)1感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)2感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)3感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)4感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)5感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)6感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)7感想へ
彼女がフラグをおられたら(マンガ)8感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


「彼女がフラグをおられたら」第6巻[Blu-ray](初回生産限定版)

新品価格
¥6,340から
(2014/6/20 17:35時点)




【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第6巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~忍者林 瑠璃ver) [Blu-ray]

新品価格
¥8,640から
(2014/6/20 17:36時点)




 「彼女がフラグをおられたら」第6巻[DVD](初回生産限定版)

新品価格
¥5,548から
(2014/6/20 17:37時点)




【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第6巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~忍者林 瑠璃ver) [DVD]

新品価格
¥7,560から
(2014/6/20 17:38時点)




ライジン×ライジン(マンガ)5巻 発売日情報

ライジン×ライジン(マンガ) 5巻 

発売日情報



発売日は2014年日です。

アウトローたちの巣窟、B地区へと潜入した隆良。
だが、自分の無力さを痛感させられる。
隆良のために力を手に入れたいと願う夜侘は、
謎の少女と出会い、強大なる力を手に入れるが
暴走状態に陥ってしまい…!?

ライジン×ライジン(マンガ)5感想へ

ライジン×ライジン(マンガ)1感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)2感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)3感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)4感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ



ライジン×ライジン RISING×RYDEEN (5) (ドラゴンコミックスエイジ)

新品価格
¥626から
(2014/7/3 16:09時点)




ライジン×ライジン(マンガ)4巻 感想

ライジン×ライジン(マンガ) 4巻



リ・バースデイのアウトローたちと戦闘状態の隆良たち
ライジン×ライジン(マンガ)4 001
そこに瑠璃が参戦!!
ライジン×ライジン(マンガ)4 002
しかし、獅子王魅神の攻撃が通用せずに変わらずピンチ
するとルリは獅子王の攻撃はよける必要はないと言い出し
ライジン×ライジン(マンガ)4 003
キーマンは女のアウトローだとリングを投げつける
ライジン×ライジン(マンガ)4 004
リングはあさっりと砕かれてしまうのだが
異能でリングの時間を巻き戻し復活させ
ライジン×ライジン(マンガ)4 005
隆良もろとも拘束することに成功
ライジン×ライジン(マンガ)4 006
さらに隆良が体が密着したことにより、興奮して
思わずゲルを噴射してしまい、
女アウトローは気持ち悪さからか気を失い
ライジン×ライジン(マンガ)4 007
それにより姿が消えていく獅子王
実は魅神が戦っていた獅子王は女アウトローが
作り出していた幻影で
ライジン×ライジン(マンガ)4 009
柱の陰に隠れたいた本物の獅子王をあっさりと撃破する魅神
しかし風の子を取り逃がしてしまい任務は失敗に終わり・・・・

任務が失敗に終わってしまいそれぞれが反省する中
ライジン×ライジン(マンガ)4 012
全ては自分が悪いと責任をしょい込む魅神
ライジン×ライジン(マンガ)4 013
実は初めての任務の失敗で
必要以上に落ち込んでいるようで
ライジン×ライジン(マンガ)4 015
屋上で1人でいる魅神にどう声を掛けようか迷う隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 017
すると魅神は1人で泣き出してしまい
飛び出して行こうとするのだが
ライジン×ライジン(マンガ)4 018
先に瑠璃に声をかけられてしまい
完全に機会を失ってしまう隆良
そして珍しく、自分の思いを吐露し始める魅神
自分の異能が今でも大嫌い
ライジン×ライジン(マンガ)4 019
それでも任務に成功して褒められるのは嬉しかった
自分は異能に理由が欲しかった
ライジン×ライジン(マンガ)4 020
嫌いな異能でも目覚めたことには意味があると
だから失敗したら意味が無いと
それに対して自分のことを話し始める瑠璃
ライジン×ライジン(マンガ)4 021
自分が異能に目覚めたせいで両親が離婚してしまったこと
ライジン×ライジン(マンガ)4 022
女で1つで育てることになってもストレンジャーになっても
自分のことを本当に大切にしてくれた
そんなママのことがすごくすごく大好きだった
ライジン×ライジン(マンガ)4 023
そんな大好きなママがアウトローが起こした
テロ事件に巻き込まれ瀕死の重傷を負ってしまう
何度も何度も異能の力を使おうとしたけど上手く発動せず
ライジン×ライジン(マンガ)4 024
とうとうタイムリミットの5分が過ぎてしまい・・・・
1番必要なときに何の役にも立てなかった
自分の異能が大嫌いだったと瑠璃
私は1人だったから立ち直るのに多くの時間が必要だった
ライジン×ライジン(マンガ)4 025
でも魅神には心配してくれる仲間がいる
ライジン×ライジン(マンガ)4 026
元気を出してください、出ないと張り合いがないと
魅神を励ます瑠璃なのでした。

