fc2ブログ

マンガ&ラノベ百科

マンガ・ラノベ・アニメの感想や情報を紹介したいと思います

マンけん。(マンガ)5巻 感想

マンけん。(マンガ) 5巻



アリスアノスの3人による
部誌マンガ対決の結果発表の時
マンけん。(マンガ)5 001
1位は86ポイントで
マンけん。(マンガ)5 002
2位はアノスで56ポイント
3位はアリスでまさかの0ポイント
当然納得がいかないアノスが説明を求めると
まず3人ともレベルの高い画力だったこと
アノスの差はシナリオとコンセプトの調和
マンけん。(マンガ)5 003
のほうが主人公に感情移入しやすく
重いテーマも大衆娯楽として昇華しているとアリス
そしては画力は高いがストーリーに独創性がなく
アイディアを拝借しても、自分なり料理できず
マンけん。(マンガ)5 004
ただの不味い失敗作になってしまったと酷評
マンけん。(マンガ)5 005
身の程がよくわかった
2人と真剣に勝負が出来て幸せだったといい残し
トイレだと教室を出ていくアリス
実は全てを注ぎ込んで書いた新人賞も落選していて
マンけん。(マンガ)5 006
真剣に取り組んだ今回の作品も評価されず
2人に勝てなかったよりも、面白いと言ってもらえなかった
そのことが悔しくて涙があふれ出るアリス
マンけん。(マンガ)5 008
そんなアリスを追いかけてきた紀梨乃が声をかける
アリスには確固たるプライドがある。なら問題ない
これからが本題だと教室に連れ戻し
マンけん。(マンガ)5 009
出版社を立ち上げることを宣言!!
WEBで配信して、ページが溜まれば単行本として発行する
構成員は自分と直に加えて、
OBですでにプロであるさとみたち3人も
連載を完結させて参加する
マンけん。(マンガ)5 010
そして、2人も自分の船に乗らないかと誘う紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 011
そして「ファイア」にいる限り
平野心とは戦えないと言い出して・・・・・

この場を借りてすべて話すと紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 012
遡ること5年、荒れに荒れている紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 013
原因は議員である父親
マンけん。(マンガ)5 014
そんな紀梨乃の唯一の安らぎの時間が
生まれつき病弱で高校も休みがちな
同じ父から蔑まされていた兄である皓介との時間
マンけん。(マンガ)5 015
そんなある日、皓介から「2人でマンガをかいてみないか?」と誘われる
紀梨乃が隠れて小説を書いていたこと知っていて
自分も父親に内緒でマンガを描いていて
新人賞に何度も応募したが努力賞どまりだった
紀梨乃が書いた小説を原作にマンガを描けば
きっと面白いものが描けると言われ
コンビを組みをマンガに取り組むことにした紀梨乃
そして3ヶ月後「ファイア」に完成したマンガを持ち込むと
好評価で、次はバトルもので書いてみることを提案される
マンけん。(マンガ)5 016
その提案をした担当の名前が平野静(ひらのしずか)で・・・・

にアドバイスを受けながらデビューを目指す日々
マンけん。(マンガ)5 017
病状が日に日に悪化する中必死にマンガを描く皓介
「ファイア」に初めて持ち込んでから1年が過ぎた頃
皓介の部屋で最新号の「ファイア」を見る紀梨乃
そこには「期待の新人SHINの特別読み切り」が掲載されていて
マンけん。(マンガ)5 019
その内容はどれもと打ち合わせしたものそっくりで
しかし自分たちのものよりも圧倒的にクオリティーが高く
そんな時、皓介が路上で倒れて、病院に運ばれたとの連絡が入る
急ぎ病院に駆け付けると
マンけん。(マンガ)5 020
は最初から僕たちのマンガを掲載する気なんてなかった
僕たちは単なる踏み台に過ぎなかったと
くやしさを必死に噛み殺す皓介の姿があって
マンけん。(マンガ)5 021
怒りを爆発させ、の元へと向かう紀梨乃だったが
マンけん。(マンガ)5 022
重要なのは話が似ている、似ていないではなく
絵や設定やストーリー全てにおいてSHIN
あなたたちよりも格段優れているという事実だと
マンけん。(マンガ)5 023
そして、悔しかったらSHINよりも面白いマンガを描けばいい
私はいつでも、あなたたちの新作を心待ちしていると・・・
それ以降何かにとり憑かれたように
マンガを一心不乱に描き続ける皓介
マンけん。(マンガ)5 025
しかし、自身が最高傑作だと見せるネームは
とても読めたものじゃなく
マンけん。(マンガ)5 026
それでも、精一杯の笑顔で面白いと紀梨乃
それから1ヶ月後、皓介は目を覚まさなくなって・・・