風の子の行方を捜すアリア
ライジン×ライジン(マンガ)4 030
そこに風の子が新たな仲間とホテルに人質を取り立てこもり
現在拘束されているアウトローの解放を
要求しているとの報告が入る
さらに解放されなければ1時間に1人ずつ
人質を殺すとの声明も出されていて
自分が取り逃がしてせいでと取り乱す魅神
ライジン×ライジン(マンガ)4 031
デコピンで落ち着かせ
ライジン×ライジン(マンガ)4 032
自分が囮になり、相手の注意を引きつけているうちに
お前らが裏から侵入して人質を救出しろと
自信満々に作戦を説明する隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 033
いやいやいや無理でしょと入る冷静なツッコミ
それなら私が囮になると言い出す魅神
ライジン×ライジン(マンガ)4 034
夜侘沙凪では裏から潜入しても、敵を倒すことが出来ない
ライジン×ライジン(マンガ)4 035
お前の異能が俺たちのチームには必要だと隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 036
そして、しっかりと死亡フラグを立て
保険としてルリを待機させて
ライジン×ライジン(マンガ)4 037
アウトローたちの前に1人で交渉に向かい・・・・

ネゴシエーターをしてやって来たと隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 038
アリアから、リーダーはCランクのバック男爵
風の子を除き、他のメンツは知らないとインカムで聞くと
ライジン×ライジン(マンガ)4 039
「要求ってなんだっけ?」と挑発する隆良
ふざけるな!人質をぶっこすぞとアウトローたち
むやみに刺激するなと焦るアリア
ライジン×ライジン(マンガ)4 040
しかし、こいつら全然たいしたことないと余裕の隆良
やれるものならやってみろ
ライジン×ライジン(マンガ)4 041
人質を1人でも傷つけたら、その時点で交渉決裂
外で包囲しているストレンジャーが一斉捕獲に動くと
ありもしないハッタリをカマス隆良
明らかに動揺を始めるアウトローたち
アリアが知らない時点で小物だとの直感は大当たりのようで
ライジン×ライジン(マンガ)4 042
おとなしく人質を解放して捕まれと
自分が何度も妄想してきた場面を作り出す隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 043
それに対して、1人落ち着いていたバック男爵が柱を爆破、
俺たちをなめるな!人質を半分殺すと怒り心頭
ライジン×ライジン(マンガ)4 044
すると隆良はお前たちは選択を誤った
俺の毒の異能で地獄を見ることになると再びハッタリをかまし
ライジン×ライジン(マンガ)4 045
必殺「冥界への旅人」(毒ではなくゲル)を噴射
やめろぉぉと叫びながら回避行動に移るアウトローたち
ライジン×ライジン(マンガ)4 046
避けることは出来なかったがただゲルまみれになるだけで
だましたなぁと怒り心頭のバック男爵
こんなコントのようなことを続けている間に
沙凪たちが裏から侵入して、人質を救出
ライジン×ライジン(マンガ)4 048
そして魅神の完成した新技「雷陣」で6人中4人を撃破
ライジン×ライジン(マンガ)4 049
残るアウトロー2人と隆良と魅神の2VS2の戦いが始まる

2VS2の戦闘が開始されるなか浮かぶ
ライジン×ライジン(マンガ)4 050
隆良はゲルだけでどう戦うのか?
実質2VS1の不利な状況に思われたのだが
ライジン×ライジン(マンガ)4 052
隆良が戦闘中に繰り出した意味なきゲルフィールドが
かかってしまい思わず蹴りを入れてしまう魅神
ライジン×ライジン(マンガ)4 053
その予想外の動きが結果、風の子の一撃を避けることになり
ライジン×ライジン(マンガ)4 054
その一撃が相手に直撃してK.Oさせ
ライジン×ライジン(マンガ)4 056
あきらかに不利な状況でも場の空気を支配して
逆転を呼び込むカリスマ性を発揮する隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 057
1人になり追い込まれた風の子は最大出力の
異能サイクロンで勝負に出るも
ライジン×ライジン(マンガ)4 058
風の異能に憧れて、妄想しつくしてきた隆良には
台風と同じで中心が無風であると弱点をお見通しで
ライジン×ライジン(マンガ)4 059
風の子を押さえつけ、自分ごとやれと隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 060
アウトローとはいえ子供には本気を出せないと
魅神は寸止めにするのだが
ライジン×ライジン(マンガ)4 061
隆良はビビッてゲルを大量に放出してしまって・・・・・
とにもかくにも任務は終了
アリアからも文句なく100点満点の評価を受け
ライジン×ライジン(マンガ)4 063
歓喜する隆良たちだったが
ライジン×ライジン(マンガ)4 064
意識を取り戻したバック男爵が自爆覚悟で天井を爆破
一転して窮地に立たされる
ライジン×ライジン(マンガ)4 065
ライジン×ライジン(マンガ)4 066
そこに瑠璃トーヤと呼ばれる少年が登場し
危機を脱した隆良たちだったが
ライジン×ライジン(マンガ)4 067
トーヤは降参だと手を挙げるバック男爵にトドメを刺し
ライジン×ライジン(マンガ)4 068
俺は今世紀最大のヒーロー
だからそこ納得いかない、何故トドメを刺すと疑問を呈す隆良
ライジン×ライジン(マンガ)4 069
ライジン×ライジン(マンガ)4 070
失格だと放たれるトーヤの一撃
ぶっ飛ぶ隆良に理解が追いつかない魅神たち
ライジン×ライジン(マンガ)4 072
トドメを刺そうとするさらなる一撃は魅神が何とか庇うも
ライジン×ライジン(マンガ)4 074
今度は魅神ごと葬り去ろうとするトーヤ
知り合いなら止めてと瑠璃に頼む夜侘だったが
トーヤの指示で公認ストレンジャーでいたけど
ごっこ遊びはもうおしまい
ライジン×ライジン(マンガ)4 073
隆良には自分たちの仲間になって欲しかったけど
トーヤが失格と言うなら仕方がない
自分にとってトーヤの意志が全てだと瑠璃
ライジン×ライジン(マンガ)4 075
そして、隆良を庇うために避けることができず
直撃を受けて倒れる魅神
ライジン×ライジン(マンガ)4 076
それを見て、意識を取り戻した隆良は怒りに身を震わせ
ボロボロながらも鬼気迫る表情で立ち上がり
ライジン×ライジン(マンガ)4 077
それを見て、どのみちキミは失格だと攻撃を止めるトーヤ
ライジン×ライジン(マンガ)4 078
瑠璃魅神の怪我を治し
ライジン×ライジン(マンガ)4 079
今のままではキミはヒーローになれないと
言い残したトーヤと共に去ってしまって・・・・

テロ事件が3日が過ぎるも
ライジン×ライジン(マンガ)4 080
外傷はないものの意識が戻らない魅神
ライジン×ライジン(マンガ)4 081
そして、隆良沙凪は何故かあやしい男たちに
囲まれていて・・・・

「公認ストレンジャー」、「リ・バースデイ」
そしてトーヤたちとそれぞれに違う主張
そんな中、隆良はただカッコイイヒーローを目指す
次巻は夜侘覚醒!?楽しみです。

ライジン×ライジン(マンガ)5感想へ
ライジン×ライジン(マンガ)3感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


ライジン×ライジン RISING×RYDEEN 4 (ドラゴンコミックスエイジ ふ 2-1-4)

新品価格
¥609から
(2014/2/6 21:09時点)




とある科学の超電磁砲(マンガ)10巻 発売日情報

とある科学の超電磁砲(マンガ) 10巻

発売日情報

発売日は2014年24日です。

木原幻生の術中にはまり暴走を始めた美琴。
それを止めるのはツンツン頭のあの男!?……
大覇星祭編、完結です。

とある科学の超電磁砲(マンガ)1感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)2感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)3感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)4感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)5感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)6感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)7感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)8感想へ
とある科学の超電磁砲(マンガ)9感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ





 | ホーム | 

プロフィール

ノベル8

Author:ノベル8
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
アニメ (27)
ラノベ (6)
マンガ (11)
リリース (3)
リンク (1)
あっちこっち (25)
あまんちゅ! (13)
暗殺教室 (51)
許嫁協定 (10)
ISUCA (18)
犬とハサミは使いよう (3)
IS<インフィニット・ストラトス> (18)
海の御先 (19)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (37)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (25)
俺の後輩がこんなに可愛いわけがない (10)
彼女がフラグをおられたら (29)
かへたんていぶ (11)
銀の匙 (45)
カンピオーネ! (29)
機巧少女は傷つかない (4)
クドわふたー (9)
この中に1人、妹がいる! (30)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 (11)
咲ーSakiー (31)
さくら荘のペットな彼女 (7)
さんかれあ (36)
食戟のソーマ (51)
じょしらく (25)
生徒会役員共 (10)
ソウルイーターノット! (7)
だから僕はHができない (6)
ダ・カーポ3 (6)
断裁分離のクライムエッジ (11)
ディーふらぐ! (24)
デート・ア・ライブ (44)
とある科学の超電磁砲 (11)
東京ESP (24)
トラブルダークネス (53)
ナルト (25)
トリニティセブン (26)
のんのんびより (11)
パパのいうことを聞きなさい! (シリーズ) (10)
ビックオーダー (13)
藤村くんメイツ (11)
ブリーチ (24)
べるぜバブ (24)
変態王子と笑わない猫。 (27)
僕らはみんな河合荘 (21)
マンけん。 (8)
MIX (12)
夜桜四重奏 (32)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (46)
ライジン×ライジン (11)
リリカルなのはViVid (33)
ワンピース (26)
長門有希ちゃんの消失 (5)

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。 ぜひクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

ブログに訪れてくれた方

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

出会いの場所