その後、皓介と同じ高校に進学した紀梨乃
荒れに荒れた日々を過ごしていると
マンけん。(マンガ)5 027
皓介先輩に妹との面倒を頼まれたからと
マン研への勧誘に里美が現れて
マンけん。(マンガ)5 028
マン研の部室に行くと、部員も4人しかおらず
心配になるような状態だったが
マンけん。(マンガ)5 029
部誌のレベルは信じられないほど高く
マンけん。(マンガ)5 030
そしてこのマン研を築き上げたのが
皓介だと教えられ、入部を決意する紀梨乃
その後、皓介と絵柄が似ていた玲士の指南役になり
マンけん。(マンガ)5 031
そして時期を開けて、皓介に起こった出来事と
出版社を起業する計画を打ち明け、みんなから協力を得る
そして翌年になり、麻里香が入部し
玲士は「ファイア」で新人グランプリの佳作を受賞
幸いは編集長になっていて、担当になることもなく
安心していたのだが
マンけん。(マンガ)5 033
ある日「紀梨乃の期待にこたえる自信が無い」と
突然言い出す玲士
理由は打ち合わせのときにたまたまSHINと遭遇し
興味があったので話かけ、会話の流れで
お互いのネームを見せ合うことになったのだが
マンけん。(マンガ)5 034
あれほど暴力的で破壊的で圧倒的なマンガを見たことがない
そのときどんなに足掻いてもこいつには勝てないと思ったと
それとSHINが編集長のことを
マンけん。(マンガ)5 035
「お母さん」と呼んでいたと
その事実で全てが頭の中で繋がる紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 036
それ以降、まるで最後の皓介のように変わってしい
マンけん。(マンガ)5 037
マン研をマンガを辞めてしまった玲士
マンけん。(マンガ)5 038
もう手段は選ばない、どんなことをしても、
を屈服させてやると誓う紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 039
そしてを調べたどり着いたのがだったと
名門校に行かせたがっていた倖の父親が
マンけん。(マンガ)5 040
ここの入学を許可したのも私が根回ししたからだと

編集部を私物化し、私の兄を陥れた平野静
私は絶対に許さない
奴に精神的敗北を味わわせるためならなんでもする
これで私の過去、目論見、目的とすべて話した
マンけん。(マンガ)5 041
次は2人がハッキリさせる番だと紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 042
「ファイア」で書いても心と同じ土俵には立てない
それどころか危険なことかもしれない
マンけん。(マンガ)5 043
それでも「ファイア」で書くと
他誌で書くつもりも、紀梨乃の力を借りるつもりはない
1人の力で「ファイア」で心に勝たないと意味がないと
マンけん。(マンガ)5 045
意外にもならしょうがないとあっさり引き下がり
アリスに答えを求める紀梨乃
マンけん。(マンガ)5 046
するとに「今までありがとう」
マンけん。(マンガ)5 047
私は紀梨乃と組む「面白いと言ってもらうマンガ書くために」と
自分の決意を表明するアリス
マンけん。(マンガ)5 048
実はアリスが0点だったのも、必要以上に酷評されたのも
すべては紀梨乃の指示で行われたもので
マンけん。(マンガ)5 049
そして2人の道は分かれることに

それから1ヶ月、アリスは言葉を交わすも
マンガの話は一切しなくなり
マン研のメンバーと接触なくなり
ただ一心不乱に1人でマンガを描き続ける
マンけん。(マンガ)5 051
そんなの前に現れた、を「妹」呼ぶ少女
マンけん。(マンガ)5 052
その少女を平野心と呼び
マンけん。(マンガ)5 053
あなたはもう私の姉ではないと
マンけん。(マンガ)5 054
苗字が違っても私たちは血の繋がった姉妹だと
は実の姉妹、つまりの母親ということに
強引に連れ込まれた喫茶店で
マンけん。(マンガ)5 055
あらためて宣戦布告する
マンけん。(マンガ)5 056
しかし、がマンガを描いていたことすら知らず
マンけん。(マンガ)5 057
好きなことを仕事に出来て羨ましいと
100万部も売り上げている作家が何を言っていると
から天才だから描けと無理矢理描いているだけで
マンけん。(マンガ)5 058
「漫画描くのが嫌い」だと
嫌いなのにあんなに多くの読者の心を掴めるわけがないと
マンけん。(マンガ)5 059
「マンガって案外ちょろい」
マンけん。(マンガ)5 060
ついにの怒りが爆発!!
マンけん。(マンガ)5 061
打倒心へとやる気を漲らせる
その頃、アリス紀梨乃の原作を元に
マンけん。(マンガ)5 063
次々とマンガ描きあげていき
マンけん。(マンガ)5 064
とてつもない成長を遂げているようで・・・・

大きなターニングポイントになった今巻
ついに明かされた紀梨乃の目的
そして倖がライバル視していた平野心が実の姉で
母親の平野静が紀梨乃の因縁の相手と
衝撃の事実連発
気になる謎はなぜ倖は姉の心を嫌うのか?
倖とアリスの別れた道は再び交わるのか?
次巻も楽しみです。

マンけん。(マンガ)6巻発売日情報へ
マンけん。(マンガ)4感想へ
まとめてご購入をお考えの方は
漫画全巻ドットコムへ


マンけん。 5 (サンデーGXコミックス)

新品価格
¥560から
(2014/1/22 22:31時点)




コメント

失礼ですが、「里美」ではなく「さとみ」です

また、話の回のほとんどのシーンを掲載するのは、やめたほうがいいと思います

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://novera8.blog.fc2.com/tb.php/704-aede52d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

ノベル8

Author:ノベル8
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
アニメ (27)
ラノベ (6)
マンガ (11)
リリース (3)
リンク (1)
あっちこっち (25)
あまんちゅ! (13)
暗殺教室 (51)
許嫁協定 (10)
ISUCA (18)
犬とハサミは使いよう (3)
IS<インフィニット・ストラトス> (18)
海の御先 (19)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (37)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (25)
俺の後輩がこんなに可愛いわけがない (10)
彼女がフラグをおられたら (29)
かへたんていぶ (11)
銀の匙 (45)
カンピオーネ! (29)
機巧少女は傷つかない (4)
クドわふたー (9)
この中に1人、妹がいる! (30)
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 (11)
咲ーSakiー (31)
さくら荘のペットな彼女 (7)
さんかれあ (36)
食戟のソーマ (51)
じょしらく (25)
生徒会役員共 (10)
ソウルイーターノット! (7)
だから僕はHができない (6)
ダ・カーポ3 (6)
断裁分離のクライムエッジ (11)
ディーふらぐ! (24)
デート・ア・ライブ (44)
とある科学の超電磁砲 (11)
東京ESP (24)
トラブルダークネス (53)
ナルト (25)
トリニティセブン (26)
のんのんびより (11)
パパのいうことを聞きなさい! (シリーズ) (10)
ビックオーダー (13)
藤村くんメイツ (11)
ブリーチ (24)
べるぜバブ (24)
変態王子と笑わない猫。 (27)
僕らはみんな河合荘 (21)
マンけん。 (8)
MIX (12)
夜桜四重奏 (32)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (46)
ライジン×ライジン (11)
リリカルなのはViVid (33)
ワンピース (26)
長門有希ちゃんの消失 (5)

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。 ぜひクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

ブログに訪れてくれた方

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

出会いの場所